「どうする家康」と1983年の「徳川家康」のキャストを比べてみた!
2023年8月16日 更新

「どうする家康」と1983年の「徳川家康」のキャストを比べてみた!

2023年の大河ドラマは「どうする家康」が放送されていますが、40年前の大河ドラマも「徳川家康」を放送していました。当時と現在のキャストや内容を比べてみました。

993 view

徳川家康が主役の大河ドラマは3作目!

徳川家康が大河ドラマに登場することは多いですが、主役になったドラマは2023年現在3作品。

1983年の「徳川家康」、2000年の「葵 徳川三代」、そして2023年の「どうする家康」です。
「葵 徳川三代」はタイトルからも分かる通り、家康から家光までの3代が交代で主人公になります。物語のスタートは豊臣秀吉の死からはじまり、他の2作品とは少し違うので今回は1983年の「徳川家康」と2023年の「どうする家康」を比べてみたいと思います。

キャストを比べてみよう!

徳川家康

 (2540138)

 (2540140)

1983年の徳川家康は滝田栄さんが演じています。当時32歳でした。劇団四季出身の俳優さんで、大河ドラマは1979年の「草燃える」で初出演。「徳川家康」で3作目でした。1999年までに20年間で7本の大河ドラマに出演。3年に1度は出演するような形ですね。

他には連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」でヒロインの夫を演じるなど、NHKによく出ているイメージでしたね。2000年以降は彫刻家として活動することが多くなり、時々2時間ドラマに出演するというスタンスでしたが2009年以降はドラマ出演されていません。

「どうする家康」の主演は松本潤さん。滝田さんは大河の主役に抜擢されて知名度がアップしましたが、松本さんは元々知名度が高い中での大河主演となりました。松本潤さんはタイが放送開始当初39歳なので松本さんの方が年齢が上がってからの出演でしたね。松本さんはこれまでNHKのドラマに出演されたことは何度かありましたが大河ドラマは、前作の「鎌倉殿の13人」の最終回に徳川家康として出演された以外は初めてでした。

瀬名(築山殿)

 (2540145)

 (2540143)

家康の正室である瀬名(のちの築山殿)を演じたのは、「徳川家康」では池上季実子さん(当時24歳)、「どうする家康」では有村架純(30歳)さんでした。

池上さんはこれまで「元禄太平記」、「草燃える」に出演した経験があります。有村さんは朝ドラ「あまちゃん」に出演し注目を集め、「ひよっこ」(今思うと同じ意味ですね)で主演を務めた経験がありますが大河ドラマは初でした。

「徳川家康」では、政略結婚で、今川の出であることを誇りに思い、信長を憎んでいました。家康との仲も冷え切っていて、自分と息子の安全だけを考えていたという解釈でした。瀬名は悪女、と言われることもありますがそのイメージでしたね。

「どうする家康」では、献身的な妻で最期まで夫婦仲は良好に描かれていました。

瀬名が自害するという史実は変わらないですが、描かれ方はだいぶ違いますね。解釈の違いもありますが、時代に合わせた作り方、という感じもしました。

於大(伝通院)

 (2540150)

 (2540151)

家康の生母・於大(伝通院)を演じたのは、「徳川家康」では大竹しのぶさん(当時26歳)、「どうする家康」では松嶋菜々子さん(49歳)でした。

大竹さんは滝田さんよりも7つ年下という大胆なキャスティングでした「徳川家康」では家康が生まれる前からを描いています。松本さんと松嶋さんも10個しか違わないので違和感がありましたがもっと違和感ですね。

於大は広忠の正室で家康の母ですが、家康を出産後に実家と敵対したために離婚。久松長家と再婚しています。「どうする家康」ではなんにでも首を突っ込み、乱世を生き抜く術を家康に伝授していました。

史実でも家康とはずっとつながりがあったそうですがどこまで首を突っ込んでいたのかは分かりません。そして、この松本さんと松嶋さんのやりとりは「花より団子」の道明寺と姉の椿のやりとりを思い出してしまいました。

織田信長

 (2540153)

 (2540154)

「徳川家康」で織田信長を演じたのは役所広司さん(当時27歳)。「どうする家康」では岡田准一さん(42歳)です。

役所さんは1980年の「獅子の時代」で大河ドラマ初出演、1994年までに5作品に出演されています。当時まだ駆け出しでしたが信長を演じたことで注目を集めました。

岡田准一さんは2014年の「軍師官兵衛」で主演を務めて以来、9年ぶり2度目の大河出演です。

信長の描かれ方は、大方の人のイメージ通り冷徹で戦略家という感じでかわりませんでしたね。「徳川家康」ではさいしょは「うつけ者」と呼ばれていた時代がありましたが、「徳川家康」では最初から怖かった気がしました。どちらもカッコよかったです。
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

1963年の放送開始から1990年代までの38作品を勝手にランキング。平均視聴率の良かった10作品を紹介します。
【1980年代 大河ドラマ】『おんな太閤記』vs.『徳川家康』利家が家康に!? 淀殿が瀬名に!?

【1980年代 大河ドラマ】『おんな太閤記』vs.『徳川家康』利家が家康に!? 淀殿が瀬名に!?

戦国時代を舞台にしたNHK大河ドラマの名作『おんな太閤記』と『徳川家康』。1980年代に放送されたこの2つのドラマには、なんと同じ俳優が20人近くも配役されていました。中には、前作で敵対した俳優同士が、次作では違う役柄で再び敵対することも!? 両作品に登場した俳優陣を振り返りましょう。
izaiza347 | 249 view
昭和から平成初期の大河ドラマ 女性が主演となった作品は?

昭和から平成初期の大河ドラマ 女性が主演となった作品は?

男性の主人公がメインの大河ドラマですが、女性を主人公にした話も少なくはありません。女性目線で描かれる作品は放映される度に注目を集めています。
近藤勇の甲冑発見!?土方歳三らが書き残した史料から読み解く歴史講座「新!新選組~会津・箱館編~」開催!新選組史のクライマックス、戊辰戦争を深堀り!

近藤勇の甲冑発見!?土方歳三らが書き残した史料から読み解く歴史講座「新!新選組~会津・箱館編~」開催!新選組史のクライマックス、戊辰戦争を深堀り!

土方歳三らが書き残した史料から読み解く歴史講座「新!新選組~会津・箱館編~」の開催が決定しました。
隣人速報 | 384 view
【伊達成実】日本人が昔から好きな「戦国武将」、そして彼らの生き様を表現した甲冑。

【伊達成実】日本人が昔から好きな「戦国武将」、そして彼らの生き様を表現した甲冑。

NHKが1987年(昭和62年)1月4日から12月13日に放送した大河ドラマ「独眼流政宗」を覚えておりますか?主演の渡辺謙さんをはじめ、勝新太郎さんや八千草薫さん、岩下志麻さん・・・俳優陣も恐ろしく豪華でした。多くの日本人は戦国時代が好き。生き抜こうとする彼らの生き様が好き。そんな生き抜く魂を甲冑で表現した武将がいます。伊達成実(だて しげざね 1568年~1646年)です。
山崎敬子 | 3,099 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト