via www.amazon.co.jp
現在では、下の写真のように巨大なものや、カタチが直方体ではないものなど、多彩なタイプのジェンガが売り出されています。
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.com
UNO
これまでに世界80か国で1億5千万個も販売され、今なお、多くの人に愛されているパーティーゲームの定番・UNO。1971年にアメリカで考案され、1979年に商品化されました。
「UNO」はスペイン語/イタリア語で「1」(ウーノ)を意味し、持札が残り1枚になると「UNO」と宣言するルールとも関係しているのはご存じの通り。ルールは大枠として、初めにプレーヤーは7枚の持札でスタート。捨て場にあるカードの指示に従って、同じ「色」もしくは「数字」のカードを捨てていきながら、早く持札をゼロにした者が勝ちとなります。なお、カードは全部で112枚です(2016年に初めてリニューアルされ、ルールも改正されました)。
「UNO」はスペイン語/イタリア語で「1」(ウーノ)を意味し、持札が残り1枚になると「UNO」と宣言するルールとも関係しているのはご存じの通り。ルールは大枠として、初めにプレーヤーは7枚の持札でスタート。捨て場にあるカードの指示に従って、同じ「色」もしくは「数字」のカードを捨てていきながら、早く持札をゼロにした者が勝ちとなります。なお、カードは全部で112枚です(2016年に初めてリニューアルされ、ルールも改正されました)。
via ja.wikipedia.org
via thenightcast.com
記号カードは、以下の5種類があります。
・Reverseカード (8枚)カードを捨てる順番が、逆方向になる。
・skipカード(8枚)カードを出す人が1人スキップされ、その次の人の番になる。
・Draw two カード(8枚)カードを出した次の人が、山札から2枚引く。
・Wildカード(4枚)次の人から自分の好きな色に変えることができる。
・Wild Draw Fourカード(4枚)自分の好きな色に変えられ、また次の人が山札から4枚引く。
・Reverseカード (8枚)カードを捨てる順番が、逆方向になる。
・skipカード(8枚)カードを出す人が1人スキップされ、その次の人の番になる。
・Draw two カード(8枚)カードを出した次の人が、山札から2枚引く。
・Wildカード(4枚)次の人から自分の好きな色に変えることができる。
・Wild Draw Fourカード(4枚)自分の好きな色に変えられ、また次の人が山札から4枚引く。
新カード(4枚)※2016年リニューアル版から追加
via unogame.jp
via unogame.jp
日本には「日本ウノ協会」が存在し、ルール説明や本格的な普及を目指しています。
また、現在ではオンラインゲーム・アプリからも楽しむこともできるようです。
また、現在ではオンラインゲーム・アプリからも楽しむこともできるようです。
via itunes.apple.com
(こじへい)