【名曲サンプリング】クラシックの有名曲を使用してヒットした洋楽5選
2022年7月10日 更新

【名曲サンプリング】クラシックの有名曲を使用してヒットした洋楽5選

いつの時代も色褪せることのないクラシック音楽。時代やトレンドに左右されない普遍性から、ポピュラーソングでは、クラシックのフレーズを曲のエッセンスとして使用することがあります。今回は、クラシックの有名曲をサンプリングしてヒットした洋楽5選ご紹介します。

2,271 view

オール・バイ・マイセルフ

タイトル オール・バイ・マイセルフ(All By Myself)
アーティスト エリック・カルメン(Eric Carmen)
リリース時期 1975年

Eric Carmen - All by Myself (Audio)

使用したクラシック

作曲家 セルゲイ・ラフマニノフ
使用曲 ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 第二楽章 アダージョ・ソステヌート

Rachmaninoff: Piano Concerto no.2 op.18 - Anna Fedorova - Complete Live Concert - HD

エリック・カルメンのソロデビュー曲

『オール・バイ・マイセルフ(All By Myself)』は、エリック・カルメンがラズベリーズ解散後にリリースした、ソロデビュー曲です。デビューながら、全米シングルチャートで2位を記録しました。

ラフマニノフの『ピアノ協奏曲第2番』は、1945年のイギリス映画『逢びき』で使用され、大衆の間に広まりました。その第二楽章の印象的なフレーズを、本曲のヴァース部分で使用しています。また、ラズベリーズ時代のヒット曲『レッツ・プリテンド(Let's Pretend)』の一部をサビに融合しています。その後、次作の『恋にノータッチ(Never Gonna Fall In Love Again)』でも、同ピアノ協奏曲の第三楽章のフレーズを使用しています。

1996年には、セリーヌ・ディオンが本曲をカバーし、カバー曲ながら全米シングルチャートで4位を記録しました。
エリック・カルメン『サンライズ』

エリック・カルメン『サンライズ』

運命'76

タイトル 運命'76(A Fifth Of Beethoven)
アーティスト ウォルター・マーフィー(Walter Murphy and The Big Apple Band)
リリース時期 1976年

WALTER MURPHY- A Fifth of Beethoven (extended version)

使用したクラシック

作曲家 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
使用曲 交響曲第5番 ハ短調 作品67 第一楽章(通称『運命』)

Beethoven: Symphony No. 5 / Karajan · Berliner Philharmoniker

ウォルター・マーフィーのインストゥルメンタル

『運命'76(A Fifth Of Beethoven)』を作曲したウォルター・マーフィーは、元々、クラシックのアレンジ曲に興味を持っていました。1976年、宣伝用のディスコソングを作っていたところ、プロデューサーからクラシックの使用を提案され、制作した曲の一つがインストゥルメンタルの本曲です。

ベートーヴェンの交響曲第5番第一楽章は、世界的に最も有名なクラシック音楽の一つです。原題の "Fifth" はシャレで、「交響曲第5番」という意味と、アメリカの酒瓶の容量を表す「5分の1ガロン」という意味を含んでいます。日本では『運命』という名で知られているため、邦題はより馴染みのある名称に変えられました。

本曲は、デビュー曲ながら、全米シングルチャートでナンバーワンを獲得。また後に、大ヒット映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のサウンドトラックにも収録されました。

ウォルター・マーフィーは、その後、ジョージ・ガーシュウィンの『ラプソディー・イン・ブルー』、モーリス・ラヴェルの『ボレロ』などもアレンジしますが、いずれも不発に終わりました。

今宵はフォーエバー

タイトル 今宵はフォーエバー(This Night)
アーティスト ビリー・ジョエル(Billy Joel)
リリース時期 1983年(アルバムのリリース)

Billy Joel - This Night (Audio)

41 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1980年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 220 view
【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1983年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 491 view
【洋楽にめっちゃ似てる!】コード進行やメロディーまでよく似ている邦楽7選

【洋楽にめっちゃ似てる!】コード進行やメロディーまでよく似ている邦楽7選

洋楽好きの人が、日本のヒット曲を聴いて「洋楽の○○とそっくり!」と思うことは日常茶飯事です。ただ実際には、著作権問題になっていないことがほとんどで、逆に、その洋楽が日本でヒットするきっかけになることもあります。今回は、コード進行やメロディーなどがよく似ている邦楽7選をご紹介します。
izaiza347 | 1,036 view
【1990年洋楽】トレンディドラマ『想い出にかわるまで』の主題歌は!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1990年洋楽】トレンディドラマ『想い出にかわるまで』の主題歌は!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1990年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 231 view
【1978年洋楽】サタデー・ナイト・フィーバー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1978年洋楽】サタデー・ナイト・フィーバー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1978年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 292 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト