かつて魅了されたゲームサウンドについて15曲ほどチョイスしてみました
80~90年代、FM音源搭載のパソコンやゲームマシンで人気だったゲーム音楽について、下記のリンク先情報を参考に15曲程度ピックアップしてみました。
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki - みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki - みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果 - ◆FAC5bseEzs氏が集計を行ったマイナーレトロ機種限定ランキングの投票結果の上位100位です ルール 国内外の好きなゲーム音楽を10曲選び、順位を付けて投票してください。 1位から10位まで順...
TO MAKE THE END OF BATTLE イースII PC88
イースⅡオープニング(PC-8801版) - YouTube
1988年発売のアクションRPGです。当時は、これでも驚異的なグラフィックでした。二次元のヒロインに一目惚れした初めてのゲームだと言っても過言ではありません。
via www.youtube.com
パソコンRPGの雄、日本ファルコムが手掛けた名作ARPG「Ys(イース)シリーズ 」!1987年の第1作『イース』から振り返ってみよう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代のパソコンゲームには様々なRPGが存在しました。とくに日本ファルコムからは「ドラゴンスレイヤー」「ザナドゥ」「ソーサリアン」など、当時を代表する作品が数多く生まれました。なかでも「Ys(イース)シリーズ」は、日本ファルコムを代表する作品として、1987年のリリース以降、多くのゲーマーの支持を得続けてきたのです。
ストッパー ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II PCECD
PCE版 ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ ストッパー - YouTube
via www.youtube.com
"セリオスたち"との冒険の記憶が甦る「ファジー家電」のようなRPG。それが『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』は"国産PC系ゲーム"の雄だった『日本ファルコム』が1989年12月10日に『日本電気株式会社(NEC)』のパソコン「PC-8801」向けのゲームとして発売しました。その"ゲーム性"や"ビジュアル"が評価され、コンシューマ機を含む、数々のハードに移植された人気作品。今回紹介するのは「セガ」と「日本ファルコム」が共同出資して設立した会社『セガ・ファルコム』が開発(移植)した"純血統"たるメガドライブ版です。当時(少年期)は感じなかった視点で『一章』を振り返ってみましょう。
イリュージョンテーマA 幻影都市 PC98
幻影都市 - illusion theme - - YouTube
remix ver.
via www.youtube.com
ステージ1 グレイランサー MD
TheTKC'S BEST OF VGM #97: GLEYLANCER グレイランサー - STAGE 1 (Asteroid Field) - YouTube
A list of my personal favourite songs from video games. From the old school to the new school, from popular to obscure, I seek to provide variety. BGM: STAGE...
via www.youtube.com
無駄に"カッコイイ!!"シューティングゲーム『グレイランサー』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
メサイヤ(NCS日本コンピュータシステム)が放つシューティングゲーム。軍の新型機『グレイランサー』を奪い、エイリアンに拉致された父親を救出に行く程の"父親っ娘"ルーシアの物語。その取扱説明書に記載されている「父を無事助けられたか否でエンディングが変わって来ます。」の謎に迫ってみます!
Into The Super Battle スーパースターソルジャー PCE
【PCエンジン】 Super Star Soldier - INTO THE SUPER BATTLE (STAGE 01) - YouTube
『スーパースターソルジャー』は、ハドソンが1990年7月6日に発売したPCエンジン用縦スクロールシューティングゲーム。カネコ製作でキャラバン公式認定ソフト。
via www.youtube.com
【スターソルジャー】「スターフォース」の続編とされ、映画『GAME KING 高橋名人VS毛利名人』の題材となった本作はファミコンやPCエンジンで大人気! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「スターソルジャー」が登場したころは高橋名人や毛利名人など、シューティングゲーム少年たちの憧れの存在が輝いていた時代でしたね。元々「スターフォース」続編として開発された「スターソルジャー」でしたが、主にPCエンジンを主戦場とするその後の「ソルジャーシリーズ」ブームの礎となった記念すべき作品でした。
戦闘のテーマI部 ラストハルマゲドン PCECD
ラストハルマゲドン 戦闘のテーマI部 - YouTube
via www.youtube.com
舞台は人類滅亡後の地球!異色のRPG『ラストハルマゲドン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代後半という、多くのファンタジーRPGが世に出回り始めた時代、ちょっと異色のストーリーで話題となった秀作RPG『ラストハルマゲドン』。飯島健男による作りこまれたシナリオと、葉山宏治らによるカッコ良すぎるBGM。今の時代にはない、熱いRPGがここに甦る!