子供が胸躍る「お子様ランチ」とは何だったのか。デパート最上階の食堂的風景とともに懐かしむ。
2016年5月30日 更新

子供が胸躍る「お子様ランチ」とは何だったのか。デパート最上階の食堂的風景とともに懐かしむ。

「お子様ランチ」といえば私たちの世代、自分たちが食べたときの思い出と自分たちの子供が食べた風景とが交錯しますよね。そんな思い出深いお子様ランチ、むかしならデパートの食堂、いまならファミレスが定番かと思います。ここではデパートの最上階的風景(メニュー)を交えながら、お子様ランチを振り返りたいと思います。

29,621 view
甥っ子が食べているのをみて「あ~懐かしいな~」と思ったので、ちょっとまとめてみました。

「お子様ランチ」についておさらい

「お子様ランチ」について

「お子様ランチ」について

お子様ランチ(おこさまランチ)とは、ファミリーレストランなどで子供(一般的に小学校低学年以下)向けに用意されているメニューのこと。

「ランチ」と呼ばれているが、ランチタイム以外でも注文できる店がほとんどである。また、子供向けのメニューであり、年齢制限がある(すなわち大人が食べることは出来ない)場合もある。
一般的に、何点かの料理を1つの皿に盛るように区切られたランチプレートが用いられます。

プレートには子供向けのキャラクターが描かれているものや、新幹線や飛行機といった乗り物を模ったものが多かったですね。
エビフライにウィンナー

エビフライにウィンナー

コーンスープにハンバーグ

コーンスープにハンバーグ

国旗を掲げたチキンライスにプリン

国旗を掲げたチキンライスにプリン

リンゴやオレンジ

リンゴやオレンジ

ヤクルトなんかもお約束

ヤクルトなんかもお約束

ポテトやからあげ

ポテトやからあげ

星条旗にユニオンジャック

星条旗にユニオンジャック

そしてうれしい「おまけ」

そしてうれしい「おまけ」

「お子様ランチ」のルーツを追ってみた

1930年、日本橋三越で「御子様洋食」発売(当時30銭)

1930年、日本橋三越で「御子様洋食」発売(当時30銭)

1930年(昭和5年)12月1日に、東京府東京市日本橋にあった三越の食堂部主任であった安藤太郎が数種類の人気メニューを揃えた子供用定食を考案し発売。

当時は「御子様洋食」と呼称されており、値段は30銭。世界恐慌の暗い時代でもあり、子供には楽しい気持ちになってもらおうとしての開発という。
1931年、上野松坂屋が「お子様ランチ」という名前で初...

1931年、上野松坂屋が「お子様ランチ」という名前で初めての発売

1931年、日本橋三越から3ヵ月後には上野松坂屋の食堂にも「お子さまランチ」の名で登場。
こちらの名称が普及し、現在に至っている。

※写真は松坂屋100周年を記念して、1932年当時に発売された「お子様ランチ」を復刻したもの

「お子様ランチは小学生まで」のお店が大半ですね

「客寄せ」の意味合いが強く、あまり利益率がよくないそう...

「客寄せ」の意味合いが強く、あまり利益率がよくないそうです^^;

店やメニューによっては、注文するに当たり“小学生まで”としている場合がある。理由は、子供連れの家族を狙った客寄せの意味が大きく、多種類の料理を盛り付ける手間が掛かり、あまり利益が上がらないためである。
しかし、子供が食べきれるように惣菜は多種ながらも少なめに盛り付けてあるため、食が細めの女性や高齢者に好まれることも多い(そのため、高齢者については注文を受け付ける店もある)。
その他、国際線航空便の機内食では、特別食(スペシャルミール)の一つとして、子供向けの食事(チャイルドミール)が用意されており、食器や盛り付けなどに工夫が凝らされている。
ただし、事前に航空会社か旅行会社(ツアーの場合)に申し込む必要がある。

「お子様ランチ」代表的な品目は

「お子様ランチ」の定番

「お子様ランチ」の定番

32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ホワイトベースが全長360mmの食玩に!食玩なのにMS合計6機を格納可能!メガ粒子砲も内蔵!

ホワイトベースが全長360mmの食玩に!食玩なのにMS合計6機を格納可能!メガ粒子砲も内蔵!

「プレミアムバンダイ」にて、伝説の戦艦「ホワイトベース」に、同シリーズのガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、コア・ファイターの特別版を付属した食玩セット『FW GUNDAM CONVERGE WHITE BASE &CONVERGE:CORE V作戦セット』が予約受付中です。食玩なのにMS合計6機を格納可能!メガ粒子砲も内蔵!!
隣人速報 | 9,678 view
【食玩の歴史】おまけが主役!究極の食玩といえばアナタは何を思い出しますか?

【食玩の歴史】おまけが主役!究極の食玩といえばアナタは何を思い出しますか?

食玩(おまけ)といえば?グリコやビッグワンガム、ビックリマンチョコなどいくつものお菓子を思い出しますよね。私たちにとってなじみ深い食玩(おまけ)について、歴史を振り返りつつご紹介していきましょう。
青春の握り拳 | 99,499 view
カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

グリコやビックリマンチョコなど「おまけ欲しさにお菓子を購入する」もののなかで、一番強く印象に残っているもの。それが「ビッグワンガム」!!ロボダッチやガンプラ(ガンダムプラモデル)などのプラモデルが人気のあった時代、本格的なプラモデルが100~150円で買える食玩「ビッグワンガム」は大ヒットしました。
青春の握り拳 | 372,831 view
【グリコのおまけ】ドレッサー、冷蔵庫、働く車…昭和のグリコは集めたくなる"おままごとラインナップ"が熱かった!

【グリコのおまけ】ドレッサー、冷蔵庫、働く車…昭和のグリコは集めたくなる"おままごとラインナップ"が熱かった!

子供の頃、缶いっぱいに集めたグリコのおまけ。一つ一つは大したことない小さなおもちゃなのに、数が揃うと楽しさが倍増する魅惑の駄菓子でした!
charadb | 39,890 view
家にあるかも・プレミア品がたくさん、ビックリマンチョコシールの驚きの価格! お宝発見?

家にあるかも・プレミア品がたくさん、ビックリマンチョコシールの驚きの価格! お宝発見?

一人3個まで、チョコは捨てないで、 社会現象を巻き起こしたビックリマンチョコのシールについてまとめました。 プレミア価格もありますよ。
bohemianrhapso1 | 47,090 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト