スーパーアラビアン
1985年に発売されたファミコン用ソフト「スーパーアラビアン」。1983年に登場したアーケードゲーム「アラビアン」をファミコン用に移植したもので、さらわれた姫をアラビアの王子を操作して救出するという、全4ステージのゲームでした。
via www.amazon.co.jp
プレイ動画はこちら!
スーパーアラビアン for FC (1985)
via www.youtube.com
いっき
1985年にファミコン用ソフトとして発売された「いっき」。同年登場したアーケード用アクションシューティングゲームのファミコン移植版で、農民の「ごんべ」を操作することで、悪代官に殴り込みに行くという内容でした。その名の通り百姓一揆をモチーフにしているものの、「一人でも一揆が出来る」「敵がなぜか忍者」といった荒唐無稽な要素がマニア受けし、後年になって「クソゲー」の代表作のひとつに挙げられることも多いです。なお、発売当時はかなりのヒット作であり、80万本程度の売上を記録していたとのことです。
via prtimes.jp
プレイ動画はこちら!
「クソゲー」の原点 いっきを一周クリアするべっ!
via www.youtube.com
アトランチスの謎
1986年に発売されたファミコン用ソフト「アトランチスの謎」。突如現れた伝説のアトランチスを舞台に、主人公「ウィン」がこの島に囚われた師匠を助け出すという横スクロールアクションゲームでした。助け出す師匠が「いっき」に登場した「ごんべ」であったり、そもそもゲームの難易度が非常に高い「死にゲー」であるなどツッコミどころも多く、「いっき」同様に後年になってクソゲーの評価を受けることも多い作品となっています。
via prtimes.jp
プレイ動画はこちら!
【TAS】アトランチスの謎 in 02:20.12
via www.youtube.com
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
1986年に発売されたファミコン用ソフト「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」。主人公の花火職人「カン太郎」を操作して、悪徳商人・剛左衛門一味を倒し「ももこ」の待つ江戸へと向かっていく横スクロールアクションゲームでした。放物線を描きながら飛ぶ「かんしゃく玉」を武器にしているため敵への当たり判定がシビアであるなど、日本を舞台としたゲームの中では最高クラスの難易度とも評されています。
また80年代後半以降、サンソフトは「ギミック!」「ブラスターマスター」「バトルフォーミュラ」「へべれけ」などのタイトルを発表。いずれもマニアを中心に人気を獲得していました。
また80年代後半以降、サンソフトは「ギミック!」「ブラスターマスター」「バトルフォーミュラ」「へべれけ」などのタイトルを発表。いずれもマニアを中心に人気を獲得していました。
via www.amazon.co.jp
プレイ動画はこちら!
【FC】東海道五十三次【エンディングまで】
via www.youtube.com