【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~
2018年5月1日 更新

【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

時間の流れが早い。 子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。

6,000 view
長年気になっていたシーンとネタ元の『オールド・ボーイ』...

長年気になっていたシーンとネタ元の『オールド・ボーイ』(原作・土屋ガロン/作画・嶺岸信明)8巻を見比べるぽんちゃん先生

ぽん
あ、これなんですね! 長年の疑問が解けました。

吉本
そういう所に引っかかるのは、漫画家だからだと思いますよ。僕も気付いてもらって、漫画家冥利につきます。

――吉本先生、ぽんちゃん先生、編集長、御三方の『昭和の中坊』の最大の読み所を伺いたいのですが。

編集長
読者が作品を読むうちに、この中坊たちの世界に自分も生きているような気になってくる。そこが魅力だと思います。あと、悪いヤツが出てこないので、そこも心地良いと思います。

ぽん
わたしは女性ですし、彼らとは生きている時代も違うんですが、エロを追う姿は男女問わず、時代を超えた普遍性があると思います。それをもの凄く上手く描いた漫画だと思います。愛らしい馬鹿たちの話なんですよ。

吉本
久しぶりに読んで「うらやましい」感じが自分でもしました。大人になると、毎日の生活に追われてしまって気付かないけれど、日常にも面白いことっていっぱいあるんだよなと、改めて気付ける漫画かなと思います。

『男子高校生とふれあう方法』を読む

――ぽんちゃん先生の『男子高校生とふれあう方法』を読んだ感想を、吉本先生からお伺いしましょうか。

吉本
女性にこういうものを描かれると、敵わないなって思います。男性の漫画家さんは、特にそう思うはずです。“こじらせる”という表現が流行っていますが、あれはまだプライドを意識して守って描いているような気がします。でも『男子高校生とふれあう方法』は“こじらせ系”を超えている感じがします(笑)。

ぽん
読者の側だったときは、自分が漫画を描くようになるなんて思ってもみなかったし、自分の単行本を吉本先生に読んでいただくなんて想像していませんでした。ありがとうございます。本当に嬉しいです!

――今日のお話を聞いて、昭和を描けば右に出る者がいない作家から、平成生まれの注目株作家へと、バトンが渡っているように感じました。
そんな吉本先生の新連載『「ルーザーズ」~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』は、「漫画アクション」創刊50周年記念作として、半世紀にわたり脈々と受け継がれてきた最初のバトンの物語ですね。

ルーザーズ ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~

ルーザーズ ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~

『ルパン三世』『子連れ狼』『この世界の片隅に』などの名作を誕生させた「漫画アクション」の創刊にまつわる物語なので、興味深く拝読しています。
初代編集長の清水文人さんや、『ルパン三世』の作者・モンキー・パンチ先生たちの若き日々が吉本先生の筆で生き生きと描かれていて、物語に引き込まれます。
そして、ぽんちゃん先生の2冊目の単行本を待ち焦がれている読者も多いですから、こちらもさらに熱くなりそうですね。
今日は、お三方の貴重なお話をありがとうございました。
著者よりも『昭和の中坊』に詳しいぽんちゃん先生にひたす...

著者よりも『昭和の中坊』に詳しいぽんちゃん先生にひたすら圧倒された吉本先生。お互いエールを送ります。

『男子高校生とふれあう方法』とは――

シュールのようでシュールだけでもない。笑えるけれど、笑えない。泣けるようで、泣いていられない。 それが『男子高校生とふれあう方法』。
地球のお魚ぽんちゃん先生がSNSに発表していた短編がもとで、これが徐々に話題となり、2016年に双葉社より単行本が発売される。瞬く間に重版出来! カルトな人気はさらに一般へと広がりを見せている。 物語の軸は、男子高校生につきまとう謎のDKO(男子高校生おんな)。作者の趣味嗜好を反映させているというDKOが、男子高校生に様々なかたちで接触をはかろうとする姿を淡々と描き、読者を圧倒する。 なお、DKOは、ぽんちゃん先生ご自身にとてもよく似ている。
2017年10月より「漫画アクション」で連載が始まり、多くの読者が、次の単行本化を心待ちにしているところである。


男子高校生とふれあう方法 1/地球のお魚ぽんちゃん|ブックパス

500
この冬。最高にクールで、超絶キモくて、ほんのりあったかい、男子高校生“沼コメ”マンガが生まれました――。
「男子高校生・イズ・ビューティフォー!」
これは「DKO」と呼ばれる謎のオンナが、男子高校生とふれあうため、ある時はサッカーボールにまたある時は自転車になったりと、世にも奇妙な行動を繰り広げる、とってもアブナイ沼コメディ。他にも、アレな感じの漫画や4コマ、特別付録「男子高校生とふれあうスゴロク」など描きおろし多数収録。

ルーザーズ ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~ 吉本浩二

600
1967年7月、日本初の週刊青年マンガ誌「漫画アクション」が誕生――
その約2年前、後の初代編集長である清水文人は、「漫画ストーリー」編集長として新しい漫画を世に送り出そうと悩んでいた。
そんな中、ゴミ箱から拾い上げた一冊の同人誌「マニア」に“何か”を感じる。
徹底した取材と漫画への愛情から紡ぎだされる「漫画アクション」創刊秘話!

昭和の中坊 1/末田雄一郎・吉本浩二|ブックパス

500
1977年(昭和52年)・・・インターネットはもちろん無いし、ビデオすら全く普及していない時代。性に目覚めた中学生男子の苦労たるや!当時の体験者には懐かしく、若い人には新鮮な、昭和の中学生日記。

おれたちのラブ・ウォーズ~その後の昭和の中坊たち~ 1/末田雄一郎・吉本浩二|ブックパス

500
「漫画アクション」で、70年代後半の中学生の性の悩みを明るく描き好評を博した『昭和の中坊』の続編。バブル前夜の東京を舞台に、大学生になった元・昭和の中坊たちがオトナの恋を繰り広げます。ニゴシ、ひごクン、滝沢、丸木、モッチー、豆タンク改めアン、そして岩渕ら、お馴染みのメンバーのその後の物語。ケータイもPCも無い時代、貧乏にも負けず、彼女を作ろうと必死に努力するニゴシの姿に、あなたも胸を打たれるはず!!
80 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~

時間の流れが早い。 子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。
シミルボン | 8,997 view
大丸ミュージアム<京都>で『三丁目の夕日』の西岸良平画業50周年を記念した初の大規模展覧会が開催へ!

大丸ミュージアム<京都>で『三丁目の夕日』の西岸良平画業50周年を記念した初の大規模展覧会が開催へ!

大規模展覧会では、これまで発表された短編作品の原画展示をはじめ、西岸先生の所蔵品や、作中にも登場する昭和の家電やおもちゃの展示、『鎌倉ものがたり』の作中に登場するキャラクター・猫王と一緒に撮影できるフォトスポットなど西岸良平が手掛ける世界観をお楽しみいただけます。
【PR】大人気マンガ「グランマの憂鬱」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

【PR】大人気マンガ「グランマの憂鬱」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

双葉社の「JOURすてきな主婦たち」に掲載の人気マンガ「グランマの憂鬱」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!
OVA版【迷走王ボーダー】ギリギリの極貧生活を送る中年主人公・蜂須賀と久保田コンビの生き方が凄い!

OVA版【迷走王ボーダー】ギリギリの極貧生活を送る中年主人公・蜂須賀と久保田コンビの生き方が凄い!

1980年代のバブル全盛期、双葉社が出版していた雑誌『漫画アクション』にて連載されたタイトル『迷走王ボーダー』。一般的な社会生活とは一線を画した世界感で生きる月光荘の住人たちを描いた内容は、多くの読者から支持を集めました。今回の記事では、OVA版として発売された『迷走王ボーダー社会復帰編』にスポットを当て、本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 723 view
OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

原作は、1980年代中盤に月刊スーパーアクションで連載された星野之宣さんによるマンガ。1987年にはOVA化が実現し、知る人ぞ知る名作アニメとして、現在もなお語り継がれています。今回の記事では、そんなOVA版『スペース・ファンタジア2001夜物語』の本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。
tsukumo2403 | 1,130 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト