ルースターズの初代ボーカリストだった大江慎也。脱退後のソロワークがこれだぁ!
2018年10月18日 更新

ルースターズの初代ボーカリストだった大江慎也。脱退後のソロワークがこれだぁ!

今でもカリスマ的な人気を誇るルースターズ。ボーカルだった大江慎也のソロアルバムは大きな期待を持って迎え入れられましたが、多くの人たちの感想は「歌が異常なほどヘタ」というものでした。そして、その歌に中毒を起こしたのです。

6,915 view

大江慎也

今なお多くのミュージシャン達に影響を与え、リスペクトされているザ・ルースターズ。そのルースターズで作品の多くを手掛け、リード・ボーカルとギターを担当していたのが大江慎也です。
残念ながら精神的体調不良により1984年12月21日に発売されたルースターズの6枚目のアルバム「.Φ( PHY )」を最後に脱退。
大江慎也

大江慎也

生誕:1958年9月30日
出身地:福岡県北九州市
活動期間:1979年~現在
精神に異常をきたしていた大江慎也は、ルースターズを脱退する頃には奇行が目立つようになっており、ライブでも鬼気迫る日があるかと思えば魂が抜けたような日があり、安定して活動が行えなくなっていました。
そんな大江慎也が、ソロ活動を始めるのは入院生活を経て1987年からのことですが、まぁ、これが日本の音楽史上類を見ないものになるのでした。

ROOKIE TONITE

待望のソロアルバム「ROOKIE TONITE」が発売されたのは1987年の1月でした。当時を知らない人が今聴くと、その感想は「歌がヘタい!」ではないかと思います。
確かに当時からそうした評価は聞かれました。しかし、これが音痴というのとはまた違って、非常に不安定といった感じなんですね。このアルバムの魅力は、そして大江慎也の魅力もまさにそこにあります。
ROOKIE TONITE

ROOKIE TONITE

1987年1月発売

1. KALEIDOSCOPE
2. SHE’S GOT A WAY (NO,NO,NO)
3. SO ALONE
4. VENUS IN FURS
5. IF YOU LEAVE ME
6. VISIONS OF DUSK WORLD
7. WHEEL WORKS
8. STREET LIGHT
9. DANCE OF TOYS
打ち込みのビートに不安定でありながら浮遊感のあるボーカル。「ROOKIE TONITE」は、ルースターズのアルバム「.Φ( PHY )」から陸続きだと言えます。

大江慎也に代わってルースターズのリードボーカルを務めることになった花田裕之は本作を聴いて「何も変わっていない」とインタビューで感想を述べています。

HUMAN BEING

花田裕之は「ROOKIE TONITE」を聴いて、「何も変わっていない」と言ったが、ファンは若干戸惑った。いえ、大いに戸惑ったものです。大江慎也といえば、ドラムは池畑潤二 (ルースターズの初代ドラムス)。それが打ち込みとは!いいドラムが見つからなかったのかな?と軽く考えていたら、以降どんどんデジタルな方向へ進んでいくことになろうとは夢にも思わなんだというファンが続出します。

そして「ROOKIE TONITE」から約半年後の8月に2枚目のアルバム「HUMAN BEING」が登場します。
HUMAN BEING

HUMAN BEING

1987年8月発売

1. LOVE LOVE LOVE
2. DROOPING AFFECTION
3. HEARTACHE IS SO CERTAIN
4. FEELING EMPTINESS
5. PLEASURE OF LIFE
6. JUST WALKIN’ THAT ROAD
7. REVOLUTIONS IN COMMUNICATION
8. I KNOW IT’S BEAUTIFUL
9. HUMAN BEING
10. STAND BY ME
アルバムの内容的には「ROOKIE TONITE」と大きな違いはありません(半年ですからね、当然でしょう)。とは言え、明るくなった印象を受けます。ルースターズのファーストからセカンドといった感じですね。

REVOLUTIONS IN COMMUNICATION

大江慎也+1984
アルバムには2曲ですが生ドラムで演奏されています。しかし、しかしですよ。何となく違和感を覚えるのは何故でしょう?もう大江慎也のソロはデジタルビートでいいんじゃないですかね。そう思います。

ALIVE

「HUMAN BEING」から3ヶ月後の11月にライブ・アルバムとは言え3枚目となる「ALIVE」が発売されます。1年に3枚!多い、さすがに多いです。
内容はファーストとセカンド、そしてルースターズ時代の曲から選ばれており、入門用としても便利ですが、元気な声(不安定ですが)が聴けるということでファンにも嬉しいものとなっています。
ALIVE

ALIVE

1987年11月発売

1. JUST WALKIN’ THAT ROAD
2. KALEIDOSCOPE
3. LOVE LOVE LOVE
4. VISIONS OF DUSK WORLD
5. BIRTH OF GEL
6. SAD SONG
7. DROPPING AFFECTION
8. SHE’ GOT AWAY
9. FADE AWAY
10. LET’S ROCK
11. CASE OF INSANITY
12. HUMAN BEING
ソロになってからは「ポートレート」というインディレーベルから発売されているのですが、「ALIVE」はメジャー(クラウン)からとなっています。
そのせいでしょうか、ジャケットデザインも何となくスタイリッシュですね。

KALEIDOSCOPE

大江慎也+1984
1987年7月29日、インクスティック芝浦での模様が収録されています。同時にビデオでも発売されていますが、収録曲が異なっていますので、ファンの方は要注意ですよ。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

スピード感あふれた様々なサウンドを作り出すバンド『ルースターズ』

スピード感あふれた様々なサウンドを作り出すバンド『ルースターズ』

ボーカルの体調不良などで曲にイメージが変わり、ボーカルが脱退した後のルースターズの曲は更に変化しました。
星ゾラ | 11,349 view
銀蠅一家の爽やか担当【矢吹薫】今どうしてる?

銀蠅一家の爽やか担当【矢吹薫】今どうしてる?

横浜銀蠅の弟分といえば、嶋大輔さんやロックバンド「紅麗威甦」のボーカルとして活躍した杉本哲太さんが有名ですが、矢吹薫さんもその一人。銀蠅一家の三男坊なんて言われていました。現在は芸能界を引退している矢吹薫さんですが、活動を振り返りつつ現在の活動について調べてみました。
ハナハナ | 467 view
サンプラザ中野くんが「くん」だけに?懐かしい爆風スランプ時代も

サンプラザ中野くんが「くん」だけに?懐かしい爆風スランプ時代も

JR中野駅前の複合施設「中野サンプラザ」が7月2日に閉館し、50年の歴史に幕を下ろしました。そこで気になるのは爆風スランプのボーカルとして1980年代に一世を風靡した同施設と同名のサンプラザ中野くんです。サンプラザ中野くんの芸名はどうなってしまうのでしょうか?今回はサンプラザ中野くんの芸名の行方や爆風スランプ時代の活躍についてもご紹介します。
そうすけ | 430 view
際立つ存在感!【吉川晃司】の主演映画まとめ!最新出演ドラマもチェック!

際立つ存在感!【吉川晃司】の主演映画まとめ!最新出演ドラマもチェック!

ロックミュージシャンとして不動の地位を確立した吉川晃司さん。俳優としても鮮烈な存在感を放っていますよね。この記事では、そんな吉川晃司さんの主演映画についてまとめてみました。
ハナハナ | 703 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト