ロック
「ロック」に関する記事一覧です。

【イエモン】THE YELLOW MONKEYの新作アルバム情報! 19年ぶりの9thアルバムタイトルは「9999」!
2017年に結成25周年を迎え、2018年11月には「天道虫」をリリースしたTHE YELLOW MONKEY。彼らの新アルバムの情報が追加された。前回の8thアルバム「8」のリリースから約19年ぶりとなる9thアルバム、タイトルは「9999」。特設サイトも設置されている。
ニュースFレン | 641 view

「ボヘミアン・ラプソディ」に続け!ホイットニー、プリンス、エルトン・ジョンなど様々な大物歌手の映画が製作中!!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」の大ヒットにより、再び注目を集めているロックバンド「クイーン」及び「フレディ・マーキュリー」。連日各メディアで報道されていますよね。そんな中、他の洋楽アーティストを題材にした映画が「クイーンに続け」とばかりに、多数企画されているのをご存知でしょうか?
隣人速報 | 1,953 view

ジュンスカイウォーカーズの30周年記念ライブ「中野サンプラザ公演」がDVD&CD化!地上波での先行放送も!
ミドルエッジ世代御用達のロックバンド「JUN SKY WALKER(S)」がデビュー30周年を記念し開催した東京・中野サンプラザでのライブ「JUN SKY WALKER(S)『ALL TIME BEST ~全部このままで~1988-2018』」が、DVD及びLIVE CDとして同時リリースされることが明らかとなりました。発売予定日は2019年2月20日。
隣人速報 | 1,048 view

メタラー感涙!「METALLICA(メタリカ)」のジャケットアートや名曲をモチーフにした腕時計が登場!!
1981年の結成以来、メタルシーンを飛び越えて今日まで影響を与え続けているモンスターバンドMETALLICA(メタリカ)と、腕時計メーカーNIXONのコラボレーションコレクションが登場しました。
隣人速報 | 1,890 view

過去のアルバム復刻に加えレア音源も網羅!ROLLY率いる伝説のバンド「すかんち」の超豪華BOXが再発決定!!
ソニーミュージックのオーダーメイドファクトリーにて、ROLLY率いる伝説のバンド「すかんち」の超豪華ボックス「SCANCH'N BOX -Director's Edition-」の再発売が決定しました。発売予定日は2018年11月26日、現在オーダーメイドファクトリーにて予約受付中です。
隣人速報 | 1,323 view

E.YAZAWA 『成りあがり』!!
1978年に 小学館より発行された著書『成りあがり』芸能人の数々の自叙伝の中でも有名な著書で、読んで感銘や影響を受けた方も多い1冊だと思います。そんな矢沢永吉さんの著書『成りあがり』をまとめてみました。
ギャング | 3,532 view

Return to 日本武道館!浜田麻里が25年ぶりに武道館でワンマンライブを開催します!!
日本を代表するロックシンガー・浜田麻里が、実に25年ぶりの日本武道館でのワンマンライブを行うことが明らかとなりました。日程は2019年4月19日。
隣人速報 | 5,404 view

「毎度おさわがせします」の挿入歌を歌ってたロックンロールバンド「キャディラック」の魅力!!
80年代に流行した、60年代以前のロックンロールをフィーチャーしたバンド。「ネオロカビリー/ネオロカ」などとも呼ばれています。この記事では、そんなロックンロールバンドの中でも骨太なバンドとして評価の高い「キャディラック」について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 16,522 view

メジャーデビューから30周年を迎えた「筋肉少女帯」の名盤の数々を振り返る!
1982年の結成以来、日本を代表するロックバンドとして君臨し続けている「筋肉少女帯」。1988年のメジャーデビューから今年で30周年を迎えました。この記事では、彼らが世に送り出した名盤の数々をご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 8,451 view

カラオケの定番曲『小さな恋のうた』が映画化!ロケの最新情報をまとめました!
沖縄が生んだ人気ロックバンド・MONGOL800(モンパチ)。デビュー20周年に際して、カラオケの定番でもある名曲『小さな恋のうた』が実写映画化されます。2018年10月からは撮影が地元沖縄で始まっています。最新情報をお伝えします。
となりきんじょ | 992 view

根底に流れるRock'n Roll魂!明大教授、堀田秀吾先生のロックな半生。
好奇心、行動力。突き詰める情熱。言葉にするとなんだか説教じみたワードもこの人が話すと笑いと驚きをもって聴き入ってしまう。明治大学法学部教授、堀田秀吾先生。一言でいうならば「異端児な教授」しかしながらその多連続なスピード感溢れる半生は、聴く者を魅了する力に溢れています。
ミドルエッジ編集部 | 3,690 view

ルースターズの初代ボーカリストだった大江慎也。脱退後のソロワークがこれだぁ!
今でもカリスマ的な人気を誇るルースターズ。ボーカルだった大江慎也のソロアルバムは大きな期待を持って迎え入れられましたが、多くの人たちの感想は「歌が異常なほどヘタ」というものでした。そして、その歌に中毒を起こしたのです。
obladioblada | 6,995 view

バービーボーイズの名曲だらけのアルバムを全て振り返る
バンド「バービーボーイズ」が生み出したアルバムを、ベストも含めて全て振り返ります!名曲が詰まった傑作ばかりです。
となりきんじょ | 16,961 view

「おまわりさんおぼえてますかー?」伝説のロックバンド〝外道〟45周年を記念したアルバムが発売!
1973年にデビューし、「にっぽん賛歌」「香り」など印象的な曲と最高のパフォーマンスで当時をわかせた伝説的ロックバンド〝外道〟 そのデビュー45周年を記念したアルバムが2枚発売されました。〝待〟ってたぜェ!!この〝瞬間〟をよォ!!
ニュースFレン | 2,511 view

RG&椿鬼奴によるバービーボーイズ「目を閉じておいでよ」のものまねがそっくりでしたね!
お笑い芸人のレイザーラモンRGと椿鬼奴が、バラエティ番組で時折披露していたバービーボーイズの名曲「目を閉じておいでよ」のものまね。これが思いの外そっくりで、似ていると話題になりました。
となりきんじょ | 10,002 view

あの「イカ天」がついに30周年!記念スペシャルライブ「にしあらイカ天」が10月8日に開催!
80年代後半から90年代前半にかけて若者の間で爆発的にヒットした「三宅裕司のいかすバンド天国」。1989年の放送開始から来年で30周年となるのを記念し、西新井ギャラクシティ・西新井文化ホールにて、スペシャルライブ「にしあらイカ天」の開催が決定しました。
隣人速報 | 4,744 view

1970年。この年、フォークの神様“岡林信康”は、“はっぴいえんど”を従えてロックの王様になったのだ!
フォークの神様として祀り上げられることを嫌った岡林信康は、新たな道を模索することになります。結果、それは、はっぴいえんど をバックにしたエレクトリック化として結実します。1970年のことです。
obladioblada | 2,858 view

バービーボーイズの現在が気になる!解散以降のメンバーのその後!
1982年の結成以降、時代を駆け抜けたロックバンド「バービーボーイズ」。メンバーであるKONTAをはじめ杏子、いまみちともたか(通称イマサ)、ENRIQUE(エンリケ)、小沼俊昭、安部隆雄の解散後を追ってみました!
となりきんじょ | 42,751 view

ジュンスカがデビュー30周年ツアーを開催中!ツアーファイナルが行われる「ジュンスカ伝説の地」とは?
1988年のメジャーデビュー以来、常に第一線で活躍を続けてきたJUN SKY WALKER(S)。今年でデビュー30周年を迎えます。それを記念したアニバーサリーツアー「30th Anniversary Tour FINAL 〜全部このままで〜」が9月29日より幕を開けました。
隣人速報 | 1,186 view

氷室京介がBOØWYでのデビュー前に“ショーケン”をカバーした激レアLP「ダニーロングプロジェクト」とは?
ミドルエッジ世代であれば誰もが知っているであろうロック・ヴォーカリスト「氷室京介」。彼がBOØWYとしてレコードデビューする直前に「ダニーロングプロジェクト」というグループサウンズなどをカバーするバンドに参加していたのをご存知でしょうか?
となりきんじょ | 10,750 view

あの「バービーボーイズ」が8年ぶりに全員そろい踏み!一夜限りの復活ステージに立ちます!!
80年代から90年代前半を疾風のごとく駆け抜けた伝説的バンド「BARBEE BOYS(バービーボーイズ)」が、一夜限りの復活ステージを披露することが明らかとなりました。
隣人速報 | 10,463 view

バービーボーイズの紅一点・杏子!ハスキーボイスが特徴的だった!!
杏子とコンタによる男女ツインボーカルのバンド『バービーボーイズ』。紅一点の杏子の特徴的なハスキーボイスが印象深いです。彼女の魅力に迫ってみます!
となりきんじょ | 13,006 view

あみん、アラジン、TOM★CAT…一発屋が「一発当てた直後に出したシングル」(80年代編)
日本の音楽史を語る際に外せない存在である「一発屋」。一発屋というとその代表曲ばかりが注目されますが、代表曲の「その次に発表したシングル」を皆さんご存知でしょうか?この記事では、あまりスポットライトの当たらない「一発屋が一発当てた直後に出したシングル」のうち、80年代に発表された曲について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 16,139 view

来年でついに結成50年!伝説的ロックバンド「頭脳警察」が2枚組ライブアルバムを発売!
日本のロック市場における伝説的バンド「頭脳警察」が、来年迎える「結成50年」に向けてのリレーポイントとして、2枚組ライブアルバム「BRAIN POLICE RELAY POINT 2018」を発表しました。
隣人速報 | 1,324 view

劇場公開が決定したバービーボーイズ「1988年の東京ドーム公演」の秘蔵映像がDVD/Blu-ray化!!
先日お伝えした、「BARBEE BOYS(バービーボーイズ)」が1988年8月22日に東京ドームで行ったライヴの映像が初めて劇場公開される、というニュースの続報が入ってきました。10月28日に行われるライヴ映像の一日限りのプレミアム上映に続き、DVD/Blu-ray『BARBEE BOYS IN TOKYO DOME 1988.08.22』が発売決定です!
隣人速報 | 3,180 view

この発想は無かった!ファミマの入店音をアレンジすると“B'zの某曲”そっくりになると話題に!!
コンビニ大手「ファミリーマート」に入店する際に鳴る「入店音」。ファミマを利用したことのある方なら誰もが聞き覚えのあるメロディーだと思います。このたび、その入店音をB'z風にアレンジした人がTwitterに出現し、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 5,529 view

意外と侮れない!一発屋の「一発当てた」直後に出したシングル!!(90年代編)
日本の音楽史を語る際に外せない存在である「一発屋」。一発屋というとその代表曲ばかりが注目されますが、代表曲の「その次に発表したシングル」を皆さんご存知でしょうか?この記事では、あまりスポットライトの当たらない「一発屋の一発当てた直後に出したシングル」について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 15,838 view

劇場上映が決定したバービーボーイズ「1988年の東京ドーム公演」!リマスターでここまで綺麗に生まれ変わります!
伝説のバンド「BARBEE BOYS(バービーボーイズ)」が1988年8月22日に東京ドームで行ったライブの映像が、最新のHDリマスタリングを施し、初めて劇場公開されることが決定したというニュースを先日お伝えしました。このたび、その映像処理で新たに生まれ変わった楽曲が公開され、話題となっています。
隣人速報 | 4,759 view

【エクストリーム】の至極の名曲「More Than Words」に酔いしれろ!
全米No.1に輝いた至極の名曲「More Than Words」。エクストリームといったらこの曲ですよね(^^)/ 今回はエクストリームを「More Than Words」を中心に振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 4,919 view

結成30年を超えた「THE COLLECTORS」が待望のニューアルバムをリリース!ツアーも開催決定!
ロックバンド「ザ・コレクターズ」が、前作より約2年ぶりとなる23枚目のオリジナルアルバム(タイトル未定)を、11月7日(水)に発売することが明らかとなりました。
隣人速報 | 586 view