遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る
2017年10月18日 更新

遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る

この年、世界ではフォークランド紛争があり、日本では日本航空350便墜落事故がおきました。一方で明るい話題としては、テレホンカードが発売され、笑っていいとも!が放送開始した年になります。色々なことがあった1982年を、さっそく振り返ってみたいと思います!

22,039 view

大橋純子 - シルエット・ロマンス

い・け・な・いルージュマジック

い・け・な・いルージュマジック / 忌野清志郎+坂本龍一

い・け・な・いルージュマジック / 忌野清志郎+坂本龍一

作詞・作曲・編曲:忌野清志郎、坂本龍一
プロモーションビデオの内容は、忌野と坂本はメイクを施し、映画『八つ墓村』の田治見要蔵をイメージした姿で夜の街を走り、ビルの屋上から一万円札の札束をばらまいたり、互いにキスするシーンなどが収録されている。
映像内でばらまかれた一万円札はすべて本物であり、撮影に際し厳重に管理されたが、撮影終了後に確認したところ、どこを探しても数万円分の一万円札が最後まで見つからなかったという。
このPVは話題になりましたよねぇ(^^)/
今見ると笑ってしまうのですが、当時の僕はまだ子供だったので、男同士ということを判っていませんでした(笑)

い・け・な・いルージュマジック

ヒット映画

E.T.

E.T.

E.T.

本作のテーマはスピルバーグ監督自らが経験した「両親の離婚」であり、SFは表面的な要素にすぎないという。ラストで少年がE.T.に別れを告げるシーンは、両親の離婚を受け入れるメタファーでもある。なお、監督が一番気に入っているのは自転車で空を飛ぶシーンである。
僕はこの作品を観ていません。
当時めずらしく親に勧められて観に行こうかと思ったのですが、何故か行きませんでした。
今はそれをちょっと後悔しています。親に観に行くように勧められた映画なんて、グーニーズとこの映画くらいでしからねぇ
観に行っとけばよかったかなぁ・・・

ミラクル・ワールド ブッシュマン

ミラクル・ワールド ブッシュマン

ミラクル・ワールド ブッシュマン

南アフリカ・ボツワナ共和国の砂漠に居住するブッシュマンの生活をコメディタッチで描いた作品。シリーズ化し、第5作(1984年)まで製作された。主演のニカウは日本でも人気者となり1983年に来日している。
日本での配給収入は23億7000万円。
僕の場合、ブッシュマンと聞くと、「太陽の牙 ダグラム」で出てくる山岳戦用の軽量型コンバットアーマーであるブッシュマンを思い出しますねぇ(笑)
ブッシュマン、かっこよかったなぁ
太陽の牙 ダグラム / ブッシュマン

太陽の牙 ダグラム / ブッシュマン

セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃

『セーラー服と機関銃』(セーラーふくときかんじゅう)は、赤川次郎の同名小説の映画化作品。1981年12月19日、全国東映系で公開された。角川映画の代表作の1つで、主演の薬師丸ひろ子の人気を決定づけた。製作費1億5000万円。『燃える勇者』との併映で、23億円の配給収入は1982年の邦画で1位となった。興行収入は47億円。主題歌も大ヒットした興行的成功作である一方、アートフィルムとも言える異色の映画でもある。
僕は薬師丸ひろ子さんと聞くと、この映画でマシンガンをぶっ放し、「快感・・・」と言ってるシーンを思い出します。
それくらい、薬師丸ひろ子の代表作なんだと思います(^^)/
116 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 💛1982 2020/11/22 20:36

    この年産まれた主なアナウンサー
    平井理央元フジアナ
    故小林麻央海老蔵夫人

    I.O 2020/1/4 22:54

    W杯サッカーの年だった1982年、メディアではCDプレーヤーがソニーから発売されましたが、当時はまだ注目されておらず、レコードが主流で有る事に変わり有りませんでした。また、携帯電話の無い時代にテレホンカード付き公衆電話が登場し、当時10円玉だと時間が迫ると通話中ブザーが鳴り、タイムアップになると強制的に切れ、公衆電話の救世主となったのがテレホンカードでした。しかし今では携帯電話普及により、公衆電話も淘汰されましたが、ここ数年僅かですが公衆電話が復活しました。またテレビでは笑っていいとも!がスタートしたのもこの年で、人気刑事ドラマ・太陽にほえろ!と西部警察ではこの年、計4人(※)の人気刑事が殉職するという形で番組を去りました。 (※) 西部警察では寺尾聰さんが、太陽にほえろ!では沖雅也さん(故人)・木之元亮さん・竜雷太さんがそれぞれ番組を去りました。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る

この年世界では、アメリカでブッシュ大統領が誕生し、中国で天安門事件があり、ルーマニアではチャウシェスクの独裁政権に終止符が打たれ、ドイツではベルリン壁が壊されるなど、激動の年でもありました。そんな1989年の日本を振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 16,032 view
遡るシリーズ!【1987年・昭和62年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1987年・昭和62年】のアレコレを振り返る

1987年とは、バブル景気に突入した時期であり、日本が好景気に沸く時代が到来した頃です。今では考えられない好景気振りの1987年を、さっそく振り返ってみましょう(^^)/
つきねこ | 17,004 view
遡るシリーズ!【1986年・昭和61年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1986年・昭和61年】のアレコレを振り返る

バブル景気初頭、1986年にはハレー彗星が76年振りに接近してきましたよね!世界中で大変な賑わいだったのを覚えています。また、印象深い青春の名曲も多い年です。さっそく遡ってみましょう(^^)/
つきねこ | 10,098 view
遡るシリーズ!【1984年・昭和59年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1984年・昭和59年】のアレコレを振り返る

1984年にはロサンゼルスオリンピックがありました。国内ではグリコ森永事件があり、大変な問題となっていましたね。そんな1984年の明るい話題をまとめてみたので、さっそく振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 22,313 view
遡るシリーズ!【1983年・昭和58年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1983年・昭和58年】のアレコレを振り返る

この1983年には大韓航空機撃墜事件があり、国内では戸塚ヨットスクール事件がありました。そんな中、この年は明るい話題が豊富であり、遡るシリーズ!としては最高のボリュームになりました! 是非最後までお付き合いくださいね~(^^)/
つきねこ | 15,198 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト