発売日に必ずゲット!アイドルのバイブル「明星」ヤンソンで歌を歌うのが最高のヒトトキだったあの頃
2015年11月10日 更新

発売日に必ずゲット!アイドルのバイブル「明星」ヤンソンで歌を歌うのが最高のヒトトキだったあの頃

アイドル雑誌『明星』。あなたは『平凡』だった?発売日まで待てない!アイドルの宝箱『明星』、何故買うのかって【ヤンソン】が欲しいから!ジャニーズはじめアイドルたちがいっぱいの明星が楽しみでした!

7,748 view
発売日まで待てない!アイドルの宝箱『明星』
やっぱり漢字で『明星』がこの世代はしっくりくるね

やっぱり漢字で『明星』がこの世代はしっくりくるね

表紙にもあるけどアイドルの運動会とか水泳大会とかあったな。
『Myojo 明星』(みょうじょう)は、集英社が発行している老舗芸能雑誌である。旧名は漢字表記の『明星』だが、英語表記に変更後も漢字表記は併記されている。かつては旬の俳優やタレント等を扱っていたが、改名後はジャニーズ事務所に所属する男性タレントを中心とした内容になっている。
なお本誌は、戦前に刊行された『明星』(文芸誌)や、食品メーカーの明星食品(略称:明星)とは一切関係ない。また、かつて同じ集英社が刊行していた『週刊明星』(週刊誌)とも別系列である。

何故かうのかって【ヤンソン】が欲しいからさ!

ヤンソン中身

ヤンソン中身

カラーページもあったり、歌詞のみであったりする。
当時はパソコンもこんなに普及していないのは当たり前、もちろん携帯電話もスマホもない。

好きな歌手の歌を歌いたいなら

1、テレビスピーカーから直接ラジカセにて録音→後に手書きでノートに書く

2、必死に聞いて暗記する

3、歌番組を見ながら速記する(これは途中で挫折するか、字が汚すぎて結局読めない)

そして時にあるのはこの聞きながら覚えることにおいての落とし穴・・・
それは聞き間違いで覚えてしまう・・・

自信満々で歌っていて友人に「歌詞違うよ」となる訳である。

因みに私は長寿番組『サザエさん』のエンディング、「今日は楽しい今日は楽しいハイキング」を

今日は魂 今日は魂 ハイキング

と思っていて、魂に残るほどのハイキングだと思っていた(^_^;)
友人に大爆笑された思い出がある、それもかなり大人になってからの発覚だったし。

そこにヤングソング通称ヤンソンが登場

ヤンソン 表紙

ヤンソン 表紙

少し小ぶりの付録。
大きさも程よく永久保存版にして取っておくのが主流であった。

自分の好きな歌手が表紙だとテンションがまた上がる。
音符やコードが書かれているものも

音符やコードが書かれているものも

コードと言うものをこの時知ったのである。
ギターを弾ける人をカッコいいとも思った。
思い返すと今って便利なんだね。
コンサートのチケットの予約も大変だったよその当時はさ。

10:00予約開始だったらその前から電話前でスタンバイ。いちいち受話器は置かず指で電話を切る作業をするみたいな。

なんかテレクラみたいだね(笑)
電話がつながった時にはソールドアウトってことはよくあったな。

そのすったもんだもいい思い出なんだよねきっと。
今からすると不便な時代だったかもしれないけど、必ず人の手が加わる時代だった。

この雑誌明星だって、買うには営業時間内に本屋へ行かなきゃいけない。
今は24時間コンビニで買える。

人の手を介さないでネットでも買える。

アイドルや芸能人が手の届かない存在だって知っていた。
だからこそ楽しかったような。

うん!いい時代だった!
14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。
シルバニアファミリーがついに35周年!人気ファミリーの復刻など、様々な企画が目白押し!!

シルバニアファミリーがついに35周年!人気ファミリーの復刻など、様々な企画が目白押し!!

エポック社が販売するドールハウス&人形の「シルバニアファミリー」が35周年を迎えたのを記念し、様々な企画が開催されています。
隣人速報 | 1,317 view
なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

りぼんで連載されていた池野恋さんの代表作「ときめきトゥナイト」というと第1部の蘭世&真壁くんのストーリーの話になることが多いですが、第2部も面白いですよね。1部よりも2部がリアタイという方も当然いるはずです(筆者もです)。今回は第2部のなるみ&鈴世編を振り返ってみましょう!
saiko | 2,975 view
平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

古典の授業で習った平安貴族の白黒のイメージがこの作品で色味を帯びたと言っても過言ではありません。『なんて素敵にジャパネスク』は全国の受験生に読んでほしい名作!ぶっとんだ主人公瑠璃(るり)姫とそのお相手の高彬(たかあきら)。キーワードは吉野君(よしののきみ)。平安時代へタイムスリップしてみましょう!楽しみながら平安貴族の文化も学べちゃいます。

関連する記事こんな記事も人気です♪

休刊から30年!芸能誌『平凡』が1号限りで復活!BRUTUSのアイドル特集号「平凡ブルータス」が発売中!

休刊から30年!芸能誌『平凡』が1号限りで復活!BRUTUSのアイドル特集号「平凡ブルータス」が発売中!

株式会社マガジンハウスが発行する人気カルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』が、『平凡ブルータス』特集号を発売した。休刊から30年となる、昭和を代表する芸能誌『平凡』が『BRUTUS』にて復活した。
西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。
隣人速報 | 30 view
西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月3日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(前編)」が特集されます。
隣人速報 | 84 view
ジャニーズ事務所退所後も絶好調!「探偵!ナイトスクープ」に近藤真彦「スニーカーぶる〜す」のレコードが登場!?

ジャニーズ事務所退所後も絶好調!「探偵!ナイトスクープ」に近藤真彦「スニーカーぶる〜す」のレコードが登場!?

朝日放送テレビが制作する視聴者参加型バラエティ「探偵!ナイトスクープ」1月13日23:17~放送分の告知にて、懐かしのレコードが多数飾られている部屋が登場し大きな話題となっています。
隣人速報 | 621 view
アイドルから日本ユニセフ協会大使に!アグネス・チャン(66)が若々し過ぎる私服姿を公開!!

アイドルから日本ユニセフ協会大使に!アグネス・チャン(66)が若々し過ぎる私服姿を公開!!

歌手のアグネス・チャン(66)がこのたび、自身のインスタグラムにて20年前のコム・デ・ギャルソンの私服を着用した姿を公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,835 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト