金足農業で実写化!?川原泉「甲子園の空に笑え!」は、そして現実となった・・・!!
2020年2月28日 更新

金足農業で実写化!?川原泉「甲子園の空に笑え!」は、そして現実となった・・・!!

1984年、『花とゆめ』に連載された「甲子園の空に笑え!」は、川原泉の初期の傑作短編ギャグ漫画です。庄司陽子の「甲子園にちかえ!」のパロディで、漫画が描かれてから34年後に甲子園の決勝で準優勝した金足農業高校が、作品中の豆の木高校にそっくりだとネットで騒がれました。金足農業で実写化だ!と話題の川原泉「甲子園の笑え!」の内容をおさらいしてみましょう。

1,732 view

「努力しても叶わない夢もある」「運」で、人生は左右される!?

広岡監督は、現実主義の文系(生物担当教師だけれど)という感じで、体育会系の熱血なノリとは反対に描かれている「甲子園の空に笑え!」。生徒たちは、のんびりしていてポジティブで、もちろん髪の毛フッサフサで野球をしています。

読後の爽快感と胸を打つ温かさは、皆の一生懸命さにあるのではないでしょうか。川原泉はこの話で、「努力しても叶わない夢もある」というメッセージを伝えようとしている気がします。川原泉の漫画は「運」に左右されるスポーツ選手が多い印象を受けます。「銀のロマンティック・・・わはは」でも、不慮の事故による怪我によって競技が続けられなくなるスピードスケート選手が出てきます。

人生とは、なんて川原泉は重苦しく語らないけれど、生きることは運に左右される部分も大きいかなあと私も思います。努力することは素晴らしいことだけれど、努力しても叶わない夢もある。それでも、夢をみて進むことで、大切な宝物が得られる。川原泉はそう言いたかったのかなと私は思いました。皆さんはどんな感想をもちましたか?

まとめ

川原泉が1984年にこの作品を描いた時、34年後にノーマークの金足農業高校が、豆の木高校と同じく「奇跡の9人野球」で甲子園を勝ち上がり、決勝で優勝候補の大阪桐蔭と対戦して敗れるというドラマを予測してはいなかったことでしょう。

女性監督こそ現実になっていませんが、甲子園で奇跡は起きたといえそうです。事実は小説より奇なりといわれますが、金足農業高校を観ていた川原泉ファンの多くは「これは甲子園の空に笑え!だ」と、思って興奮したのではないでしょうか。
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

みんな大好きカーラ教授、今はどうしている?川原泉の経歴と作品をみてみよう!

みんな大好きカーラ教授、今はどうしている?川原泉の経歴と作品をみてみよう!

1983年に「たじろぎの因数分解」でデビューし、1985年、代表作となる「笑う大天使」を発表した川原泉。現在も漫画家として活躍しています。今回はそんな川原泉を振り返りながら、あだ名のカーラ教授の由来や、代表作と現在についてをおさらいしていきたいと思います。懐かしい作品も出てきますよ!
ぶちうに | 42,320 view
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 136 view
80年代後半~90年代に「花とゆめ」などで活躍した漫画家・星野架名の14作品が電子書籍化!!

80年代後半~90年代に「花とゆめ」などで活躍した漫画家・星野架名の14作品が電子書籍化!!

80年代後半から90年代にかけて白泉社「花とゆめ」を中心に活躍した漫画家・星野架名が発表した「ラピュータス流星群」など14作品が電子書籍として現在好評配信中となっています。
隣人速報 | 190 view
【坂上香織】80年代後半の清純派アイドル!歌手や女優として何を残してきたかを振り返る!

【坂上香織】80年代後半の清純派アイドル!歌手や女優として何を残してきたかを振り返る!

1980年代後半の美少女ゲームブームに乗じて注目を集めた清楚系アイドル坂上香織(さかがみ かおり)さん。歌手としてはシングル『レースのカーディガン』でデビューしていますが、女優としても大河ドラマなど様々な作品に出演していました。今回はそんな坂上香織さんの軌跡を振り返っていきたいと思います。
ひろすみ | 1,516 view
大和和紀先生の名作!『ヨコハマ物語』をもう一度読みたい!

大和和紀先生の名作!『ヨコハマ物語』をもう一度読みたい!

大和和紀先生といえば明治時代や大正時代の描写が素晴らしい漫画家さんの一人。その代表格といっても過言ではない『ヨコハマ物語』は何度読んでも飽きない名作でした!令和という新時代を迎えた今だからこそ!新時代を生きた2人の少女の物語『ヨコハマ物語』を振り返ってみましょう!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト