1985年に販売が開始されたヤマハ「VMAX」が今年8月で生産終了へ
2017年2月25日 更新

1985年に販売が開始されたヤマハ「VMAX」が今年8月で生産終了へ

ヤマハ発動機は「VMAX」の生産を2017年8月をもって終了することを発表した。2017年の生産予定台数は120台となっており、受注生産のためVMAX取扱店で予約を受け付けている。注文が予定台数に達したら受注を終了する。

6,858 view

今年8月でヤマハ「VMAX」が生産終了!!

ヤマハ発動機は「VMAX」の生産を2017年8月をもって終了することを発表した。

1985年に初代VMAXが輸出車両として販売が開始された。
「1198ccの水冷DOHC型4気筒」を搭載するマッシブなアメリカンモデルとして登場。

また、Vブーストシステムと呼ばれる「1気筒当たり2キャブ」のツインキャブとなる機構を採用しており、エンジンの回転数に応じて大量の混合気をエンジンに送り込み、パワーを引き出した。
初代VMAX

初代VMAX

1990~1999年には国内ラインナップにも名を連ねるなど、2007年末までの生産累計台数は約10万台にも上った。

2009年に2代目となるVMAXを販売開始。1700ccのV型4気筒エンジン(水冷DOHC4バルブ)を搭載し、最高出力は151PS(国内モデル)だった。

2017年の生産予定台数は120台となっており、受注生産のためVMAX取扱店で予約を受け付けている。注文が予定台数に達したら受注を終了する。また、状況次第で120台生産できない場合もあるという。

ヤマハは「VMAXは至宝であり財産」「ヤマハのモノ創りの精神である人機官能の象徴」としている。後継機種に関しては現在のところ不明である。
ヤマハが「至宝」と呼んだVMAX

ヤマハが「至宝」と呼んだVMAX

バイクに関する特集記事

9 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代アメリカンでイカした原チャリ『ヤマハRX50 Spacial』なんて覚えてるかな?!

80年代アメリカンでイカした原チャリ『ヤマハRX50 Spacial』なんて覚えてるかな?!

1978年に発売されたXS650 Spacialをきっかけとして流行した「ホースバックライディング」すなわちアメリカンタイプのオートバイを、ヤマハは50ccモデルとして「RX50 Spacial」を1980年に登場させました。
ギャング | 7,511 view
悲しいよ、ヤマハのSR400やセロー250等、9車種が生産終了へ

悲しいよ、ヤマハのSR400やセロー250等、9車種が生産終了へ

ヤマハからSR400やセロー250等のバイクの生産終了が告知された。9車種もの生産終了で、バイクファンからは驚きと悲しみの声が寄せられている。ヤマハのオフロードバイクはすべて姿を消すことになった。
80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!HONDA・CBX400F!!

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!HONDA・CBX400F!!

80年代、普通に走り屋にも人気がありましたが、夜のツーリングクラブ(集会)でも人気が高かった単車、ホンダ・CBX400Fをまとめてみました。
ギャング | 11,540 view
タミヤ「YZR500 グランプリレーサー」を再発売!1/12オートバイシリーズの第1作!!

タミヤ「YZR500 グランプリレーサー」を再発売!1/12オートバイシリーズの第1作!!

1981年からスタートした1/12オートバイシリーズの記念すべきシリーズ第1作、ヤマハ「YZR500」が再登場した。無駄のないフレームワーク、さらに空力を追求したカウリングなどメーカーの技術の粋を集めたトップカテゴリーのメカニズムを精密に再現。
昔はノーヘルで良かった!86年に全てのバイクでヘルメット着用が義務化!

昔はノーヘルで良かった!86年に全てのバイクでヘルメット着用が義務化!

かつてはヘルメット無しの状態、いわゆる「ノーヘル」での乗車も可能な時代があったのを覚えているだろうか。バイクに乗車する際のヘルメット着用義務は1965年から始まり、1986年には原付も含めた全てのバイク、全ての道路でヘルメット着用が義務化された。
ひで語録 | 70,683 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト