16歳の時に出場した日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』合格を機に、ワーナー・パイオニアとのレコード契約を締結。1982年にシングル「スローモーション」でデビューし、2枚目のシングル「少女A」がヒット。翌1983年には、「セカンド・ラブ」、「禁区」などもヒット。1980年代のアイドルとしては松田聖子と2強を争った。
歌姫【中森明菜】Youtubeで聴ける80年代の名曲 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヒット曲
待つわ
デビューシングルながら、1982年のオリコン年間売上1位となるヒットを記録した。週間チャートでは6週(8月30日 - 10月4日付)にわたり1位を獲得している。
あみんは当時、岡村孝子・加藤晴子の現役女子大生デュオであった。第23回ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称:ポプコン)において「待つわ」でグランプリを獲得、その後同曲がファースト・シングルとして採用され、デビューした。「待つわ」の累計売上は120万枚を超える。
僕は岡村孝子のソロアルバムをよく聴いていましたが、その後に「待つわ」を聴きました。
いい曲ですよねぇ
でも、最近の女性でこんな健気な方っていらっしゃるのでしょうか・・・?
最近では男の方が待ってる気がしますよ~(笑)
「待つわ」あみん
聖母たちのララバイ
原題は「聖母の子守歌」。前年9月に開始した日本テレビの2時間ドラマ枠『火曜サスペンス劇場』のエンディングテーマ(主題歌)であった同曲は、当初エンドロール用に放送される1コーラス分のみが制作されただけであった。
これだけの名曲だから、それも頷けますねぇ(^^)/
岩崎宏美 ♪聖母たちのララバイ♪
数々の賞を受賞した岩崎宏美『聖母たちのララバイ』。日本レコード大賞にはノミネートすらされなかった。その真相は? - Middle Edge(ミドルエッジ)
赤いスイートピー
松任谷由実作曲による松田への最初の提供曲。松田の楽曲の中で特に人気の高い曲の一つであり、松田自身も好きな曲として挙げる事が多い。また、この曲を境に同性のファンの比率が上がったと語っている。
いい曲ですよねぇ(^^)/ 多くのアーティストがカバーしてますね。
松田聖子 赤いスイートピー (1982)
松田聖子VS神田沙也加☆やっぱり聖子ちゃんの歌がサイコー! - Middle Edge(ミドルエッジ)
シルエット・ロマンス
1981年11月5日にレコードが発売された。
発売当初の売れ行きは低調であったが、翌1982年に入ってじわじわと売れ始め、5月24日付のオリコンで最高位の7位を記録し、その後もロングヒットを続けた。累計売上は48万枚。
ここからの大活躍は、皆さんもご存じ通りですね(^^)/