‎作画が綺麗な懐かしいアニメ・語り継がれる伝説の「神作画」シーン
2018年7月25日 更新

‎作画が綺麗な懐かしいアニメ・語り継がれる伝説の「神作画」シーン

神作画の基準は萌えと同じで人それぞれなので、奇妙な作画が神作画だともてはやされてても気にしないでやってください。伝説の古典から板野サーカスのようによく動くタイプ、セル画の限界を極めたもの、キャラ演出がきれいなタイプなど。

39,849 view
当時としては画期的なCGによるメカと手描きによる人間のキャラクターが融合したオープニングアニメーション(担当はProduction I.G)が話題となり高い評価を受けた。
アニメとCGの違和感のない融合を目指した「ネオCG」と名付けられたムービーは見事に成功しており、特にOPは製作費数億円とも噂されゲーム史上屈指の名作と名が上がる事も。
本作のOPムービーに関してその製作費に億単位の金額がかけられているとの噂が存在するが、設定資料集に掲載されているOPムービー担当のスタッフへのインタビューなどにおいても製作費の具体的な金額についての言及はなく、噂に関する正式な情報源は存在しない。

サクラ大戦 主題歌 「檄!帝国華撃団」 【FULL】

ゲーム「サクラ大戦」の主題歌シングル。
曲:檄!帝国華撃団 歌:真宮寺さくら&帝国歌撃団

劇場版「AKIRA」 AKIRAの作画は時代の最高峰。

Akira - motorbikes scene

『AKIRA』(アキラ)は、大友克洋による日本の漫画。講談社発行の漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』で連載。アニメ映画化(1988年)、ゲーム化もされた。
ストーリー的には、原作が完結していなかった時点での制作であったため、大友が自ら映画上映用に描き下ろした絵コンテをベースに、原作でいうと3巻くらいまでの展開(鉄雄暴走・アキラ復活・ネオ東京の崩壊)の後、アニメ映画独自のラストに帰結する形でまとめてある。

AKIRA夜の暴走シーン

莫大な制作費と膨大な時間をかけて作られ、当時のアニメはもちろん、漫画や映画など他ジャンルへ与えた影響は計り知れず、いまだに「リアルアニメ」の代名詞として挙げられる作品である。
作画スタッフには作画監督のなかむらたかし、森本晃司を始めとしマッドハウス作品で腕を揮っていたアニメーターを中心に、最終的に20代~30代の若手を中心として数多くの有能な人材が集結。本作品をきっかけに世に知られることとなったアニメーターも少なくない。特に田中達之は当時、原画未経験でありながら、他のベテランアニメーターを圧倒する作画を披露し、衝撃を与えた。

イノセンス

映画_イノセンス(INNOCENCE)高画質

『イノセンス』 (INNOCENCE) は、押井守監督による日本の劇場用アニメ映画。2004年3月6日に全国東宝洋画系で公開された。押井が監督した1995年公開のアニメ映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の続編にあたり、本作は自身にとっても前作の公開から約9年ぶりとなるアニメ監督作品である。

沖浦の原画って感じ

レイアースの3期OP アニメ2話分の「作画枚数6000枚」使ったと言われている伝説のOP。

魔法騎士レイアース OP3

『魔法騎士レイアース』(マジックナイトレイアース Magic Knight Rayearth)は、CLAMPによる日本の漫画作品。またはそれを原作としたテレビアニメ、ゲーム、OVAなどの作品。

1993年11月から1996年4月まで『なかよし』で連載されたファンタジー漫画作品。また、1994年から1995年にかけてアニメ化され、1997年にはOVA化もされた。
第3期OPは「作画枚数6000枚」使ったと言われており、現在でも完成度と破格の枚数は伝説となっている。
ちなみに当時の東映アニメの1話単位の作画枚数は3000枚。OPだけでライバル作品であったセーラームーンの2話分である

SPRIGGAN-スプリガン-

SPRIGGAN-スプリガン- 橋本晋治パート

アニメーション映画化され、1998年に公開された。配給は東宝。配給収入は3.5億円。

大友克洋が総監修を務めることで話題となったのをはじめ、大友や監督の川崎博嗣、銃器設定の岡村天斎、さらにアニメーション制作のSTUDIO4℃などは1995年に公開された『MEMORIES』の製作にも関与している。ストーリーは原作における「ノアの方舟」の話を基本的な叩き台として、所々に「御神苗抹殺計画」を一部に絡めることで、基本設定を説明すると同時に盛り上がりを演出している。
59 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アニメ『ふしぎの海のナディア』より、ナディア&ジャンの1/6スケールスタチューが予約開始!!

アニメ『ふしぎの海のナディア』より、ナディア&ジャンの1/6スケールスタチューが予約開始!!

株式会社プライム1スタジオが展開するハイエンドブランド「PRIME 1 STATUE(プライム1スタチュー)」のフォーマットのひとつ「コンセプトマスターライン」にて、TVアニメ『ふしぎの海のナディア』のキャラクター「ナディア&ジャン」のポリストーン製スタチュー(彫像)が発売されます。
隣人速報 | 33 view
歴代TVアニメ全4シリーズが“70時間超”の全話無料一挙放送!「シティーハンター」公式無料チャンネルがオープン!!

歴代TVアニメ全4シリーズが“70時間超”の全話無料一挙放送!「シティーハンター」公式無料チャンネルがオープン!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」が「シティーハンター」原作40周年を記念し、主人公・冴羽獠の誕生日である3月26日より「シティーハンター」公式無料チャンネルを期間限定で新規OPENします。
隣人速報 | 72 view
アニメの傑作が勢揃い!スタジオジブリ40周年記念としてヘリテージ・オークションズ史上最大の日本アニメオークションが開催!

アニメの傑作が勢揃い!スタジオジブリ40周年記念としてヘリテージ・オークションズ史上最大の日本アニメオークションが開催!

3月22日~24日に開催される「アート・オブ・アニメVol. VI オークション」にて、『となりのトトロ』『AKIRA』『ドラゴンボールZ』など1200点以上のアニメ・マンガ作品のセル画等が出品されます。
隣人速報 | 33 view
「冴羽獠」「槇村香」の誕生日イベント「#シティーハンターRyoKaoriバースデー」が吉祥寺・ギャラリーゼノンで開催!!

「冴羽獠」「槇村香」の誕生日イベント「#シティーハンターRyoKaoriバースデー」が吉祥寺・ギャラリーゼノンで開催!!

コアミックスが運営する漫画をテーマとしたアートギャラリー「GALLERY ZENON(ギャラリーゼノン)」にて、「#シティーハンターRyoKaoriバースデー」が3月20日より開催されます。
隣人速報 | 54 view
「サイバーフォーミュラ」などで著名なアニメーター&イラストレーター・いのまたむつみの画集『MIA(ミア)』が発売決定!!

「サイバーフォーミュラ」などで著名なアニメーター&イラストレーター・いのまたむつみの画集『MIA(ミア)』が発売決定!!

学研ホールディングスのグループ会社、株式会社Gakkenより書籍『いのまたむつみ画集MIA(ミア)』の発売が決定しました。
隣人速報 | 67 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト