クラッシャ
強靭で鍛えられた体とモヒカンが特徴的な敵キャラ。
ディディーが踏んでも倒れず不気味に笑う。それ以外はクランプと変わらずドンキーコングの踏みつけとタルも効く。
一方、銀色のタイプはドンキーコングの踏みつけも効かず、タルのみしか攻撃を受け付けない。
大体のプレイヤーはリフトに乗っているコイツの姿がトラウマになっている人もいるとか。
ディディーが踏んでも倒れず不気味に笑う。それ以外はクランプと変わらずドンキーコングの踏みつけとタルも効く。
一方、銀色のタイプはドンキーコングの踏みつけも効かず、タルのみしか攻撃を受け付けない。
大体のプレイヤーはリフトに乗っているコイツの姿がトラウマになっている人もいるとか。
キングクルール
今回のバナナ泥棒計画の首謀者にしてラスボス。
頭に乗っかている王冠を投げてきたり、大砲の弾を等間隔に落としてきたり、飛び跳ねて踏みつけてきたりと多彩な攻撃でドンキーコング達を苦しめてくる。
頭に乗っかている王冠を投げてきたり、大砲の弾を等間隔に落としてきたり、飛び跳ねて踏みつけてきたりと多彩な攻撃でドンキーコング達を苦しめてくる。
via www.nicovideo.jp
お助けキャラ・アニマルフレンド
via www.youtube.com
via www.nicovideo.jp
via www.nicovideo.jp
ウィンキー
ジャンプが得意な派手な色のカエル。乗っても平気なためおそらく毒は無い模様。
見た目はちょっと不気味だが、ジャンプが高い上蜂のジンガーを踏みつけで倒せる唯一のキャラなのでとても便利。ただ横移動がちょっと変則的なので足場が狭い場所では注意が必要。
見た目はちょっと不気味だが、ジャンプが高い上蜂のジンガーを踏みつけで倒せる唯一のキャラなのでとても便利。ただ横移動がちょっと変則的なので足場が狭い場所では注意が必要。
via www.youtube.com
ドンキーコングアイランド
マリオシリーズで言うところの「ワールド」のような場所が6つあるドンキーコングの顔の形をしている島が本作品の舞台。
ジャングルもあれば、かなりの高さを誇る雪山やクレムリン軍団が作ったと思われる工場など色々な表情を持つ。
ジャングルもあれば、かなりの高さを誇る雪山やクレムリン軍団が作ったと思われる工場など色々な表情を持つ。
モンキーマインズ
洞窟、廃坑、遺蹟などジャングルとは掛け離れたステージが多い崖。
少し難易度も上がり、油断しているとミスを重ねるギミックが増えてくる。
特に「マインカートコースター」のトロッコが特徴的で、一度乗ったらゴールまでノンストップで走り続けたり、途中線路が壊れている場所をジャンプで回避したりとそのスピード感溢れるステージに魅了されるプレイヤーが続出。
少し難易度も上がり、油断しているとミスを重ねるギミックが増えてくる。
特に「マインカートコースター」のトロッコが特徴的で、一度乗ったらゴールまでノンストップで走り続けたり、途中線路が壊れている場所をジャンプで回避したりとそのスピード感溢れるステージに魅了されるプレイヤーが続出。
via sa2hara.com
もりのみさき
針葉樹で覆われた薄暗い岬にある森林地帯。
前半は森林ステージが大半で足場が狭いステージが多い。タイヤを使ったジャンプや高度なロープアクションを多く必要とする。
後半はジャングル、遺蹟、水中など多彩で難易度もかなり高くなっている。
前半は森林ステージが大半で足場が狭いステージが多い。タイヤを使ったジャンプや高度なロープアクションを多く必要とする。
後半はジャングル、遺蹟、水中など多彩で難易度もかなり高くなっている。
via www.youtube.com
ホワイトマウンテン
雪や氷で覆われたステージが多く登場する雪山。
アクションがあまり得意でない人をどん底に落とすほど難易度がグンと上がる。
特に最初のステージの「ふぶきの谷」は、タル大砲のオンパレードでタイミングを少しでも間違えると即ミスするギミックを何回も越えなければならないためかなり高難度のステージになっている。
全体を通してかなりバルーンを消費するので、一番最初の「コンゴジャングル」に戻ってバルーンを大量に蓄えて挑んで欲しい。
アクションがあまり得意でない人をどん底に落とすほど難易度がグンと上がる。
特に最初のステージの「ふぶきの谷」は、タル大砲のオンパレードでタイミングを少しでも間違えると即ミスするギミックを何回も越えなければならないためかなり高難度のステージになっている。
全体を通してかなりバルーンを消費するので、一番最初の「コンゴジャングル」に戻ってバルーンを大量に蓄えて挑んで欲しい。
カントリーファクトリー
工場や廃坑など人工的なギミックが多い工場地帯。
クレムリン軍団が作った場所らしく、クリッターやクランプ、クラッシャといった敵キャラが多く見られる。
エレベーターやワイヤー上を進むリフトなど癖のあるギミックが多く、ジャンプの精度や判断力の高さが必要とされる。
クレムリン軍団が作った場所らしく、クリッターやクランプ、クラッシャといった敵キャラが多く見られる。
エレベーターやワイヤー上を進むリフトなど癖のあるギミックが多く、ジャンプの精度や判断力の高さが必要とされる。
via www.youtube.com
やみのいりえ
様々なギミックの最高難度が散りばめられた洞窟地帯。
燃料を補給しながら進むリフトのステージや時間経過で消えてしまう照明を点灯しながら進むステージなど、一回のミスが許されないギミックが多く難易度は他のアクションゲームと比べても高いと言われるほど。
特に「さいごのステップ」は銀色のクラッシャを爆弾タルで倒しながらリフトを乗り継ぐという本作品の中で最も難しいステージである。
燃料を補給しながら進むリフトのステージや時間経過で消えてしまう照明を点灯しながら進むステージなど、一回のミスが許されないギミックが多く難易度は他のアクションゲームと比べても高いと言われるほど。
特に「さいごのステップ」は銀色のクラッシャを爆弾タルで倒しながらリフトを乗り継ぐという本作品の中で最も難しいステージである。
via www.nicovideo.jp
グラフィックにも負けないBGM
グラフィックの素晴らしさがこのゲームの魅力でもあるが、BGMもまたそれに負けないぐらい素晴らしいものばかり。
オープニングのハチャメチャな雰囲気とは裏腹に、所々のステージのBGMが幻想的なものが多いなど、そんなギャップがあるのもまたこのゲームが多くのファンに愛されている理由でもあるだろう。
そんな世界観とギャップのある幻想的なBGMをほんの少し紹介。
オープニングのハチャメチャな雰囲気とは裏腹に、所々のステージのBGMが幻想的なものが多いなど、そんなギャップがあるのもまたこのゲームが多くのファンに愛されている理由でもあるだろう。
そんな世界観とギャップのある幻想的なBGMをほんの少し紹介。
Donkey Kong Country OST (Super Nintendo) - Track 07/23 - Aquatic Ambiance - YouTube
Donkey Kong Country OST (Super Nintendo) - Track 07/23 - Aquatic Ambiance For your enjoyment, here is the seventh track of the Donkey Kong Country soundtrack...
via www.youtube.com
ディディーの踏みつけでは倒せないが、ドンキーコングの踏みつけやタルは通常通り効く。