これ覚えてる?鉛筆と紙があれば遊べたあの頃。
2017年2月24日 更新

これ覚えてる?鉛筆と紙があれば遊べたあの頃。

子どもの頃、学校の休み時間や雨降りなどの暇な時に、鉛筆や紙を使って遊んだことがあると思います。ひとつひとつは些細な遊びでも、結構覚えているものです。あなたはどれをして遊んでいましたか?

26,953 view
小学生の頃は、まわりに大したものがなくても結構遊べていましたよね。
例えば鉛筆一本でも、こんなことができました。

鉛筆ひとり遊び

 (1830149)

誰でも一度はやったことがあるのでは?
鉛筆をゆらゆらとうまい具合に揺らすと、グニャグニャ曲がって見えるやつ。
そう、あれです。
誰に教えてもらって、誰に教えたのか覚えてないけれど、確かな伝染力でみんなが夢中になっていた時期がありました。

トリビアの泉 エンピツを振ったときぐにゃぐにゃに見える現象の名前は「ラバー・ペンシル・イリュージョン」

 (1835983)

鉛筆一本でできる時間つぶしは、他にもありました。
ペン回しをしたり、指先でバランスシーソーをしたり。
それからよく、暇な時や勉強がわからない時などに、タコのように唇を突き出して鼻と上唇で鉛筆をはさんだりしませんでしたか?
また上唇だけでなく、下唇の下に鉛筆をはさんで落とさないようにする、というのもありました。そちらの方が難しかったですね。あなたはできましたか?

昭和の頃は、大工さんや八百屋さん、競馬新聞を読んでるおじさんなど、大人でも鉛筆を耳にはさんでいる姿もめずらしくありませんでした。

いたずら描きもよくやりました

絵描き歌なんて覚えていますか?
 (1830224)

へのへのもへじ
つるさんはまるまるむし
 (1830229)

かわいいコックさん
これもよく書きました。
歌を覚えていますか?

KAWAII COOK SAN(公式)

ドラえもん絵描き歌

ドラえもん絵描き歌

オバケのQ太郎 【Qちゃん絵描きうた】

オバQ絵描き歌 店頭演奏用レコードより

音声がところどころ飛んでいます。上のものより古い絵描き歌。この歌を聴いて「ああ~、知ってる!」と思って下さる方がいたら嬉しいです。
「葉っぱが一枚あったとさ /葉っぱの下に目玉焼き 目玉焼き /お耳がふたつ生えてきて /ワンコかな 毛が三本 /あっというまにQ太郎 ♪」
逆さまに描きあがり、紙をぐるりをまわして完成という、なんとも無理やりな絵描き歌でした。
2番は弟のO次郎。「バケラッタ~のO次郎~♪」懐かしいです。
  
ニャロメ・ベシ・ケムンパス

ニャロメ・ベシ・ケムンパス

絵描き歌ではありませんが、似顔絵もよく描きました。
ニャロメ・ベシ・ケムンパス。
赤塚不二夫さんのキャラクターの中でも、特に描きやすくて口癖も真似しやすかった3匹。
「ケムンパスでやんす」なんて吹き出しも添えて、ノートのいたるところに描いていました。
私にとっては、ア太郎というよりニャロメです
テレビで見たのか、漫画で読んだのかも覚えてないですが、
とにかくニャロメの似顔絵をよく描いてたものです。

もしかしたらオバQよりたくさん描いたかも(笑)

鉛筆と紙でできるゲーム

今度は2人以上で遊ぶゲームをみてみましょう。
次の質問者さんが探しているゲーム、思い出せる方いらっしゃいますか?
30代後半の者です。小学生の時によくやっていた気がするんですが、名前が思い出せません。以下、遊び方です。

・まず少し大きい紙を用意します。
・2人以上がそれぞれ自分の陣地を書き込みます。
・それぞれの陣地が地続きになるように地面を書き、その他のスペースは海とします。
・それぞれの陣地には戦車、飛行機、船などを決めた数だけ書いて配置します。
・順番に攻撃します。鉛筆を進めたい軍機の上に立てて、その尻を指で支えます。
進めたい方向に向かって鉛筆をはじくように勢いよく転ばせます。
するとシュッと鉛筆の線ができます。
その鉛筆の線の先端、薄くなって見えなくなるギリギリの地点が進撃ルートとなります。必ず線の先端が待機地点としなければいけません。
1回の攻撃で一機だけ移動できます。
・戦車は陸地のみ。船は海のみ。飛行機はどちらでも移動可。待機地点が行けない場所だった場合、自爆となります。陣地は船も上陸OK。
行ける場所の範囲内で敵機の待機地点を交差した場合、敵機爆撃となります。
・鉛筆を順番に倒して進撃していき、部隊が全滅した人が負けとなります。(陣地内に城を設定して、侵略したら勝ちというルールもあったかも)
onikaachan さん
戦争ゲーム

戦争ゲーム

これは戦争ゲームのことだと思います。
鉛筆がシュッと線を描いて進むのですが、意外と思った以上の長い軌道になってしまい、ノートだとすぐはみ出てしまいました。
紙を足したり、カレンダーの裏でやったような気がします。
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • バーボン 2020/9/24 01:38

    鉛筆を紙に滑らして線を書いて戦う
    遊びはよく小学校高学年でやっていた。
    「戦争ゲーム」だったかなぁ?違う気もするけれど名前が思い出せない。
    最初は鉛筆でやってたけど、少し重めのシャーペンをゆっくり滑らすと凄く長い距離が出たりしてシャーペンが主流になった。コマは飛行機や軍艦や空母まで出て、しまいには核爆弾も登場した。
    コレは敵のコマに当たるとその地点から半径5cmの円をコンパスで書いて、その中のコマや後から入ったコマも撃沈になるルールだった(核汚染の為)
    それとシャーペンの線が細くて薄くて当たったか対戦者が判断出来ないとクラスの視力2.0の奴や先生にジャッジしてもらったりした事もあったなぁ。
    いやーめちゃくちゃ懐かしい!

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋内編〉

小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋内編〉

小学校って休み時間が一番のメインでした。外で遊ぶ子、教室で遊ぶ子。今回は教室でよく遊んだ遊びをまとめてみました!短い休み時間でみんな工夫して遊んでいましたよね。
実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

時代ごとのトレンドを取り入れたリカちゃん人形は、令和となった現在でも女の子たちの憧れの的!そんなリカちゃん、実はけっこう大家族だって知ってましたか?この記事では、リカちゃんの家族構成をまとめつつ、懐かしのリカちゃんハウスについて調べてみました。
ハナハナ | 268 view
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜

今回は、男の子バージョンで80年代生まれが遊んでいたモノをまとめてみました。女の子も遊んでいたモノもあるかもしれませんが、男の子と言えばやはりゲーム機が多かったのではないでしょうか。幼い頃、遊び尽くしたゲーム機やおもちゃを大人になった今見てしまうと、再び遊びたくなってしまうかもしれませんね。
あやおよ | 1,123 view
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれの私は、小学生低学年の頃はまさに女子が好きそうな遊びばかりしていました。きっと男子も遊んでいたモノもあると思いますが、基本的には女子が遊んでいたと思えるモノで今回紹介していこうと思います。80年以前から、受け継がれている伝統ある遊びや、当時流行った遊びなどを5選にまとめました
あやおよ | 428 view
ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事【10選】

ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事【10選】

2023年のゴールデンウィーク、ミドルエッジ編集部が選んだ”ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事”。数多くの記事から厳選した10記事をご紹介します!!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト