始めに・・・
偽造ナンバーが届きました() pic.twitter.com/uOu2ElwEws
— たいすけ@車垢 (@tasuke_turboRS) May 26, 2018
言い方が全国的なのか地域の違いもあるのか、分かりませんので、私の周りで言われていた(関東地方)事だと思っていただければ、幸いです。
①逆ハン
番外編ドリフト
via www.youtube.com
カウンターステアは「逆操舵」「逆ハンドル」等と言われることがあります。
反対にハンドルを切ること。
簡単に言うとカウンターを当てること。
元々はFRが全盛だと雨でケツが流れた時に、慌てて切った程度のものでした。
タイヤも性能が今ほどよくないし、道路も水たまりとか結構あった時代の話しですね。
反対にハンドルを切ること。
簡単に言うとカウンターを当てること。
元々はFRが全盛だと雨でケツが流れた時に、慌てて切った程度のものでした。
タイヤも性能が今ほどよくないし、道路も水たまりとか結構あった時代の話しですね。
②左ハン
via chukosya-ex.jp
外車などの左側に付いているハンドル。
現在みたく日本仕様で外車でも右側ハンドルは多く有りますが、当時は外車=左ハンと言うイメージでした。
ちなみに日本車の逆輸入車も普通とは反対にハンドルが付いているので、逆ハン車と呼ぶこともありました。
現在みたく日本仕様で外車でも右側ハンドルは多く有りますが、当時は外車=左ハンと言うイメージでした。
ちなみに日本車の逆輸入車も普通とは反対にハンドルが付いているので、逆ハン車と呼ぶこともありました。
via autos.goo.ne.jp
③チンスポ
チン=アゴ・スポ=スポイラーはバンパーの下についているエアロパーツのこと。
車高短に見せる際に効果的なパーツ。
その他にもリップ・スカート・出っ歯など
車高短に見せる際に効果的なパーツ。
その他にもリップ・スカート・出っ歯など
④ロー・セコンド・トップ
via item.mercari.com
AT支流の現在ではあまり使う事が無いと思います。
シフトの位置の事、ローは1速で、セコンドはセカンドがなまったものなので、2速。トップは5速の事と思いきや、4速もあったので一概には言えません。
教習所でも教官に「はい、セコンドに入れて〜」などと言われる事がありました。
シフトの位置の事、ローは1速で、セコンドはセカンドがなまったものなので、2速。トップは5速の事と思いきや、4速もあったので一概には言えません。
教習所でも教官に「はい、セコンドに入れて〜」などと言われる事がありました。
⑤ソレ・タコ・デュア
車を改造するの定番スタイルで、いわば三種の神器。
ソレ=ソレックス・タコ=タコ足・デュア=デュアルステンマフラーの略。
ソレックスはソレックスキャブレター、タコ足はその名の通りの形をしたエキゾーストパイプ、デュアルステンマフラーはステン製の2本1対マフラーのこと。
ソレ=ソレックス・タコ=タコ足・デュア=デュアルステンマフラーの略。
ソレックスはソレックスキャブレター、タコ足はその名の通りの形をしたエキゾーストパイプ、デュアルステンマフラーはステン製の2本1対マフラーのこと。
ヨシ 2022/8/12 22:19
ソレ・タコ・デュアルと言わずわんぱくキットと呼んでましたよ。デュアルを使うのは当時は日産のL6とセリカ以外はストレートマフラーでした。セリカも大体はストレートマフラーを使ってました。関東ではデュアルが多いのですか?
逆ハンってオープンデフで出来ましたか?大体はスピンすると思いますが?
初老の男 2019/2/24 01:15
オールペンではなく丸ペン(まるっとペインティング)
あた 2018/11/4 10:12
デフォッガーではなくデフロスターの呼称の方を使ってましたね。
ルイぱぱ 2018/11/4 00:48
ATでもエンストするよ‼️ちゃんと調べてから記事にしてよ‼️
2018/11/3 12:13
4速がトップで5速がオーバートップと通っていた教官は言っていた。