アラフォー女子に捧ぐ、懐かしくて涙が止まらない!乙女な【おもちゃ】たち。
2016年5月11日 更新

アラフォー女子に捧ぐ、懐かしくて涙が止まらない!乙女な【おもちゃ】たち。

1980年代、乙女たちを夢中にさせた玩具を思い出とともに振り返りました!今の自分をつくり上げた一部なんですよね、おもちゃって。思う存分一緒に懐かしみましょう★

38,603 view

母性本能をくすぐられた「手のひらピピ」

 (1649386)

すりこみ?手のひらにのせるとピピと鳴く「手のひらピピ」

1987年にトミーから発売。
これは結構マニアックな乙女アイテムかもしれませんが、個人的にはかなり強烈に記憶に残る玩具です。
手のひらの体温を感知して鳴く仕組みだったのだと思います。
ちゅん太郎という名前をつけてどこに行くにも持って行き、電池がなくなっては死んだと泣いていました(笑)
こういうシンプルな商品が乙女の母性本能をくすぐり感受性を高めるのかも??
「たまごっち」より教育には良さそうな気はします(笑)

変なの!でも面白い★「モーラー」

 (1649400)

CMは詐欺?その名も「モーラー」

1975年より発売されベストセラーとなった人気玩具。
CMでモーラーが生き生きと動き回っているのを観て、もういてもたってもいられず親に欲しい攻撃をお見舞いした思い出の商品。
実際はマジシャンアイテムのようなもので紐を巧みに操り、生きてるように見せるという商品で初心者はなかなか上手に動かせない。
マギー審司の動かすラッキーちゃんとノリは一緒な気がする。
買ってもらって喜び勇んでパッケージを開けたが、しんなりとした生気のないモーラーを見てがっかりしたものです。
今思えば動くわけないやんって感じですけど当時はペットでも手に入るくらいの気分だったのでしょう。同じ思いをした人は多いはず…。
こういう商品なのでよくおじさんが店舗で実演販売していたようです。
動かしているところを見ないと商品の魅力が伝わらないですからね。
うまいこと考えてますね。
 (1649417)

モーラーハウス(笑)
ちょっと鬼太郎のお家っぽいし…。
ここまで大事にされたらモーラーも本望でしょうね。
私はがっかり感があまりにも強すぎてすぐに興味を失った最低なガキだったのでこんな商品があったこそすら知らず…!

モーラーの空中浮遊 - YouTube

モーラーの空中浮遊
久しぶりに観てもあかんで、このCM!!(笑)
めっっっっちゃ楽しそうやん!欲しいわ、そら。
今はネコのおもちゃ用品としても人気のようです。
いかがでしたか?
私が実際に所持していたものを10選しました。
他にも思い出のおもちゃはたくさんあります。
子供の心を育てるおもちゃは大人が見ても癒やされますね。
テレビゲームも面白いけど実際に触って遊べるおもちゃが最強です!
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

アニメやゲームの作品の雰囲気を生かした日常生活で使いやすいファッション雑貨を展開するブランド“muddie”より、カセットデッキやカセットテープ、ブラウン管をモチーフにした「魔法の天使 クリィミーマミ」のアイテムが発売されます。
隣人速報 | 873 view
50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

「ハルメク 生きかた上手研究所」が、50歳以上の女性へのアンケート結果をもとにした「50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング」を公開しました。
隣人速報 | 178 view
ハローキティがついに「ハリウッド映画」に進出!サンリオがかつて製作したハローキティのアニメ映画って?

ハローキティがついに「ハリウッド映画」に進出!サンリオがかつて製作したハローキティのアニメ映画って?

株式会社サンリオとワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、サンリオキャラクター初のハリウッド映画の脚本家に、脚本家プロダクション「ノウン・ユニバース」のリンジー・ビアの起用を発表しました。
隣人速報 | 1,722 view
60~70年代ファッションが再熱? 今と昔で着こなし方は違うの?

60~70年代ファッションが再熱? 今と昔で着こなし方は違うの?

女性のファッションの流行は時代の流れで一巡するとも言われていますが、近年では、60~70年代のファッションも再び流行を見せています。情報をまとめました。
iVERY | 1,135 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。
ぜんまい式のゲーム&ウオッチ!?テクノボーイとは?

ぜんまい式のゲーム&ウオッチ!?テクノボーイとは?

80年代初頭、一大ブームを巻き起こしたゲーム&ウオッチ。定価5,800円とちょっと高価だった同商品に対抗して(?)、トミーから『テクノボーイ』という類似品が発売されたのをご存知でしょうか?電池ではなく「ぜんまい」を動力とした、このアナログ版ゲーム&ウオッチについて今回調べてみました。
こじへい | 2,468 view
『ジョジョの奇妙な冒険』とコンバース オールスター 100がコラボ!吉良吉影と岸辺露伴モデルが登場!!

『ジョジョの奇妙な冒険』とコンバース オールスター 100がコラボ!吉良吉影と岸辺露伴モデルが登場!!

バンダイは、TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』とコンバース オールスター100周年記念モデル“ALL STAR 100”のコラボレーションとして、シューズ『吉良吉影モデル』と『岸辺露伴モデル』の2種類を販売する予定。公式ショッピングサイト・プレミアムバンダイにて予約を受付中だ。
red | 1,417 view
80年代前半に人気だった「百獣王ゴライオン」のフィギュアがバンダイから12月に発売!

80年代前半に人気だった「百獣王ゴライオン」のフィギュアがバンダイから12月に発売!

バンダイからアクションフィギュア「超合金魂 GX-71 百獣王ゴライオン」が12月に発売されることがわかった。今回発売される「超合金魂 GX-71 百獣王ゴライオン」は、様々なポージングや象徴的な必殺技シーンの"叫び顔"も可能となっている。
「パックマン」45周年スペシャルモデル!Xboxなどに対応した「ワイヤレスコントローラー」が登場!!

「パックマン」45周年スペシャルモデル!Xboxなどに対応した「ワイヤレスコントローラー」が登場!!

アコ・ブランズ・ジャパンより、アメリカのゲーミングアクセサリーブランド「PowerA(TM)」(パワーエー)の「パックマン」45周年スペシャルモデルの新商品『ワイヤレスコントローラー for Xbox Series X|S - パックマンSE』が発売されます。
隣人速報 | 102 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト