『おやじギャル』バブル時代の流行語にもなりました!!
2017年11月26日 更新

『おやじギャル』バブル時代の流行語にもなりました!!

バブル時期に見た目はワンレン・ボデコンなんだけど・・・オヤジの領域だった居酒屋、競馬場、パチンコ屋に堂々と出没し、巧みな男操作でアッシー君やメッシー君を使い分ける一方、ディスコのお立ち台でガンガン踊りまくって、スタミナ・ドリンクをぐいぐい飲み干すような、オッサン丸出しの「おやじギャル」をまとめてみました。

5,959 view

おやじギャルって何なの?

お嬢だん 中尊寺ゆつこ

お嬢だん 中尊寺ゆつこ

バブル全盛期、それまでオヤジの領域だった居酒屋、赤ちょうちん、競馬場、パチンコ屋、ゴルフ場に堂々と出没し、巧みな男操作でアッシー君やメッシー君を使い分ける一方、ディスコのお立ち台でガンガン踊りまくって、スタミナ・ドリンク(ユンケル)をぐいぐい飲み干すようなハイテンション・ギャル=「おやじギャル」と呼ばれていました。

具体的には

立ち食いそば・うどん店

立ち食いそば・うどん店

駅の立ち喰いソバを平気で食べる
電車の中でスポーツ誌を読む
疲れたらユンケル皇帝液を一気飲みする
競馬場やパチンコ屋などギャンブル場に出没
ゴルフ大好き、などなど

当時は街中に

平野 ノラ

平野 ノラ

当時、付き合ってた彼女やそのブレーン(仲間)もワンレン、ボディコン、プアゾンといったバブル期の必須アイテムをしっかり抑えていて、出勤用のスーツ(ウルトラ肩パット)は総額40万円。
「円高差益を利用して香港までブランド物を買いだし」などなど
ディオール プワゾン EDT50ml

ディオール プワゾン EDT50ml

※こちらが当時流行った香水『プワゾン』意味は(毒)です。
臭いが超キツイけど、何故か付けてる子が私は好きでした。

因みに・・・

こちらは『おやじギャル』ではありません、ただのオッサンです。💦

産みの親は

中尊寺ゆつこ ドラマ「お嬢だん」ロッテCM

中尊寺 ゆつこ(ちゅうそんじ ゆつこ)本名 小林 幸子
藤原 幸子(旧姓)
生誕 1962年(昭和37年)5月28日
職業 漫画家
1989年(平成元年)、OLを題材にした漫画『スイートスポット』を『SPA!』(扶桑社)で連載開始。同作で描かれた「オヤジギャル」は、当時の女性の「オヤジ化」現象を表した新語として話題になりました。

若くしてお亡くなりに・・・

スイートスポット (3)

スイートスポット (3)

中尊寺 ゆつこさん『お嬢だん』『新・お嬢だん』『スイートスポット OLゴルフ説教』など数々のヒット作を描かれましたが、
2004年夏ごろからS状結腸癌を患い、執筆活動などをこなしながら闘病を続けていたが、2005年(平成17年)1月31日、横浜市内の病院で死去。(42歳没)
46 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

バブル時代!中尊寺ゆつこが描く「オヤジギャル」

バブル時代!中尊寺ゆつこが描く「オヤジギャル」

中尊寺ゆつこが描いた漫画「スイート・スポット」や、「お嬢だん」などバブル時代のオヤジギャルをまとめてみました!
うーくん | 7,973 view
飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

フジテレビが運営する動画配信サービスFODプレミアムにて、BSフジで放送された『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』の続編を配信することが決定いたしました。
バブリー代表といえば?バブル時代を彩った女性芸能人5選!

バブリー代表といえば?バブル時代を彩った女性芸能人5選!

80年代後半から、バブル期が始まりました。現在では考えられないほどに、毎日がパーティで夢や希望で溢れていた印象です。そしてボディコンやハイレグ、派手なファッションが流行っていたバブル期。そんな中で、先陣切ってバブル期を盛り上げていた女性芸能人といえば?
あやおよ | 1,958 view
バブル時代のスーツファッション

バブル時代のスーツファッション

80年代後半の、バブル時代はボディコンや肩パッド入りのジャケットなどを着用するスタイルが流行っていました。今回はバブル期に流行した、女性のオフィスなどのスーツファッションを振り返ってみましょう。ボディコンシルエットのワンピースやダブルのソフトスーツなど、80年代ならではのスーツファッションをお楽しみください。
あやおよ | 1,339 view
日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本人はもちろん、外国人観光客の方たちからも人気を誇る居酒屋。チェーン展開しているお店も数え切れないほど存在していますが、今回は80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたお店について振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 967 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト