つきねこさんの記事

懐かしの【掃除機】皆さんのご家庭にもありませんでしたか?昭和の懐かしい掃除機を振り返ってみます

懐かしの【掃除機】皆さんのご家庭にもありませんでしたか?昭和の懐かしい掃除機を振り返ってみます

昭和の時代に使われていた懐かしの掃除機。今ではだいぶ進化を遂げていますが、当時の懐かしい掃除機を振りかえってみたいと思います。きっと皆さんのご家庭にもあったと思いますよ!
つきねこ | 14,744 view
憧れだった自転車【ロードマン】初めて見たドロップバーには衝撃を受けました!

憧れだった自転車【ロードマン】初めて見たドロップバーには衝撃を受けました!

ブリジストンから発売された自転車【ロードマン】初めて見た形のハンドルには衝撃を受けました!皆さんも一度は憧れたことありませんか?そんなロードマンを振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 29,215 view
【まんが日本昔ばなし】のエンディングテーマ「人間っていいな」を振り返ってみたいと思います

【まんが日本昔ばなし】のエンディングテーマ「人間っていいな」を振り返ってみたいと思います

【まんが日本昔ばなし】ではいくつかエンディングテーマがありましたが、その中でも一番記憶に残る代表的なテーマ「人間っていいな」を振り返りたいと思います(^^)/
つきねこ | 6,717 view
【長渕剛】のアルバム『STAY DREAM』1986年にリリースされた至極の名曲達を振り返る

【長渕剛】のアルバム『STAY DREAM』1986年にリリースされた至極の名曲達を振り返る

この記事では、名曲「STAY DREAM」や「SUPER STAR」が収録されている至極の名作『STAY DREAM』を振り返りたいと思います(^^)/ 1980年代のアルバムなのに、今でも光を放つ名作です!
つきねこ | 4,920 view
コロコロコミックスで異彩を放った名作【あまいぞ!男吾】何年経っても忘れられない作品です!

コロコロコミックスで異彩を放った名作【あまいぞ!男吾】何年経っても忘れられない作品です!

コロコロコミックで連載されていた「あまいぞ!男吾」を覚えてますか? 僕にとってはかなり懐かしい作品で、子供の頃に熱中していたのを覚えています!そんな「あまいぞ!男吾」を少し思い出してみましょう(^^)/
つきねこ | 12,267 view
往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~早稲田・慶應編~

往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~早稲田・慶應編~

今回は個人的に意外性のある方や、往年の有名人をまとめてみました!かつてインパクトを残した著名人などを選んでいます。是非確認してみてくださいね(^^)/
つきねこ | 5,909 view
記憶に残る【大相撲出身のプロレスラー名鑑】元力士たちの華麗なる転身!

記憶に残る【大相撲出身のプロレスラー名鑑】元力士たちの華麗なる転身!

大相撲からプロレスラーに転身した方は多くいますが、その中で印象的で記憶に残り、活躍をされた方を選出してみました(^^)/ え?!あの人も元力士だったの?という方もいるかもしれませんよ~!
つきねこ | 9,001 view
往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~東大・京大編~

往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~東大・京大編~

往年の有名人を出身大学別でまとめてみました!かつてインパクトを残した著名人などを懐かしさを含めて選んでいます。意外性のある人や広く知られている人まで含まれていますので、是非確認してみてくださいね(^^)/
つきねこ | 6,448 view
ビーバップ?特攻の拓?ろくでなしBLUES?それとも湘南爆走族?ヤンキー漫画の発行部数TOP10!!

ビーバップ?特攻の拓?ろくでなしBLUES?それとも湘南爆走族?ヤンキー漫画の発行部数TOP10!!

大好きだった往年のヤンキー漫画!!甲乙つけ難い作品を、発行部数でランキングしてみました!!ビーバップ?特攻の拓?ろくでなしBLUES?それとも湘南爆走族?皆が知っているヤンキー漫画の金字塔がズラリと並ぶ結果となりました。
つきねこ | 80,355 view
織田裕二主演で日本版『TOP GUN』と言われた【BEST GUY】を覚えてますか?なぜ興行成績が振るわなかったのでしょうか?

織田裕二主演で日本版『TOP GUN』と言われた【BEST GUY】を覚えてますか?なぜ興行成績が振るわなかったのでしょうか?

1990年に放映されたBEST GUY。当初は日本版TOP GUNと言われていたのですが、その興行成績は振るいませんでした・・・ 映画の紹介と共に、何故振るわなかったのかも検証してみたいと思います。
つきねこ | 10,679 view
え?!このキャラがそんな高学歴だったの?そんなアニメの高学歴なキャラをまとめてみたいと思います

え?!このキャラがそんな高学歴だったの?そんなアニメの高学歴なキャラをまとめてみたいと思います

知ってるキャラも意外なキャラもいると思いますが、アニメの中で結構な高学歴なキャラっていますよね(^^)/ 今回はそんな高学歴のキャラクターをまとめてみたいと思います(^^)/
つきねこ | 12,479 view
唯一マリオが悪役として登場した【ドンキーコングJr.】ファミコンのコントローラーがゴムボタン時に発売されましたね!

唯一マリオが悪役として登場した【ドンキーコングJr.】ファミコンのコントローラーがゴムボタン時に発売されましたね!

ファミコン初期というか、発売当初の名作である【ドンキーコングJr.】。単純明快なアクションゲームでしたが、心にに残る作品でした!(^^)! そんな【ドンキーコングJr.】を振り返ってみたいと思います!
つきねこ | 4,183 view
ドリカムなど活動中に”訳あって”途中脱退したミュージシャンやグループメンバー特集!!

ドリカムなど活動中に”訳あって”途中脱退したミュージシャンやグループメンバー特集!!

今回はメンバーの脱退があったバンドやグループで、特に印象的だった人や一番初めに脱退した人をまとめてみたいと思います!皆さんの記憶に残ってる脱退もあると思いますよ~(*^_^*)
つきねこ | 34,133 view
ディスクシステムで売上100万本以上になったタイトルは7作品!!名作揃いのTOP7を振り返る!!

ディスクシステムで売上100万本以上になったタイトルは7作品!!名作揃いのTOP7を振り返る!!

子供の頃のハマりまくったディスクシステムのゲーム!懐かしいですねぇ(^^)/ 沢山あったタイトルの中で、100万本を超える販売本数になったのは7タイトルありました!さっそくランキング形式で見てみましょう(^^)/
つきねこ | 20,815 view
聴きなおしシリーズ!【1999年・平成11年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1999年・平成11年】のヒット曲ベスト10を振り返る

1999年といえば2000年問題で多くの企業では年末にバタバタしていたのではないでしょうか?またノストラダムスの大予言の年でもありましたね(^^)/ そんな1999年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います!
つきねこ | 2,522 view
当時ビックリマンチョコより20円高かったビックリマンアイスを覚えてますか?

当時ビックリマンチョコより20円高かったビックリマンアイスを覚えてますか?

僕は30年くらい前にビックリマンにドハマりしていたのですが、その頃にビックリマンアイスが登場しました!お馴染みのビックリマンチョコとはどう違うのか?さっそく調べてみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 11,280 view
なんと2000セット限定!「ビックリマン ホロセレクション」を何とか手に入れたので自慢するコーナー!

なんと2000セット限定!「ビックリマン ホロセレクション」を何とか手に入れたので自慢するコーナー!

ロッテオンラインショップ限定の「ビックリマン ホロセレクション」なんと全てが限定のホログラムシール!子供の頃から好きだったビックリマン!大人買いしちゃうならこの機会しかない!これは隅から隅まで検証するしかないぜ!!
つきねこ | 9,489 view
米米CLUBの【専属ダンサー・シュークリームシュ】はトリオからコンビへ!現在は新ユニットで活動中!

米米CLUBの【専属ダンサー・シュークリームシュ】はトリオからコンビへ!現在は新ユニットで活動中!

米米CLUBの専属ダンサーとして有名なシュークリームシュですが、独自の活動も行っています!シュークリームシュってなに?どんなことしてるの?という視点からもまとめてみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 62,859 view
アイムノッキングオンユアドア!江口洋介主演ドラマ『僕らに愛を!』L⇔Rの主題歌はミリオンヒットに!

アイムノッキングオンユアドア!江口洋介主演ドラマ『僕らに愛を!』L⇔Rの主題歌はミリオンヒットに!

1995年に放送されたドラマ『僕らに愛を!』。江口洋介を主演に迎え、テーマソングは【L⇔R】「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」でした。スッチー役の鈴木杏樹など個性的な俳優が面白おかしく演じていましたよね(^^)/
つきねこ | 6,973 view
聴きなおしシリーズ!【1989年・平成元年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1989年・平成元年】のヒット曲ベスト10を振り返る

この1989年は、昭和天皇が崩御し元号が平成になった年でしたね。また、初めて消費税が導入されたり、名横綱千代の富士の最多勝記録などもあった年です。そんな1989年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います。
つきねこ | 5,915 view
フジテレビが浜田省吾と交渉を続け「愛という名のもとに」主題歌が実現した【悲しみは雪のように】はリメイク版だった!

フジテレビが浜田省吾と交渉を続け「愛という名のもとに」主題歌が実現した【悲しみは雪のように】はリメイク版だった!

1992年にドラマ『愛という名のもとに』の主題歌となり、浜田省吾の名を一躍世に広めた「悲しみは雪のように」。今回はこの曲に焦点を当てて、掘り下げてみたいと思います。
つきねこ | 7,516 view
ジブリ映画の主題歌や自伝本のタイトルにもなった【松任谷由実】の「ルージュの伝言」を振り返る

ジブリ映画の主題歌や自伝本のタイトルにもなった【松任谷由実】の「ルージュの伝言」を振り返る

ジブリの映画「魔女の宅急便」にも使われた名曲「ルージュの伝言」。この「ルージュの伝言」には自伝本があることをご存じでしょうか?また、収録アルバム『COBALT HOUR』についても触れてみたいと思います(^^)/
つきねこ | 1,587 view
【布施明】の「傾いた道しるべ」をご存じですか?「シクラメンのかほり」と同じ1975年に発売された名曲です!

【布施明】の「傾いた道しるべ」をご存じですか?「シクラメンのかほり」と同じ1975年に発売された名曲です!

1975年に発売された「傾いた道しるべ」。布施明さんの素晴らしい歌声と、作詞・作曲した小椋佳さんや奥様の森川由加里さんも合わせて振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 1,285 view
マイケル・ジョーダン主演の映画にも楽曲提供したR&Bの大御所【R・ケリー】その活躍と名曲を振り返る

マイケル・ジョーダン主演の映画にも楽曲提供したR&Bの大御所【R・ケリー】その活躍と名曲を振り返る

1990年代にデビューし、今も尚現役でバリバリ音楽制作を続けるR・ケリー。そんなR&Bの大御所であるR・ケリーの活躍を、デビュー当初の勢いがあった時期に焦点を当てて振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 919 view
聴きなおしシリーズ!【1979年・昭和54年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1979年・昭和54年】のヒット曲ベスト10を振り返る

1979年といえば、世界中で大ヒットしたウォークマンが発売された年です。このウォークマンの登場で、音楽がより身近なものとなりましたね。そんな1979年のヒット曲をさっそく聴きなおしてみたいと思います。
つきねこ | 2,283 view
468 件