みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

[歴代の美少女の宝庫]三井のリハウスCMガール (三井不動産)のまとめ

夏帆 池脇千鶴 宮沢りえ

投稿者:やまなお

記事を読む 4コメント 2021/6/16 21:02
[歴代の美少女の宝庫]三井のリハウスCMガール (三井...
【男坂】漫画界史上、前代未聞の“未完”だった「男坂」が熱血再連載中!

おかしいのは作者じゃなくて、記事のライターな。

投稿者:

記事を読む 4コメント 2021/6/15 13:02
【男坂】漫画界史上、前代未聞の“未完”だった「男坂」が...
勝俣州和はアイドルだった?CHA-CHAの人気はすごかった!

一度 再結成した 姿も 久しぶりに 観てみたい

投稿者:CHA-CHA

記事を読む 6コメント 2021/6/15 03:03
勝俣州和はアイドルだった?CHA-CHAの人気はすごかった!
みんな好きだった懐かしのラジカセ

懐かしい。 コロカセと、ダブカセのひとつが外せてウォークマン風になるやつも持ってたな。

投稿者:coco

記事を読む 5コメント 2021/6/14 21:47
みんな好きだった懐かしのラジカセ
アニメ『どろろ』の最終回ってどうだった?

子供心に妖怪を倒して人間の身体を 段々と取り戻していくと、返って弱くなって行ってしまわないかと思ってた。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2021/6/14 19:14
アニメ『どろろ』の最終回ってどうだった?
昭和ライダーで1番の人気!ダブルライダーに続いて日本を守った「仮面ライダーV3」ご紹介!

❌風見史郎 ⭕風見志郎 資料よく読め!

投稿者:バーボンベア

記事を読む 2コメント 2021/6/13 10:02
昭和ライダーで1番の人気!ダブルライダーに続いて日本を...
【毎度おさわがせします】Hなシーン満載で少年達のハートをわしづかみしたドラマ!中山美穂のセクシーなお色気シーンも話題になりました!!

ミポリン、オッパイポロリもあったかと❓😍

投稿者:tokyo smile

記事を読む 8コメント 2021/6/12 20:35
【毎度おさわがせします】Hなシーン満載で少年達のハート...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生様 ご出品ありがとうございます! 先ほど、入札させて頂きました。あまりヤフオクに慣れていないため、 お手を煩わせることの無いよう努めます。宜しくお願い申し上げます。 そんな昔に作成されていたのですね。もし未だ両国予備校が存在していたならば、きっとYoutubeに全曲アップされていたに違いありませんね。実家に置いてある入学パンフレットを探し出し、思い出に浸りたいと思います。 当時の布施は歩道が吸い殻で埋め尽くされ、「テレクラ」と大書きされたビルが周囲に在ったような気がします(笑)それでも「この環境で励んでこそ!」と思ったことを思い出しました。

投稿者:1997年度東京校寮生

記事を読む 38コメント 2021/6/12 14:35
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
各テレビ局の好きだったバラエティ番組を挙げていこう!

群馬テレビ「来来飯店」「J-POP」「オレ一応モデルなんですけど」「アンカンミンカンカラギリ」「ふれ愛ワイド」

投稿者:📺♪ PREF.GUNMA

コメントする 2コメント 2021/6/12 08:21
各テレビ局の好きだったバラエティ番組を挙げていこう!
キャラを出すよりケツを出せ!メンバー全員Tバックの『T-BACKS』気になるでしょ!!

YouTubeのビデオ、最初に映ってるブルーのビスチェが伊藤あさみですよ!これレア中の激レアです。紺野樹里参加前のイベントの映像を某オクで落札して持ってますが、それ以外に初期のTV出演映像ってまず誰も持って無いでしょう。

投稿者:masa

記事を読む 2コメント 2021/6/12 02:20
キャラを出すよりケツを出せ!メンバー全員Tバックの『T...
広告
『ガンプラり歩き旅』その58 ~イデオン編・6 現代に蘇った1/600 伝説の巨神2つ! 瞳こらせよ、復活の時!~

>Bメカのイデゲージだけは、ゲージと囲うグレーのプレートの切れ込みの円の直系が合っていない ゲージが上下逆だからです 正しい向きにすればぴったりはまります 間違った向きにはめるとずれるように設計しているんです

投稿者:Bンダイ(仮)

記事を読む 1コメント 2021/6/12 00:51
『ガンプラり歩き旅』その58 ~イデオン編・6 現代に...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

早速出品しました。 条件は前回と全く同じです。よろしくお願いいたします。 校歌テープは赤い箱に入った白いテープに間違いありません。校舎と寮のいつものイラスト一覧が印刷されています。 同封されている短冊状の歌詞カードには「将来立派な(医師、歯科医師、薬学研究者)になることを決意しあらゆる艱難辛苦に耐えて受験勉強に励む者以外は両国予備校に入学してはならない」とあったことから、大阪校が設置された1982年ごろ製作されたものと思われました。なお我々世代と以降は()部分「医療人または社会人」になっています。 入学前の英単語テスト、東京校の学生もいらしていましたね。(確か入口に学籍番号と名前を書いて入室したような、東京の方は「東京校」) 大阪校のある布施は今は雰囲気が変わってるかも知れませんが、当時は初めてでなくてもインパクトありすぎでしたよ。 近鉄沿線はいかがわしい店が多数あるし、近所に暴力団事務所あるし、朝通学する途中の道にゲロが何カ所かあったり。本当に凄い環境でした。 この中で校舎2箇所と研修室(ビルの一部フロアだけ教室)6箇所が散らばっていましたから。

投稿者:1991年大阪校薬理工学部通学生

記事を読む 38コメント 2021/6/11 20:14
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生様 有難うございます!ご出品のご連絡を楽しみにお待ちしております。 ああ、校歌テープは販売していると伺ったかもしれません。赤い箱に入った白いテープだったと記憶しております。 話は変わりますが、実は入学前の英単語テスト(記事にもある5000語テストです)のために大阪校に3度ほど通いました。月に何度も大阪に訪れるのは初めてで、しかも布施は初めての地だったため、かなりのインパクトを感じた覚えがあります。

投稿者:1997年度東京校寮生

記事を読む 38コメント 2021/6/11 00:53
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1997年度東京校寮生様 早速ですが、ヤフオクで処理というこで、承知いたしました。 私も入手の経緯は似たようなもので、最初友人数人で「何か記念になるものほしくない?」から始まり、校歌のテープの話が出ました。 最初は受付の女性職員に尋ねたところ、テープは数個奥の棚にあり、ダビングできないか依頼したら東京校舎に問い合わせたのか 「定価(2000円)で販売)」 「ダビングはできない」 とのこと。そこで数人と相談になり、私がテープを購入し、友人達に400円払って貰いダビングしたものを渡すという話にまとまり、後日受付に行って購入しようとしたら 「本当に買う気?少し待ってて貰える?」 と2階にいる上長(おそらく生活指導部責任者?T先生)に聞いてきたのか、学籍番号と名前を控えられたうえで譲り受けることができました。 友人達にはダビングしたものをテープ代だけで渡しました。 そうそう、大相撲の横綱に懸賞出してましたね。最初は父が日経新聞に記事になっているのを見て笑ってました。 翌年2浪めを過ごした駿台で両国に無関係の友人に話をしたら大爆笑でした。

投稿者:1991年大阪校薬理工学部通学生

記事を読む 38コメント 2021/6/10 20:26
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
【80'sアイドル対決!】あなたはどっち?「松田聖子 V.S. 中森明菜」

中学2年のとき、サンドベージュがとても好きになり、ミ・アモーレとかも好きで、初めて自分でレコード(当時はLP)を買ったのが明菜でした。数枚LP買ったなー。 なので、初期の頃もよくテレビで見ていたけど、85年以降の明菜が特に好きでした。 最近、Youtube見てるけど、こんなに凄かったっけって、当時気づいてない魅力を再認識してます。

投稿者:hal

コメントする 42コメント 2021/6/10 17:57
【80'sアイドル対決!】あなたはどっち?「松...
原チャリについて語ろう!高校時代にヤンチャ仕様に改造した原チャリについて語ろう!

道交法改正で精神的な病気療養の影響でこれしか取れなかった くるまの免許がいまだヘンないみで気になる

投稿者:🏍

コメントする 42コメント 2021/6/10 08:15
原チャリについて語ろう!高校時代にヤンチャ仕様に改造し...
再放送してくれたら絶対観たいドラマはありますか?

群馬テレビ「遥かなる8月のうた」終身名誉監督がゲストのこのスペシャルドラマ・・・ 群馬テレビでDVD化してほしい

投稿者:📺⚾ PREF.GUNMA

コメントする 7コメント 2021/6/10 08:06
再放送してくれたら絶対観たいドラマはありますか?
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生様 ご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。 お譲り頂いたのは東京校の英語科主任のO先生です。 実費での購入を申し出たところ、珍しい趣味をしてるなと苦笑され、 ご自分の机の引き出しから無造作に取り出されて渡して下さったのを 昨日のことのように覚えております。 気になって調べたこともあるのですが、作曲者も歌唱者もかなりの 大物を起用していたようですね。さすが国技館に懸賞を出してただけは ある、と変な関心をした覚えがあります。 手段につきましてはヤフオクで大丈夫です。 本日より毎日こちらを確認いたしますので、ご都合の良いタイミングで ご連絡を頂ければと思います。お手数をお掛けし大変恐縮ですが、 何卒宜しくお願い申し上げます。

投稿者:1997年度東京校寮生

記事を読む 38コメント 2021/6/9 23:12
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
【カルーセル麻紀】ニューハーフタレントの草分け的な存在!じつはポルノ映画にも出演?

わざとですか?

投稿者:カルーセヌ?カルーセル?

記事を読む 3コメント 2021/6/8 21:06
【カルーセル麻紀】ニューハーフタレントの草分け的な存在...
選手生命を奪う怪我から復活した野球選手

元大洋・遠藤一彦や元中日・谷沢健一もいます(いずれもアキレス腱断裂から復活)。

投稿者:八

記事を読む 1コメント 2021/6/8 10:35
選手生命を奪う怪我から復活した野球選手
42,553 件