クロカン4WDの革命児、三菱パジェロ
2017年10月30日 更新

クロカン4WDの革命児、三菱パジェロ

1980年代後半に起こったRVブーム。その牽引役となったクルマが三菱パジェロです。子どもの頃、洗練されたクロカンボディに魅了された人も多いのではないでしょうか。今回は、初代パジェロを振り返ってみます。

7,288 view

新たな4WDを模索していた三菱

長いこと、4WDといえば軍用車をベースにした三菱ジープやトヨタ・ランドクルーザー(40系)、日産パトロールといったクルマでした。さらに、軽自動車のスズキ・ジムニーがありましたが、いずれにしろ屋根がなかったり、悪路での荷物輸送を最優先したようなクルマがほとんどでした。
1973年の東京モーターショーに参考出品されたジープパジェロ

1973年の東京モーターショーに参考出品されたジープパジェロ

ジープをデコレーションした印象。
しかし、三菱では新たな4WDの模索をしていました。1973年の東京モーターショーで、コンセプトカーの「ジープパジェロ」を出品。実用車であるジープをベースに、乗用車的な遊びのエッセンスを加えたものでした。

1979年の東京モーターショーでは、「パジェロⅡ」という名で再びコンセプトカーを参考出品。そして1981年の東京モーターショーで、いよいよ「パジェロ」を市販予定車として出品しました。
三菱はアメリカのウイリスと提携していたため、車名にジー...

三菱はアメリカのウイリスと提携していたため、車名にジープを冠していた

写真は4ドアのワゴンボディ。

最初のパジェロは2ドアだった!

1982年5月7日、三菱はパジェロを発売しました。パジェロが画期的だったのは、ベースをジープほど頑強なものにせず、小型トラックのフォルテの4WDをベースにしたことです。これにより、従来のジープよりもマイルドな4WDに仕立てることができました。

パジェロというと4ドアのロングボディを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実は当初ラインナップされたのは2ドアのショートボディのみで、しかもメタルトップとキャンバストップのライトバン(4ナンバー車)でした。エンジンは2300ccディーゼルターボ(グロス95PS)、同ディーゼル(グロス75PS)、2000ccガソリン(グロス110PS)の3種類でした。
デビュー当時のパジェロ

デビュー当時のパジェロ

グリルの運転席側にMMCと入っているのが識別点。
翌83年2月に、5ナンバーにした乗用車モデルを追加。エンジンはディーゼルターボに加え、2000ccガソリンターボ(グロス145PS)が設定されました。

同年6月には、ボディを延長した4ドア・ロングボディが登場。屋根もハイルーフ化されました。5ナンバー・7人乗りのエステートワゴンと、4ナンバーのエステートバンが用意され、パジェロの快進撃が始まります。
パジェロはまず、メタルトップバン(左)とキャンバストッ...

パジェロはまず、メタルトップバン(左)とキャンバストップ(右)がラインナップされた。

追加された乗用車モデル

追加された乗用車モデル

後席の側面にWAGONのステッカーが貼られていた。
今となっては素っ気ないほどのダッシュボード

今となっては素っ気ないほどのダッシュボード

水平計などの3連メーターに憧れたものです。
4ドア・ロングボディの登場で、一気に販売台数が伸びた

4ドア・ロングボディの登場で、一気に販売台数が伸びた

ハイルーフで空間が広いため、1BOXユーザーからの移行もあった。

三菱パジェロ メタルトップワゴン登場

まだショートボディばかりの頃の初代パジェロのCM動画。ワゴンの追加をPRしている。

高級車セダンのようなエクシード誕生

4ドアボディの追加で実用性が大幅に向上したパジェロは、RVの先駆者となりました。1984年6月にはマイナーチェンジが行われ、フロントグリルのデザイン変更やディーゼルターボエンジンの性能向上を実施。さらにワゴンのディーゼルに最上級グレードのXLが設定されました。翌85年4月には、クラス初となる4速AT搭載車が設定されました。
屋根を低くしたミッドルーフが登場し、その後の主力となった

屋根を低くしたミッドルーフが登場し、その後の主力となった

ドアミラーが解禁になってからは、大型のドアミラーが装備された。
1986年5月には、4ドアの屋根を低くしたミッドルーフが登場。スタイリッシュさが増すとともに、ディーゼルエンジンが2500ccに拡大されたこともあり、人気はいっそう高まりました。
今やパジェロの定番色ともいえる3トーン

今やパジェロの定番色ともいえる3トーン

エクシードの登場で、高級車ユーザーも注目するようになった。
パジェロのイメージと直結する3トーン塗装のエクシードは、1987年9月のマイナーチェンジで登場しました。レンジローバーなど、海外の高級4WDを想起させる内外装は、折しもバブル経済、スキーブームなどと重なって高価格車にもかかわらず大ヒット。「パジェロ」は、その辺のオバチャンでも知っている車名になりました。

私の親戚でも初代パジェロに乗っている人がいて、助手席に乗せてもらって興奮したのを、今でも覚えております。この頃のパジェロ、時代の先端を行っていて格好良かった!
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • イサオ 2019/12/7 22:45

    三菱を代表する4輪駆動車といったらパジェロで、最初はショート商用車(密封キャビン・セミオープンカー)としてスタートし、翌年にはショートワゴンとロングハイルーフ(ワゴン・バン)が加わり、売れ筋はロングワゴンが人気を集めました。好調な売れ行きを伸ばしたパジェロは、ワゴンディーゼルターボ車にオートマ車を加え、人気はディーゼルターボオートマ車へと移行し、その後はロングワゴンに標準ルーフ車を加え、テラノに対抗するため3リッターV6エンジン(2リッターターボを廃止)やワゴン系のディーゼルターボをインタークーラー仕様(バンにはインタークーラーレスも継続)を加え、更にはワゴンの後輪サスを改善し、乗り心地を向上するなどパジェロは大ヒットとなりました。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【三菱・スタリオン】キャノンボール2やゴリラ刑事8班で使われ、ジャッキーの愛車にもなった車を振り返る

【三菱・スタリオン】キャノンボール2やゴリラ刑事8班で使われ、ジャッキーの愛車にもなった車を振り返る

映画:キャノンボール2や、ドラマ:ゴリラ刑事8班に使われた【三菱・スタリオン】、ガルウィングドアに改造されたスタリオンは5台限定でしか販売されていません。また、ジャッキー・チェンもHKS社がスペシャルチューンした車両を乗っていたそうです。
M.E. | 41,627 view
【1982年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1982年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1982年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 319 view
“花の82年デビュー組”から介護福祉士・ケアマネ・准看護師に!北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が発売!!

“花の82年デビュー組”から介護福祉士・ケアマネ・准看護師に!北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が発売!!

主婦と生活社より、北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が9月6日(金)に発売されることが決定しました。また、9月7日(土)には発売記念トークイベントが開催されます。
隣人速報 | 164 view
東京フレンドパーク「パジェロ!パジェロ!」のダーツの掛け声再び!?三菱自動車「パジェロ」が復活へ!!

東京フレンドパーク「パジェロ!パジェロ!」のダーツの掛け声再び!?三菱自動車「パジェロ」が復活へ!!

かつて三菱自動車より販売され、スポーツタイプ多目的車(SUV)ブームの火付け役として知られる「パジェロ」がこのたび、日本国内での販売が復活する見通しであることが明らかとなりました。
隣人速報 | 242 view
【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 561 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト