史上最強の力士と言われる横綱「千代の富士」の強さを画像と動画で振り返る
2020年1月7日 更新

史上最強の力士と言われる横綱「千代の富士」の強さを画像と動画で振り返る

通算勝ち星1045勝!幕内最高優勝31回! 怒濤の53連勝!! 記録と記憶に残る、昭和の大横綱「千代の富士」の現役時代を振り返る。

219,026 view

昭和最後の大横綱「千代の富士」

千代の富士 貢(ちよのふじ みつぐ、1955年6月1日生まれ)
北海道松前郡福島町出身。本名は秋元 貢(あきもと みつぐ)。血液型はA型。
入門当時(当時15歳)の「千代の富士」

入門当時(当時15歳)の「千代の富士」

身長177.5cm
体重71kg
1970年9月に初土俵、1974年新十両、1975年秋場所で新入幕。
軽量の上、肩の脱臼など度重なる故障に苦しんだが、徐々に頭角を現し、1981年初場所で初優勝し大関に昇進。
同年2回目の優勝と同時に第58代横綱となる。

1988年九州場所では戦後最高の53連勝を記録。

1989年同年秋場所通算968勝の最多記録を達成し、国民栄誉賞を受賞。

1991年夏場所の初日、若手・貴花田に破れ、同場所3日目に体力の限界を理由に引退。

脅威の身体能力と筋肉

子供の頃から実家の漁業を手伝って自然に足腰が鍛えられ、中学生では運動神経が抜群だった。特に陸上競技では走り高跳び・三段跳びの地方大会で優勝し、「オリンピック選手もいける」と言われるほどだった。
「千代の富士」の筋肉

「千代の富士」の筋肉

先天的に脱臼しやすい肩関節を強化するために、1日500回(ただし何セットかに分割して実施)の腕立て伏せを行うことで筋肉で肩の関節を安定させ脱臼しにくい身体を手に入れた。

正面からの筋肉が目立つ千代の富士だが、背後の筋肉も凄かった。
背中、お尻、太腿、ふくらはぎ。いずれの筋肉も発達しており、腕力に頼らない取り組みが可能だった。
「千代の富士」のトレーニング内容(1回分)

「千代の富士」のトレーニング内容(1回分)

腕立て伏せ200回
20キロダンベル上下 20回
振り上げ 20回
左肩を脱臼しても、右肩をトレーニング

左肩を脱臼しても、右肩をトレーニング

土俵で左肩を脱臼した時もトレーニングを休まず、使える右肩を徹底的に鍛えぬいた。
過酷なトレーニングで成長した肉体

過酷なトレーニングで成長した肉体

若手の頃の千代の富士(左)と横綱になった頃の千代の富士(右)。
過酷なトレーニングにより、首や腕の太さ、胸板の厚みが全く違っている。

人気・実力共に最高の横綱

小兵ながら技とスピード感のある相撲をとり「ウルフ」のニックネームで親しまれた。

異名の「ウルフ」については、ちゃんこ番として魚を捌いているところを見た九重が「狼みたいだな」と言ったことから付けられた。当初は狼と呼ばれていたものがいつしか変化した。

細身で筋肉質な体型と精悍な顔立ち、そして豪快でスピーディな取り口などの特徴から「ウルフ」の異名がピッタリで広く認知されることとなった。
ゆでたまごの漫画『キン肉マン』に登場する超人「ウルフマン」は千代の富士がモデルである。
http://stat.ameba.jp/user_images/20150105/13/yoshiki-0722/96/c5/j/o0480035813180707787.jpg (98549)

一気に大関・横綱への昇進を決めた1981年は「ウルフフィーバー」の年として記憶されている。千代の富士の取組にかかる懸賞の数は他の力士に比べて圧倒的に多く、懸賞旗が土俵を数周してもまだ余る状態だった。

史上最も美しい土俵入り

千代の富士の横綱土俵入り - YouTube

土俵入りは雲龍型を選択。盛り上がった筋肉、高く上がる足。姿勢を一切崩さないバランス力。史上最も美しく格好いい土俵入りと言われている。

千代の富士の名勝負を動画で確認

北の湖vs千代の富士 (昭和56年一月場所・優勝決定戦) - YouTube

1981年1月場所は前場所をはるかに上回る快進撃で初日から14連勝を記録。そして迎えた千秋楽、1敗で追いかけた北の湖との直接対決を迎えた。本割では吊り出しで敗れて全勝優勝こそ逃すものの、優勝決定戦では北の湖を右からの上手出し投げで下し、14勝1敗で幕内初優勝を果たした。千秋楽の大相撲中継視聴率は52.2%、千代の富士の優勝が決まった瞬間の最高視聴率は65.3%に達し、現在でも大相撲中継の最高記録となっている(ビデオリサーチ調べ)。

昭和60年夏場所初日 千代の富士 対 小錦 - YouTube

“黒船 来襲”と恐れられた全盛期の小錦に対しても真っ向勝負。
小錦は現役時代を振り返り「とにかく千代の富士は強かった」とコメントしている。
通算成績は千代の富士の22勝6敗。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 👊 2021/8/19 09:37

    小学生から中学2年くらいんころ妹から「千代の砂山」とからかわれ
    高見山を「ハワイの横綱」と冷やかされました

    2020/3/1 00:44

    一代年寄の件は千代の富士自身が断ったんだよ。2代目千代の富士を育てたいという思いから。その思いは叶うことがなかったが。

    おれ 2020/1/23 22:06

    千代の富士筋肉付いてて乳垂れてないからカッコいい
    最近の力士はただのデブばかり

    お相撲さん 2020/1/7 19:08

    さすがに強い👊
    なんで一代年寄に指名しないの( ;∀;)

    すべてのコメントを見る (4)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

実現しなかった千代の富士の「プロレス転向」!大日本プロレスのエース抜擢計画!

実現しなかった千代の富士の「プロレス転向」!大日本プロレスのエース抜擢計画!

漫画原作者の梶原一騎が自ら出資者となり設立を計画していたプロレス団体「大日本プロレス」。エース候補として、当時相撲界の人気力士だった高見山と千代の富士に白羽の矢が立ったというのが定説となっています。しかし、団体の設立目前で頓挫し、実現は叶ませんでした...。
貴乃花  決して曲げず 貫き通したチカラビト SUMODO

貴乃花 決して曲げず 貫き通したチカラビト SUMODO

千代の富士、小錦、武蔵丸、朝青龍、兄、若乃花、数々の名勝負。宮沢りえとの破談、兄との確執、洗脳騒動、母親の不倫など数々のスキャンダル。小泉純一郎に「「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!」」といわせた武蔵丸戦とその後のケガとの戦い。中卒でプロの相撲の世界に入った貴乃花は、嵐のような人生を職人的なプロフェッショナリティーで、ガンコに、一途に、真っ直ぐに進んでいった。
RAOH | 1,045 view
錚々たる昭和の大横綱が兼任した「横綱大関」が38年ぶりに復活することが明らかに!!

錚々たる昭和の大横綱が兼任した「横綱大関」が38年ぶりに復活することが明らかに!!

日本相撲協会は、両国国技館で3月より開催される春場所にて、38年ぶりに横綱が大関を兼ねる「横綱大関」の記載が復活することを明らかにしました。
隣人速報 | 2,619 view
あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

ボクシングや相撲、野球、サッカー、テニスなど、数多くのスポーツや格闘技で輝いた選手達。絶頂期で引退を決めた選手、怪我と戦いながら40歳を超えても第一線で活躍した選手。”あの頃”憧れた選手たちの引退年齢と成績をまとめた。
ひで語録 | 7,845 view
華麗なるイケメン力士『若島津』大関時代のアイドルとの結婚やエピソード

華麗なるイケメン力士『若島津』大関時代のアイドルとの結婚やエピソード

偉大な昭和の大横綱「千代の富士」や憎らしいほど強かった横綱「北の湖」が活躍していた70年代から80年代の相撲界で最高位は大関ながら、イケメン力士として名高く、アイドル歌手と結婚した『若島津』の華麗なエピソード。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト