【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~
2018年5月1日 更新

【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

時間の流れが早い。 子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。

5,837 view

吉本
ちょっと古めの映画が好きでして。

ぽん
それから駅に置いてある有害図書を捨てるポストからエロ本を盗もうとする話(第15話「ポストと嘘と有害図書」)のラストシーンがとても好きです。駅員さんに見つかっちゃって。ニゴシは「漫画が捨ててあるって聞いたんで、拾いに来たんです!」と嘘をついて逃れようとするんですよね。ところが駅員さんが「大人」で、ニゴシにいらない漫画雑誌をあげるんです。その中には大人の漫画雑誌も混ざっていて、ニゴシは大人漫画の世界を知るんです。その姿が、『昭和の中坊』を知り、「漫画アクション」を知り、世界が広がった当時の私の姿と被るんです。

大学生当時の記憶が甦る、ぽんちゃん先生思い出のシーン

大学生当時の記憶が甦る、ぽんちゃん先生思い出のシーン

吉本
そうでしたか……。そんな風に読んでいただけるなんて、うまく言えないのですが、とても嬉しいです。

尊敬する吉本先生への緊張も解けてきて、ここからエンジン...

尊敬する吉本先生への緊張も解けてきて、ここからエンジン全開になるぽんちゃん先生

ぽんちゃん担当
(急に話しに入ってきて)、ぽんちゃん、「今日は長年知りたかったことをいっぱい聞くぞ~」って張り切ってたじゃないですか。どんどん質問しましょうよ!

ぽん
あ、はい、まずは29話「丸木正一郎屋上事件」の扉のイラストなんですが、なんで丸木が胴上げされているイラストなんですか?

問題の扉イラスト

問題の扉イラスト

吉本
あ、はい、これは丸木が初めてヒロインの岩渕と話しをして、男泣きする回ですね。

編集長
「漫画アクション」掲載時には、「丸木、おめでとう! とにかくおめでとう! 何がめでたいのかは、お話を読んでね」というキャッチが入っていたんですね。

ぽん
あ、そうだったんですね……。あとそれから……(この後ぽんちゃん先生からたくさん質問がありましたが、マニアックすぎるので割愛させて頂きます)

吉本
(ぽんちゃんの熱量に圧倒されて)……すごい読み込んでいただいてありがとうございます。すみません、僕も忘れてしまったことがあったりして、アタフタしてしまって……。こんなに『昭和の中坊』について話す機会はもう二度と無いんじゃないでしょうか……。

ぽん
(感動している吉本先生を無視して完全に自分のペースになり)最後にもう一つだけいいですか? ギター弾きの加勢ヨーと変わり者のまたろうがバンドを組む回(第47話「シンガー・ソング・中坊」)なんですが、ラストシーンが頭に焼き付いていて……。またろうの歌う形相が異様で……。これは絶対何か意味があるコマなんじゃないかと思ってまして。このコマに込めた思いを教えてください。

このコマから何らかのメッセージをぽんちゃん先生は受け止めた

このコマから何らかのメッセージをぽんちゃん先生は受け止めた

吉本
……これは、ええと……。

編集長
覚えてますか?(笑)

吉本
(編集長の顔を見ながらやや不安そうに)……『オールド・ボーイ』……ですよね?

編集長
そうです、正解です。これも吉本さんのアイデアですよ(笑)

吉本
(ホッとしながら)当時平田さんが担当していた『オールド・ボーイ』という作品が韓国で映画化されて、話題になっていたんです。

編集長
≪敵≫の柿沼が少年時代に一生懸命歌を歌うシーンが物語の核心なんですが、そこから持ってきました。(同席していた編集部員に)『オールド・ボーイ』の8巻持ってきて。

80 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

時間の流れが早い。 子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。
シミルボン | 8,827 view
大丸ミュージアム<京都>で『三丁目の夕日』の西岸良平画業50周年を記念した初の大規模展覧会が開催へ!

大丸ミュージアム<京都>で『三丁目の夕日』の西岸良平画業50周年を記念した初の大規模展覧会が開催へ!

大規模展覧会では、これまで発表された短編作品の原画展示をはじめ、西岸先生の所蔵品や、作中にも登場する昭和の家電やおもちゃの展示、『鎌倉ものがたり』の作中に登場するキャラクター・猫王と一緒に撮影できるフォトスポットなど西岸良平が手掛ける世界観をお楽しみいただけます。
【PR】大人気マンガ「グランマの憂鬱」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

【PR】大人気マンガ「グランマの憂鬱」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

双葉社の「JOURすてきな主婦たち」に掲載の人気マンガ「グランマの憂鬱」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!
OVA版【迷走王ボーダー】ギリギリの極貧生活を送る中年主人公・蜂須賀と久保田コンビの生き方が凄い!

OVA版【迷走王ボーダー】ギリギリの極貧生活を送る中年主人公・蜂須賀と久保田コンビの生き方が凄い!

1980年代のバブル全盛期、双葉社が出版していた雑誌『漫画アクション』にて連載されたタイトル『迷走王ボーダー』。一般的な社会生活とは一線を画した世界感で生きる月光荘の住人たちを描いた内容は、多くの読者から支持を集めました。今回の記事では、OVA版として発売された『迷走王ボーダー社会復帰編』にスポットを当て、本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 689 view
OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

原作は、1980年代中盤に月刊スーパーアクションで連載された星野之宣さんによるマンガ。1987年にはOVA化が実現し、知る人ぞ知る名作アニメとして、現在もなお語り継がれています。今回の記事では、そんなOVA版『スペース・ファンタジア2001夜物語』の本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。
tsukumo2403 | 1,093 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト