みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

ドラマ『必殺シリーズ』で描かれた魅力的な「必殺技」について語るスレ。

仕切人で勘平の髷をきりザンバラ頭になった悪者のが怖くてこれが続くのかと見なかった

投稿者:📺ABC

コメントする 51コメント 2022/1/12 16:17
ドラマ『必殺シリーズ』で描かれた魅力的な「必殺技」につ...
ほんと!?元ヤンの男性芸能人!!衝撃の喧嘩エピソード!!

英国の”The_Beatles”故John_LennonもLiverpoolで少年時代酒場でごろつき相手にケンカしたそうです

投稿者:👊JOHN UK

記事を読む 1コメント 2022/1/12 16:03
ほんと!?元ヤンの男性芸能人!!衝撃の喧嘩エピソード!!
「元祖プレイボーイ」と言えば、火野正平!昭和の色男と浮名を流した女性たち。

里見浩太郎さんの日テレ時代劇にだいたい出てきた 『松平右近』が強い印象

投稿者:📺 チャンバラ

記事を読む 3コメント 2022/1/12 15:57
「元祖プレイボーイ」と言えば、火野正平!昭和の色男と浮...
ミポリンはアイドル中のアイドルだった?!アイドル「中山美穂」の凄さ

思春期、「あの性ドラマ」のこの女性の下着姿以外はさすがのセクシーアイドルさんのパンツでもたった記憶がない

投稿者:💛👙

記事を読む 1コメント 2022/1/12 15:50
ミポリンはアイドル中のアイドルだった?!アイドル「中山...
懐かしいCMのキャッチコピーやドラマの名台詞を言い合いましょう!閲覧するならコメントをくれ!

カステラ一番~ 電話は二番~三時のおやつは文明堂~🎵

投稿者:うぇ~いw

コメントする 64コメント 2022/1/12 11:49
懐かしいCMのキャッチコピーやドラマの名台詞を言い合い...
『おはスタ』25周年目でリニューアル!歴代のおはガール出身美女を振り返る!

原則おはガールは中学生らしいのですが、フジテレビの「平井理央アナ」は当時高校生のようで 小学生もやったことがあったようです 平井アナはお台場入局間もないころ なんで「テレ東じゃないんだ?」と突っ込まれたそうです

投稿者:📺cx/tx

記事を読む 4コメント 2022/1/12 05:32
『おはスタ』25周年目でリニューアル!歴代のおはガール...
あなたはどれを見ていた?おかあさんといっしょの人形劇まとめ!

うたやたいそうのおにいさんやおねさんの深夜アニメ 「うらみちおにいさん」 「しょうたいむ!」

投稿者:📺 BS11

記事を読む 2コメント 2022/1/12 05:18
あなたはどれを見ていた?おかあさんといっしょの人形劇まとめ!
【お嫁さんにしたい女優】の変遷とその旦那たち

群馬県でお嫁さんにしたい女性 1.篠原涼子さん 5.川辺.優紀子さん 2.小渕優子議員 6.白石麻衣さん 3.内田彩さん  7.横塚さやかさん 4.松本あゆみアナ

投稿者:💛 oyome-samba pref.gunma

記事を読む 4コメント 2022/1/12 04:53
【お嫁さんにしたい女優】の変遷とその旦那たち
昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集

ピンポンパンはおねえさんが酒井ゆきえアナしか記憶にない

投稿者:kids (^eテレ^)

記事を読む 3コメント 2022/1/12 04:31
昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集
昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集

テレ朝でやってた 「とびだせ!パンポロリン」に 田原俊彦が出てたの知ってた?

投稿者:バーボン

記事を読む 3コメント 2022/1/11 23:41
昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集
広告
【「できるかな」の怪】私はゴン太くんがしゃべってるのかと思ってました。【あのナレーションは「天の声」】

他のコメントにもある通り、 つかせさん(ナレーション)はちゃんと「ねぇねぇのっぽさん」とか「ゴン太くんもやるの?」としゃべって居たので、その歪んだ解釈は悪いけどあなただけだと思います リアルタイムで幼稚園児の頃に観てたけど理解してましたよ……

投稿者:.

記事を読む 9コメント 2022/1/11 14:30
【「できるかな」の怪】私はゴン太くんがしゃべってるのか...
意外と使われてる!?昭和に流行した死語の「現在の」使用状況!!

老害は年齢差別用語ですね。 有害なのは使用者です。エイジズムというのをご存じない古い時代の方ですか? 差別でないというなら、迷惑な女性や若者がいたら「女害」「若害」と表現していくといいですよ。それが平等です。 他記事にある「オッサン・老人認定」でさえ微妙な表現なのに。「流行語とか使うと若者認定されますよ」ってバカにしますか? 年齢属性への差別ですよね。 自分もオッサンだから、と使う人がいますが、同世代を巻き込んでいることをお忘れなく。 執筆者は、有害な自分、と表現しましょう。 貴サイトの別記事より。「おたく」を「中年」「老人」に置き換えて考えて受容しましょう。 「害」って「不快」「キモイ」よりはるかに悪質な侮辱ですけどね。 >「おたく」を不快だと感じるのは勝手ですが、それを口に出して批判した時点で、自分が不快だと感じている「おたく」同様の気持ち悪さを自分も醸し出しているんですよ。社会には色々な人がいるんですから、その存在を受容することも覚えましょう!

投稿者:l

記事を読む 1コメント 2022/1/11 08:50
意外と使われてる!?昭和に流行した死語の「現在の」使用...
『ガンプラり歩き旅』その40 ~ある意味究極の機動兵器、ボールただいま参上!~

>旧1/144がどう考えても大きすぎた 今でも、あれは1/144と1/100のセットだったと思ってます。 TV画面の印象とも異なるので… 放送当時から明確な設定全高はありましたっけ?

投稿者:N

記事を読む 2コメント 2022/1/10 23:30
『ガンプラり歩き旅』その40 ~ある意味究極の機動兵器...
「連中を見返したい!」ハーフを理由にいじめられ野球を始めた仲田幸司の山あり谷あり人生と現在の職業とは?

いまはハーフもけっして珍しくない

投稿者:⚾🧤 npb

記事を読む 1コメント 2022/1/10 16:41
「連中を見返したい!」ハーフを理由にいじめられ野球を始...
【MD/ミニディスク】レンタルCDを借りて来てMDにダビングしまくったあの頃を懐かしむ。

MDウォークマンや車のカーステレオも MDデッキ付きで 自分的には音楽の最終形態かなと 思ってた。 なのでその後のmp3やネット配信を 最初ノーマークでソニーと共にガラパゴス状態に。 そのまま音楽から興味自体無くなっちゃった。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2022/1/10 12:04
【MD/ミニディスク】レンタルCDを借りて来てMDにダ...
NHK人形劇☆プリンプリン物語の最終回って結局どうなったの?子供向けだけどシュール

「ひょうたん島」「新八犬伝」など昭和人形劇で当時アナログのビデオフィルムは「ツカイマワシ」で 保存ソースが少ないため視聴者から戴いたVHSやフィルムをリマスターしているそうです

投稿者:📺NHK-GTV

記事を読む 3コメント 2022/1/10 06:18
NHK人形劇☆プリンプリン物語の最終回って結局どうなっ...
アニメ『はじめ人間ギャートルズ』の最終回ってどうだった?

岩石文字がバカ笑い 米国ではハンナバーベラ「ほのぼの家族(原始家族フリントストーン)」というのが感じが似ています

投稿者:mammoth

記事を読む 1コメント 2022/1/10 05:58
アニメ『はじめ人間ギャートルズ』の最終回ってどうだった?
懐かしの「ハイレグ」とは?バブル時代の水着【芸能人・画像まとめ】

いまやプロモーショナルモデルのハイレグはジェンダーの問題で自粛・・・ これからは自主希望のトランスジェンダーも採用ことで復活ありなんでしょうか?

投稿者:💛👙

記事を読む 2コメント 2022/1/10 05:44
懐かしの「ハイレグ」とは?バブル時代の水着【芸能人・画...
現在では標準装備が当たり前なのに昔はオプションで高額だったクルマの装備品!!

昭和だからできた自動車工作

投稿者:🚘

記事を読む 2コメント 2022/1/9 17:42
現在では標準装備が当たり前なのに昔はオプションで高額だ...
42,607 件