東京ディズニーランドのキャラクター。オープン当初とは随分変わってきてますね・・・
2016年9月22日 更新

東京ディズニーランドのキャラクター。オープン当初とは随分変わってきてますね・・・

1983年4月15日に開園、今年32周年。プーさん変わりすぎ!

41,397 view

くまのプーさん

http://img.blog.jami-ru.com/20120721_2543287.jpg (524814)

くまのプーさん・・・2頭身でちょっと怖い・・・
今のほうがスマートですよ!

今のほうがスマートですよ!

ミッキー&ミニー

http://stat.ameba.jp/user_images/20130425/21/yokop777/a8/a2/j/o0800055012513634114.jpg (524817)

右側にいるミニーさん・・・口紅つけすぎですよ・・・

右側にいるミニーさん・・・口紅つけすぎですよ・・・

ミニーは目元、口元、おしゃれになってますね。ミッキーも...

ミニーは目元、口元、おしゃれになってますね。ミッキーも精悍な顔つきに。

ドナルドダック

黒目が大きいですね・・・

黒目が大きいですね・・・

今のほうが精悍な顔つきです!

今のほうが精悍な顔つきです!

ディジーダック

最初の頃(左側)はちょっと眠そうな感じ・・・

最初の頃(左側)はちょっと眠そうな感じ・・・

今のデイジーダックはパッチリまつげで目に色気ありです!

今のデイジーダックはパッチリまつげで目に色気ありです!

不思議の国のアリス

あれ・・・?不思議の国のアリスの帽子屋って・・・

あれ・・・?不思議の国のアリスの帽子屋って・・・

こっちじゃなかったっけ・・・

こっちじゃなかったっけ・・・

ディズニープリンセスほか

常にいろんな方が入れ替わりでやっています。
かわいい系から美人系、中にはムムムな感じまで。
※日本人はいないようです。
ピーターパン・・・空を飛ぶには少しダイエットした方が・・・・

ピーターパン・・・空を飛ぶには少しダイエットした方が・・・・

TDLがオープンする前のアメリカでは・・・

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 盛政 2018/4/30 10:43

    関総テレビ「これ凄くなくない?」18年4月16日に放送で「ディズニーの裏顔と昔」というのでありました

    ピ智子 2018/4/30 10:17

    今のほうがいいね

    moray8764 2018/4/30 10:14

    嫌昔のほうがかわいい

    盛政 2018/4/30 10:12

    今のほうがかわいいですねミッキーとドナルドの写真凄くない

    すべてのコメントを見る (4)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 617 view
王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

古代エジプトの研究をカイロの大学で勉強していた16歳のキャロルは、王家の墓を暴いた呪いで3000年前の古代エジプトに連れて行かれてしまいました。野垂れ死ぬはずが、エジプト人の大好きな金の髪を持ち、20世紀の叡智を引っさげたキャロルはエジプト王メンフィスに気にいられてしまいます。そしてメンフィスと恋に落ちますが…妨害が入りまくり、ストーリーが全く進みません!果たして王家の紋章に最終回はくるのか?
そうすけ | 1,168 view
アラフォー世代が懐かしい!中高生の頃ヘビロテしていた可愛いコスメ

アラフォー世代が懐かしい!中高生の頃ヘビロテしていた可愛いコスメ

オシャレに目覚めた中学生・高校生時代。ガッチリのフルメイクはまだ気恥ずかしいけど、ちょっと見た目やメイクに気を遣い始めた頃にヘビロテしていたコスメがありました。持つだけで少し大人になった気分になれる、懐かしのコスメを振り返ります。                                                                                                                                                                                                                                           
snomama | 10,576 view
OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

『BASARA』『7SEEDS』などの名作で知られる漫画家・田村由美さんが生み出した『巴がゆく!』。1990年代に有りがちなスケバンものの作品ですが、当時、爆発的に流行ったローラースケートの要素も取り入れられました。今回の記事では、そんなOVA版『巴がゆく!』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 819 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!

東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が2月末に34年の歴史に幕を下ろし、ネット上では惜しむ声が上がっている。
red | 4,127 view
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開演35周年を迎える2018年春に大幅リニューアルすることが明らかになった。リニューアルに伴い、「イッツ・ア・スモールワールド」は2017年3月1日(水)をもってクローズとなる。
red | 1,840 view
東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る

東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る

東京ディズニーランドがオープンしたのは、今から39年前の1983年4月15日でした。当時生まれた赤ちゃんももう来年40歳になるとは、時が経つのは早い物です。東京ディズニーランドがオープンした4月15日には何が起こっていたのでしょうか?オープン当時の様子などについても振り返ってみたいと思います!
そうすけ | 475 view
オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

1983年4月15日に開園となった東京ディズニーランド、オープン初日は約1万8000人ものゲストがパークを訪れたそうです。現在は来園者数も3,255万人超えたと言われています。そんなディズニーランドのオープン当初はどんな感じだったのでしょうか。振り返ってみました。
ギャング | 57,931 view
ミッキーマウスとミニーマウスほか超人気のキャラクターの着ぐるみの変遷

ミッキーマウスとミニーマウスほか超人気のキャラクターの着ぐるみの変遷

ミッキーマウスとミニーマウスの1930年代から現代までのキャラクターコスチューム(ディズニーランドなどの着ぐるみ・スーツ)の変遷などをおさらいしてみます。
トントン | 23,112 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト