【間柴茂有】戦後初の勝率10割!日本ハム19年ぶりの優勝に貢献した投手!
2023年9月19日 更新

【間柴茂有】戦後初の勝率10割!日本ハム19年ぶりの優勝に貢献した投手!

投手のシーズン勝率10割といえば、記憶に新しいところでは、2013年の楽天・田中将大投手の24連勝を思い浮かべる人が多いかもしれません。実は、戦後に限ると、過去にもう一人いました。それが、1981年の日本ハム・間柴茂有投手。今回は、間柴投手の勝率10割と日本シリーズの成績を振り返ります。

258 view

比叡山高校→大洋→日本ハム

間柴茂有は、1951年生まれの滋賀県大津市出身。本名は間柴富裕で、当初の登録名は本名でした。

比叡山高校のエースとして、1969年春の甲子園(第41回選抜)に出場しますが、2回戦で敗退。その年のオフ、ドラフト2位指名を受け、大洋ホエールズに入団します。

大洋では、入団して数年は負け続きでしたが、5年目の1974年に初勝利。その年は5勝4敗と、まずまずの成績を残します。翌1975年は6勝7敗と負け越すも、リーグ最多の3完封を記録。1977年には、登録名を現在の間柴茂有に変更しています。

1978年、野村収との交換トレードで杉山知隆とともに日本ハムに移籍。ここから、間柴の本来の活躍が始まります。
間柴茂有

間柴茂有

1981年前期:幸運だった負けの帳消し

間柴勝率10割を記録したのは日本ハムでの4年目、1981年のこと。チームが、19年ぶりのリーグ優勝を果たした年です。当時は、前期・後期の2シーズン制で、前期優勝はロッテ(日本ハムは4位)でしたが、後期に優勝したのが日本ハム。間柴は、前期5勝に対し、後期は10勝で、後期優勝に大いに貢献しました。

投手が勝率10割を達成するには、味方打線の協力が必要です。好投しても味方打線が打てずに敗戦、逆に打たれても味方打線がそれ以上に打ってくれて負けが帳消し(あるいは勝利)とはよくある話。間柴の前期は、後者のケースが多かったようです。

たとえば、以下のような試合がありました。

4月8日の西武戦。初回4失点で1回持たずKOされますが、その後、味方打線が追いつき、負けは帳消し。

5月9日の西武戦。3回途中5失点でKOされますが、のちに味方が逆転し、負けは帳消し。

5月27日の阪急戦。3回途中でKOされた工藤をリリーフしますが、わずか2/3回で5失点。しかし、責任投手は工藤だったので負けはつかず。

間柴は、前期終わって5勝0敗ながら防御率5.29というアンバランスな成績に終わりました。

間柴茂有投手の紹介

【間柴茂有 日本ハム】シーズン15勝0敗勝率10割をマーク。間柴が投げれば負けないとも言われた。大洋から移籍して二桁勝利も3回、優勝にも貢献!負けた日の映像はある意味で必見かも?

1981年後期:10割達成!後期優勝!

ところが、後期​に入ると、間柴は安定した投球を見せ、先発投手としての役割をしっかりと果たすようになります。そして、無傷の10連勝!以下が、後期10連勝の足跡です。

7月10日 近鉄戦 6回1/3 2失点
7月16日 南海戦 7回 1失点
7月22日 南海戦 7回1/3 1失点
8月2日 近鉄戦 9回 1失点(完投)
8月14日 南海戦 9回 無失点(完封)
8月26日 近鉄戦 9回 2失点(完投)
9月1日 近鉄戦 9回 3失点(完投)
9月7日 南海戦 9回 3失点(完投)
9月13日 阪急戦 9回 3失点(完投)
9月18日 西武戦 7回1/3 2失点

完投勝利が多く、途中降板でも抑えの江夏につなぐ必勝リレーで、後期の日本ハムの必勝パターンの一つでした。中でも、9月1日の近鉄戦、9月7日の南海戦はいずれもサヨナラ勝ちで、特に南海戦は9回裏に0対3から4点を奪っての大逆転でした。

間柴がシーズン15連勝を果たした5日後、2位の阪急が西武に敗れ、チームの後期優勝が決定。個人成績も防御率が大幅に改善され、最終成績は次の通りでした。

15勝0敗0セーブ 勝率1.000 防御率3.46

また、9月13日の阪急戦で開幕から14連勝のプロ野球新記録(15連勝まで更新)を達成。さらに、勝率10割なので当然のことながら、最高勝率のタイトルを獲得しています。戦後で勝率10割を達成した投手は、2023年9月現在、間柴投手と田中将大投手の二人だけです。

日本ハム優勝

巨人優勝 日本ハム後期初優勝 1981

日本ハムがリーグ優勝!しかし・・・

19年ぶりのリーグ優勝

前期優勝を果たしたロッテとのプレーオフでは、1勝1分で迎えた第3戦に登板しました。間柴は、ペナントレースの勢いそのままに、強力なクリーンナップ(有藤-落合-ロッテ)を落合の1安打に抑え、見事4安打1失点の完投勝利。結局、プレーオフは3勝1敗1分で、日本ハムが東映時代以来19年ぶりのリーグ優勝を決めました。間柴は、プレーオフの優秀選手に選ばれています。

日本シリーズではまさかの・・・

日本シリーズの対戦相手は巨人で、間柴は第2戦と第6戦に先発登板しました。

初戦を勝って迎えた第2戦。巨人の先発は西本で、試合は投手戦となります。1回裏、日本ハムがソレイタのソロホームランで先制するも、そこからは両投手が踏ん張りゼロ行進。迎えた8回表、ホワイトが間柴から2ランホームランを放ち、巨人が逆転。そのまま、巨人が2対1で勝利しました。ペナントレース中はどんなに打たれても、味方打線が打って負けを帳消しにしてくれましたが、この日は好投空しくシーズン初黒星を喫しました。

2勝3敗で迎えた第6戦。あとがない日本ハムは間柴で勝負を挑みますが、その間柴が2回表に3失点で降板。試合は巨人が終始有利に進め、巨人が6対3でV9時代以来の日本一を決めました。敗戦投手は再び間柴です。ペナントレースで15勝0敗だった投手が、日本シリーズではまさかの0勝2敗。一方、ペナントレースで2勝9敗だった工藤が2勝0敗、というのはなんとも皮肉な結果でした。

1981年 日本シリーズ 巨人vs日本ハム 第6戦

1981年日本シリーズ 巨人vs日本ハム 第6戦

最終成績は負け越しだが・・・

間柴は、翌1982年は前年の反動からか、5勝10敗と大きく負け越し。その後、1989年にダイエーに移籍し、1990年に引退しました。

生涯成績は、81勝83敗2セーブ 防御率4.14。通算は負け越しで、一見、15勝0敗の貯金を使い果たしたかのように見えますが、これは大洋時代の敗戦が響いているだけのこと。日本ハム時代の11年間に限れば、66勝55敗2セーブと主戦投手らしい好成績でした。
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【武田一浩】史上3人目!全12球団から勝利したピッチャー!1998年には最多勝も記録

【武田一浩】史上3人目!全12球団から勝利したピッチャー!1998年には最多勝も記録

セ・パ交流戦が始まる以前、公式戦でセ・パ全12球団から勝利を挙げた投手はわずか3人です。その一人が、今回ご紹介する武田一浩。最多勝、最優秀救援のタイトルも獲得したことのある実力派で、中日ドラゴンズのリーグ優勝にも貢献しました。そんな武田投手の各球団初勝利の軌跡を振り返ります。
izaiza347 | 464 view
【全球団から敗北】交流戦以前に達成した投手はたった1人!その誰もが知る大投手とは!?

【全球団から敗北】交流戦以前に達成した投手はたった1人!その誰もが知る大投手とは!?

セ・パ交流戦が始まる以前、公式戦でセ・パ全12球団から勝利を挙げた投手は3人。しかし、セ・パ全12球団から "敗北を喫した投手" はたった1人しかいません。それは、誰もが知るあの投手。所属した先々で、数々の伝説を残した大投手です。そんな大投手の "全球団初敗北" の軌跡を振り返ります。
izaiza347 | 2,530 view
【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

シーソー投法と呼ばれたダイナミックな投球フォーム。広島ファンならずとも、真似しようとしたプロ野球ファンは多かったのではないでしょうか。ストレート真っ向勝負が多かったことから、奪三振も被本塁打も多かった投手で、広島の躍進に大いに貢献したエースです。そんな池谷公二郎投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 156 view
【大型トレード】どっちがトクした!?張本を獲得した巨人?高橋一・富田を獲得した日本ハム?

【大型トレード】どっちがトクした!?張本を獲得した巨人?高橋一・富田を獲得した日本ハム?

1975年のプロ野球オフシーズンには、二つの大型トレードが話題になりました。一つが、阪神(江夏豊、望月充)と南海(江本孟紀、長谷川勉、池内豊、島野育夫)のトレード、そしてもう一つが今回ご紹介する、巨人(高橋一三、富田勝)と日本ハム(張本勲)のトレードです。チームの強打者とエース投手が動いた大型トレード。巨人と日本ハム、果たしてどちらのチームがトクしたのでしょうか?
izaiza347 | 1,090 view
【野村収】史上初全12球団から勝利したピッチャー!1978年には最多勝も記録

【野村収】史上初全12球団から勝利したピッチャー!1978年には最多勝も記録

セ・パ交流戦が始まる以前、公式戦でセ・パ全12球団から勝利を挙げた投手はわずか3人です。その一人が、今回ご紹介する野村収。しかも、最多勝のタイトルも獲得したことのある実力派です。あの江夏豊でさえも達成できなかった驚異的な記録。そんな野村投手の各球団初勝利の軌跡を振り返ります。
izaiza347 | 533 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト