今見ても心躍る!80年代~90年代に流行った女の子のおもちゃ
2015年11月10日 更新

今見ても心躍る!80年代~90年代に流行った女の子のおもちゃ

大人になった今でも乙女心をくすぐる女の子のおもちゃをあつめました。今の子供にうけるんでしょうか。。。

32,700 view

シルバニアファミリー

 (607487)

発売:エポック社
発売期間:1983年~

シルバニアファミリー(Sylvanian Families)はエポック社から発売されているドールハウスおよび動物の人形です
シルバニアファミリーは1985年冬の「ヒット商品番付」で第10位にランクインされ、同社の主力商品となった。日本ではなじみの薄かったドールハウスを紹介するために、人形を子供に人気のある動物の一家に置き換えて発売した。2006年末時点で、累計で約7800万体が販売されており、[1]2015年(最新)の累計では世界の40ヶ国に輸出され、販売された数は約1億2000万体である。
クリスマスプレゼントにもらって嬉しかった思い出があります。

リカちゃん人形

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4f/First_licca.jpg/220px-First_licca.jpg (607491)

発売:タカラトミー
発売期間:1967年~

着せ替え人形玩具
フルネームは香山リカ
リカちゃん(Licca-chan)はタカラトミー(旧タカラ)製の着せ替え人形玩具。 別称リカちゃん人形、フルネームは香山リカ(Licca Kayama )。 累計出荷数は5300万体を超える。 人形玩具の域を超え、企業の広告キャラクターなどタレントとしても活動、公式Twitterも開設している。
私と娘、親子2代で楽しんでます。

リカちゃんモデルズ - YouTube

ひみつのアッコちゃん コンパクト

初代のコンパクト

初代のコンパクト

発売:1969年

元祖変身コンパクト
2代目のコンパクト

2代目のコンパクト

発売:タカラ 1988年

初代のものとは随分進化していますね。
私も持っていました。
3代目のコンパクト

3代目のコンパクト

発売:1998年

3代目は液晶画面がついてます!
『ひみつのアッコちゃん』は、赤塚不二夫による日本の少女漫画である。1960年代から2010年代に至るまで、たびたびテレビアニメ化され人気を呼んだ。また、テレビドラマ、実写映画も製作されている。

なんでも望むものに変身できる魔法のコンパクトを鏡の精からもらった少女・アッコちゃんが、コンパクトの力を使って変身して、人助けをするコメディ。

二代目 ひみつのアッコちゃん テクマクマヤコンコンパクト - YouTube

美少女戦士ポワトリン へんしんコンパクト & へんしんステッキ

http://yaplog.jp/cv/ladygoround/img/214/img091112021104_p.jpg (607502)

楕円形のコンパクトの形がとってもめずらしいです
http://yaplog.jp/cv/majidori/img/54/v6010199_p.jpg (607503)

真ん中のハートがクルクルと回るという仕組み
『美少女仮面ポワトリン』(びしょうじょかめんポワトリン)は、1990年1月7日から同年12月30日までフジテレビ系列で放送された特撮テレビ番組、及び主役登場人物の名称。

コンパクトは、後期の変身アイテム。神様から宅配便で送られた。事件が起こっている場所を示す能力がある。変身の呪文に変化はないが、変身ポーズが若干変わり、最初にコンパクトを手のひらの上に出現させ、宙に浮かせた状態からポーズを取る。

ステッキは、変身アイテム兼専用武器。コスモブレスの機能も有している。

美少女仮面ポワトリン変身シリーズ(1990)玩具CM - YouTube

38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

アラフォー世代が懐かしい!中高生の頃ヘビロテしていた可愛いコスメ

アラフォー世代が懐かしい!中高生の頃ヘビロテしていた可愛いコスメ

オシャレに目覚めた中学生・高校生時代。ガッチリのフルメイクはまだ気恥ずかしいけど、ちょっと見た目やメイクに気を遣い始めた頃にヘビロテしていたコスメがありました。持つだけで少し大人になった気分になれる、懐かしのコスメを振り返ります。                                                                                                                                                                                                                                           
snomama | 10,576 view
新しい感じがしたギャグ漫画「へそで茶をわかす」!作者は15歳!

新しい感じがしたギャグ漫画「へそで茶をわかす」!作者は15歳!

りぼんのギャグ漫画といえば「お父さんは心配性」や「ちびまる子ちゃん」ですが、90年代にりぼんっ子だった世代なら「へそで茶をわかす」も外せませんね。なんだか新しい感じがしたギャグ漫画でした。
saiko | 2,847 view
DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

中高時代、授業中にこっそり手紙を書いたり回したりとしていた人は多いと思います。毎回可愛く折って渡すのがトレンドでしたよね。90年代に流行った手紙の折り方を見てみましょう。
saiko | 839 view
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャ...

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1980年代女子のおもちゃ】女子に大人気!みんな持ってた80年代を代表するおもちゃを振り返りましょう。

【1980年代女子のおもちゃ】女子に大人気!みんな持ってた80年代を代表するおもちゃを振り返りましょう。

1980年代、女子に大人気だったおもちゃといえばリカちゃんやこえだちゃん。女子の遊びは常にストーリー仕立てで、ときにヒロイン、ときにはママとなって次々に世界を広げていきましたよね。みんな持ってたリカちゃんや手のひらサイズのおままごとに夢中になれたシルバニアファミリーなど、80年代に女子に人気だったおもちゃを振り返りましょう。
青春の握り拳 | 20,568 view
【シルバニアファミリー】おままごとの定番おもちゃでは終わらない!女の子のツボをついた家具のディテールが秀逸!

【シルバニアファミリー】おままごとの定番おもちゃでは終わらない!女の子のツボをついた家具のディテールが秀逸!

80年代にエポック社から発売されたドールハウス「シルバニアファミリー」。おままごとの様々なシチュエーションに応えられる、細かい配慮が憎い家具の数々を振り返ります!
charadb | 12,839 view
シルバニア団地!?シルバニアファミリーを昭和風にリメイクした作品が話題に!さらにトムとジェリーの最新情報も!

シルバニア団地!?シルバニアファミリーを昭和風にリメイクした作品が話題に!さらにトムとジェリーの最新情報も!

シルバニアファミリーを使って「昭和レトロ」を再現した人がいるとSNSを中心に大きな話題となっています。また、トムとジェリーの最新情報についてもご紹介します。
隣人速報 | 1,649 view
歴代の「シルバニアファミリー」集結!横浜で企画展を開催 約300種の展示や特大ジオラマが登場!!

歴代の「シルバニアファミリー」集結!横浜で企画展を開催 約300種の展示や特大ジオラマが登場!!

「シルバニアファミリー」の企画展が、神奈川・横浜人形の家にて3月11日から5月7日までの期間限定で開催することがわかった。今回、歴代の「シルバニアファミリー」や家具が約300種類展示されるほか、4メートルを超える特大ジオラマでシルバニア村が登場する。
red | 2,554 view
女の子の憧れ♪「魔法のコンパクト」集めてみました!

女の子の憧れ♪「魔法のコンパクト」集めてみました!

子供の頃、女の子ならみんなが憧れた「魔法のコンパクト」 クリィミーマミややミンキーモモ、ポワトリンまで!「魔法のコンパクト」集めてみました!
うーくん | 22,338 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト