【70’sアイドル】歌手のイメージ?俳優のイメージ?イケメン過ぎた加納竜の人気
2017年1月11日 更新

【70’sアイドル】歌手のイメージ?俳優のイメージ?イケメン過ぎた加納竜の人気

70年代に歌手としてデビューするも俳優としてもブレイクした加納竜さん。そのルックスに女性たちはハートを箸掴みにあった!男らしさと甘いマスクと女性なら誰もが憧れる男性像にピッタリの加納竜さんの魅力に迫りたいと思います!

14,349 view

「青春の構図」あの頃映画松竹DVDコレクション

愛と誠・完結編

愛と誠・完結編

愛と誠・完結編

1976年9月に公開された映画でヒロインにはこの映画のオーディションで早乙女愛役を射止めた女優の早乙女愛さんとその相手役の大賀誠役に加納竜さんという2人がメインキャストとして上映されています。

この映画は3部作として構成されていて最初の公開は1975年でした。その時の大賀誠役はトップアイドルとして活躍していた西城秀樹氏でした。2部目の1975年公開の「続・愛と誠」では南条弘二氏と女性ファンが多くいた俳優さんを起用し期待されての3部作目ということもあり、新人に近い加納竜さんの代表作として後に語られることが多い作品となりました。
愛と誠・完結編

愛と誠・完結編

映画のワンシーン

映画のワンシーン

愛と誠・続愛と誠・愛と誠完結篇 ( 映画レビュー ) - 心の動く瞬間 - Yahoo!ブログ (1814608)

この映画に関しては2012年にも上映されていてヒロインの早乙女愛役には武井咲さん、太賀誠役には 妻夫木聡氏と人気俳優陣を起用し楽しませてくれました。

オリジナルビデオでの俳優業

俳優・加納竜と検索すると雀鬼などの麻雀物のストーリーや極道物のビデオの作品名がヒットしてきます。もちろん映画やドラマでも活躍しながらとなるのですが、こちらでの加納竜さんの魅力が映画などとは異なり渋さが目立つ作品が多く、俳優・加納竜として知っている人の中にはオリジナルビデオに出演している加納竜さんなら知っていると言う人もいることでしょう。
雀鬼5 ひとりだけの引退試合

雀鬼5 ひとりだけの引退試合

鼻筋の通ったイケメンがスッとした顔をするとクールさが引き立ち男の色気のようなオーラが増しますが、まさに加納竜さんがそんな感じです。

ひとりだけ引退試合 南雲成人 vs 雀鬼 【平っこ】

雀鬼・外伝 東海道麻雀無宿

雀鬼・外伝 東海道麻雀無宿

この頃になると、すっかり大人の色気というか渋さを持ち合わせイケメンという表現より紳士と表現した方が合っているように感じます。

雀鬼 旅打ちで仲間と荒稼ぎ

このビデオを撮影するために出演者は麻雀の打ち方とその極意を学び取得し自分のものとして映像化しているということになりますが、この世の中にこんな世界が存在するということを知らないままビデオを見ている人もいるでしょう。また、このビデオを見て麻雀という世界にはまった人もいるかもしれません。

刑事役の加納竜

オリジナルビデオなどに出演する前によくテレビドラマで演じていたのが刑事役や警察官としての加納竜さんを見ていたと思います。筆者もその1人です。

「華麗なる刑事」というドラマでは当時のイケメン俳優としても有名な草刈正雄氏とも共演しています。また、刑事犬カール」ではアイドルとして有名だった木之内みどり演じる高杉洋子の上司役で出ていたり、「西部警察」では新人刑事役で出ていたりとハンサムなのにワイルドな役してみたりとファンにはたまらない映像を見せてくれていました。
「華麗なる刑事」でのワンシーン

「華麗なる刑事」でのワンシーン

53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • I.O 2019/12/11 18:11

    70年代後半から80年代前半にかけてアイドル的存在だった俳優が加納竜さんで、彼の代表作が刑事犬カールと西部警察でした。刑事犬カールでは、女性訓練士と警察犬を支えた若手刑事役で、西部警察では、半年間出演した舘ひろしさん(後に別役名で復帰)の後任として、華麗な運転テクニックを持つはみ出し刑事・桐生一馬(通称・リュウ)役で10ヵ月間出演し、最後はパリ研修で西部署を去るという形で、番組を降板しました。
    現在はVシネマや舞台を中心に活躍中で、数年前にも爆笑問題さんの番組で60歳で父親になった事を公表しました。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

『ときめきトゥナイト』といえばミドルエッジ世代にとってはバイブルといっても過言ではないですよね!少女時代に夢中になって読んだ人も多いはず。読み返したいけどなかなか時間がとれない・・・そんなアナタのために名シーンを振り返ってみましょう!
アラフォーが夏になるとカラオケで歌いたくなる定番ソングまとめ!

アラフォーが夏になるとカラオケで歌いたくなる定番ソングまとめ!

毎年夏にカラオケに行くと歌ってしまう定番の夏の歌ってありませんか?青春時代に着いた夏の歌は、何度夏が巡っても歌いたくなり、そして盛り上がりますよね。カラオケにはなかなか生きずらいご時世ではありますが、カラオケで鉄板の夏うたをまとめてみました。
saiko | 4,646 view
同級生とのひとつ屋根の下で胸キュン☆ドキドキ同居モノ少女漫画まとめ

同級生とのひとつ屋根の下で胸キュン☆ドキドキ同居モノ少女漫画まとめ

実際ではありえない設定が多いですが、同級生とひょんなことから同居することになったという設定の漫画はやっぱりドキドキして憧れますよね。そんな同居漫画を、まとめてみました。
saiko | 538 view
アニメ化40周年記念!「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズのコンプリート・BD-BOXが発売決定!!

アニメ化40周年記念!「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズのコンプリート・BD-BOXが発売決定!!

フロンティアワークスより、映像作品『「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズ・コンプリート BD-BOX』の発売が決定しました。発売予定日は12月21日、価格は49500円(税込)。
隣人速報 | 464 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【愛と誠・完結篇】エロスの海の加納竜がイケメンすぎた  

【愛と誠・完結篇】エロスの海の加納竜がイケメンすぎた  

今も渋くダンディーな俳優の加納竜さん。若いときも超イケメン!昭和の時代にして"醤油顔"の爽やかイケメンアイドルだった!すぐに俳優へ転向し、映画やテレビ番組に多数出演。加納さんの俳優デビューの1976年の作品を振り返る
「和製プレスリー」本郷直樹の歌手人生…闘病・足切断の試練

「和製プレスリー」本郷直樹の歌手人生…闘病・足切断の試練

1970年代前半に「和風エルビス・プレスリー」と呼ばれデビューした演歌歌手の本郷直樹。にしきのあきら(錦野旦)や野村真樹(将希)らと人気を博した。2021年8月に亡くなった本郷直樹の歌手デビューした時代、俳優活動、晩年の病気や足切断などを時系列で追ってみた。
1970年代男性アイドル・イケメン俳優(35組)

1970年代男性アイドル・イケメン俳優(35組)

郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎から成る「新御三家」。テレビドラマからブレイクし、アイドル的人気を博す者。ロック・ミュージックが一般化していなかったため、シンガーソングライターやロックギタリストもアイドルとして売り出されることがありました。『レッツゴーヤング』の「サンデーズ」出身の太川陽介、渋谷哲平、川崎麻世などテレビ番組に出演し、その成長とともに視聴者のアイドルとなっていく者たちもいました。70年代のアイドル黎明期を彩ったアイドルたちを、おさらいしていきましょう。
トントン | 124,820 view
西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月3日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(前編)」が特集されます。
隣人速報 | 62 view
CS衛星劇場で西城秀樹特集!「カックラキン大放送!!」など秘蔵映像を5月3日~5日に一挙放送!!

CS衛星劇場で西城秀樹特集!「カックラキン大放送!!」など秘蔵映像を5月3日~5日に一挙放送!!

CS放送「衛星劇場」にて、「カックラキン大放送!!【西城秀樹出演回】」(計15回)および「西城秀樹 秘蔵映像!」(#5、#6、#7)の放送が決定しました。放送スケジュールは5月3日~5日。
隣人速報 | 233 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト