日本版Little Mermaid(リトルマーメイド)『魔法のマコちゃん』
2016年2月23日 更新

日本版Little Mermaid(リトルマーメイド)『魔法のマコちゃん』

陸の青年アキラに恋をした人魚姫のマコ。明に会いたい一心で、二度と人魚に戻れなくなるという禁忌を犯して人間になります。魔法のペンダント「人魚の命」に助けられ、日々の暮らしの中で人として成長していきます。マコの学園生活は?そして明との再会は!?

14,135 view
 (1583489)

海に別れを告げたマコは、人間として生きていくことを決めたのでした。
アンデルセンの人魚姫は海の泡となりますが、マコちゃんはハッピーエンドに終わってホッと胸をなでおろしました。それにしてもマコちゃんは中学2年生なのに、アキラくんはレーサーでそのあと船員で・・・年齢差はいくつなのでしょう?!現在ではゴールデンタイムには不向きな設定ですね。当時は「アニメ=子供の見るもの」といった時代だったので、このような設定でも主人公の年齢がある程度低いのは仕方のないことだったのかもしれません。
最終回でマコとアキラの見る夢は、死の淵を連想させるものとなっています。竜王とおばば(深海の長老)が何らかの手助けをしたのでは・・・との思いが拭いきれません。
人間界では天涯孤独のマコですが、浦島老人、沼田一家などに支えられ、きっと健やかな未来が待っているであろうとことを彷彿とさせられる、ハッピーエンドでした。
42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

上部のボリューム感を追及したバストケアボディクリーム【セルノート】

特濃豪華成分の配合ベストバランスを追求し、独自の最新深層ケア技術を新開発!選び抜かれた有用成分を角質内部へ届ける驚愕の角質浸透力が魅力のバストケアボディクリーム【セルノート】のご紹介です。
米寿で現役!少女画の巨匠・高橋真琴の絵本『おひめさまものがたり』が好評発売中!名古屋で米寿記念イベントも開催!!

米寿で現役!少女画の巨匠・高橋真琴の絵本『おひめさまものがたり』が好評発売中!名古屋で米寿記念イベントも開催!!

株式会社Gakkenより、少女画の巨匠・高橋真琴による絵本『高橋真琴のおひめさまものがたり』が現在好評発売中です。価格は4400円(税込)。
隣人速報 | 485 view
実写化された懐かしの少女漫画まとめ<花とゆめ編>

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<花とゆめ編>

今も昔も、漫画を原作にしたドラマは多いですよね。懐かしい漫画が最近になって実写化されることもあり, 複雑な気持ちになったりもしますがやっぱりうれしさもありますよね。今回は雑誌「花とゆめ」に連載されていた漫画で実写化された作品を紹介していきます。
saiko | 934 view
意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

「りぼん」は小中学生をターゲットにした漫画雑誌ですが、主人公は結構高校生が多いんですよね。ですが中には小学生が主人公の作品も。小学生が主人公だとやはり共感が持てるというか好きな作品になったのを覚えています。小学生が主人公の懐かしい漫画を紹介します。
saiko | 933 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

東映魔女っ子シリーズの異色作、主人公はサイボーグ少女なのに使う力はミラクルパワー『ミラクル少女リミットちゃん』

東映魔女っ子シリーズの異色作、主人公はサイボーグ少女なのに使う力はミラクルパワー『ミラクル少女リミットちゃん』

東映魔女っ子シリーズ六作目にあたる本作は、もしかしたら一番マイナーで異色な作品かもしれません。 なにせ主人公はサイボーグ。使う力は「ミラクルパワー」といって、胸のダイヤルをひねる事でサイボーグパワーを切り替えるという、もうそれは魔法じゃないような……。そんな「表向きは」女児向けの本作を振り返ります。
岸辺ミル | 6,078 view
『アンデルセン童話』みんな子供の頃読みましたよね。たくさんのアニメなどにも出ています。

『アンデルセン童話』みんな子供の頃読みましたよね。たくさんのアニメなどにも出ています。

代表作の中で、「マッチ売りの少女」「裸の王様」「人魚姫」決してハッピーエンドではない終わり方だったこの3作について考えてみました。
yakushakowai | 2,011 view
懐かしの「魔女っ子」シリーズ、歴代のキャラクターたちがグッズで登場!キディランド限定商品も発売!!

懐かしの「魔女っ子」シリーズ、歴代のキャラクターたちがグッズで登場!キディランド限定商品も発売!!

1960年代から1980年代にかけてテレビアニメで絶大な人気を誇った「魔女っ子」シリーズ。その歴代の「魔女っ子」たちをグッズ化した「魔女っ子コレクション Presented by NERDS」が、12月9日までキディランド原宿店・大阪梅田店で開催している。
red | 3,360 view
みんなハッピーエンド!?おなじみ童話の今と昔

みんなハッピーエンド!?おなじみ童話の今と昔

子供のころ、誰もが読んだ、読んでもらった童話。大人になって子供のために読み聞かせしたら、あれ!?結末が違うぞ!ほとんどの童話がハッピーエンドになっているのです。そこで、ここでは童話の今の昔を比較してみましょう。
yt-united | 8,819 view
人間界に魔法使いが舞い降りた!!「東映魔女っ子シリーズ」の第5作目!魔法少女アニメ『魔法使いチャッピー』

人間界に魔法使いが舞い降りた!!「東映魔女っ子シリーズ」の第5作目!魔法少女アニメ『魔法使いチャッピー』

このアニメは、「さるとびエッちゃん」の後継番組で、魔法の国にうんざりした主人公が、家族と共に人間界で暮らす物語です。
星ゾラ | 8,826 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト