リカちゃんの声が聴ける「リカちゃん電話」
1968年10月に始まった、リカちゃんの声が聞けるテレフォンサービス。
1967年、タカラ本社の電話に一人の女の子から「リカちゃんいますか?」と電話がかかってきた事がきっかけで開設されたそうです。
当初はスタッフの方が対応していましたが、1968年10月からテープによる自動応答となりました。
1967年、タカラ本社の電話に一人の女の子から「リカちゃんいますか?」と電話がかかってきた事がきっかけで開設されたそうです。
当初はスタッフの方が対応していましたが、1968年10月からテープによる自動応答となりました。
過去には番号案内のCMを流してパンクしたことも?
80年代に四国地方で放送されたリカちゃん電話の番号案内のCM。
リカちゃん(声・杉山佳寿子)自ら「おうちの人に断ってからリカにお電話してね」と語りかけ、当時のちびっこ女子がかけまくって中止になった。
「おうちの人に断ってから」というフレーズが、なんか悪いことしてるような気分にさせられたものだ。
開通してから50年近く経ち、リカちゃん電話も進化しているようです
via hwm7.gyao.ne.jp
「システム的には、アナログ出力していた音声を、5年ほど前からデータで管理・設定しています。そのため、時間帯で内容を変えることができるようになりました」
たとえば昼の挨拶「こんにちは、きょうはいいお天気ね」が、夜には「あら、あなたはまだ起きてるの?」「早く寝ましょうね」となるなど、昼と夜とで微妙にリカちゃんのコメントが変わるそう。
時代と共にリカちゃんの世界観も変化しており、電話の内容もトレンドに合わせて変化しているそうだ。
たとえば、昔は、「王選手が本塁打記録をつくった!」などの会話を入れたこともあったそうだが、今はメイクの話などもすると言う。
リカちゃん電話の声優さんも3代目のようです
初代 :杉山佳寿子(1968年 - 1997年)
2代目 :大野まりな(1997年 - 1999年)
3代目 :星河舞(1999年 - 現在)
2代目 :大野まりな(1997年 - 1999年)
3代目 :星河舞(1999年 - 現在)
「リカちゃん電話」電話ならではの都市伝説も
リカちゃん電話には、都市伝説が存在する。
1人で留守番をしている女の子がリカちゃん電話にかけると、リカちゃんが「これからお出かけするところなのよ」という内容が流れる。
もう1度電話すると「お出かけ中」、さらに電話すると「あなたの家の前よ」となり、段々近づいてくる。そして、最後は「今、あなたの後ろよ……」というのがオチで、メリーさんの電話という都市伝説のバリエーションである。
大人の女性も気軽に利用しているみたいです、相談に乗ってくれるツイッターも!
リカちゃんは今年6月からTwitterを開始。リカちゃん電話の大人版・現代版といったところだが、いろいろな所へ旅したり、話題のスポットを訪れたりしているほか、8月いっぱいまで、リカちゃんがいろいろな方の相談に答えてくれる「リカちゃんにこんな相談してみたい!」というキャンペーンも開催している。
Twitterでは、サッカーや料理の知識、美脚テクや、ちょっとオトナな恋愛相談など、リカちゃんの意外な一面も見られるので、あわせてチェックしてみると面白いかも。
リカちゃん * 公式 *♬(@bonjour_licca)さん | Twitter
リカちゃん * 公式 *♬ (@bonjour_licca)さんの最新ツイート ボンジュール! 国民的着せ替え人形の「リカちゃん」こと「香山リカ」の公式Twitterよ♪ 大好きなスウィーツやファッション、、いろいろなことをお話しましょ! よろしくね☆ミ Instagramはこちら♡ https://t.co/K0kZ1AMFyY Tokyo, Japan
20 件
電話番号はサービス開始当時のものから変更されています。