泉谷しげる登場
泉谷しげる がシーンに登場したのは1971年。デビュー・アルバムにしてライブ・アルバムの「泉谷しげる登場」でした。まぁ、まさに登場したわけです。
もしかすると若い人には役者のイメージが強いのかもしれませんが、当時は勿論バリバリの歌手。フォークシンガーとしてくくられることが多かったですね。
もしかすると若い人には役者のイメージが強いのかもしれませんが、当時は勿論バリバリの歌手。フォークシンガーとしてくくられることが多かったですね。
via www.amazon.co.jp
ファースト・シングルは「泉谷しげる登場」から1ヶ月遅れで発売された「帰り道」です。まぁ、なんというか、日本のフォークですね。貧しい若者の歌。現在ではなかなかこの種の曲を聴くことは出来ません。
帰り道/泉谷しげる
via www.youtube.com
現在でも大活躍している泉谷しげる ですが、音楽的なピークとなるとやはり70年代となるでしょう。毒と共にロックテイストをたっぷり含んだ泉谷しげる独特のフォークソングを振り返ります!
春夏秋冬
デビュー曲「帰り道」から4ヶ月後、早くもアルバム「春夏秋冬」がリリースされます。最初のスタジオ録音アルバムですが、プロデュースは加藤和彦が務めています。
via darumaya.to
アルバムにはデビュー曲の「帰り道」や話題となった「黒いカバン」(これはコミック・ソングといってもいいでしょうね)などが収められていますが、白眉となるのは何と言ってもタイトルチューンの「春夏秋冬」ですね。
シングルの「春夏秋冬」はライブ音源です。スタジオ録音も良いですが、ライブはやっぱり臨場感があっていいですね。
泉谷しげる 春夏秋冬
via www.youtube.com
このシングルは、オムニバス・ライブアルバム「野音 唄の市」に収録されているバージョンが使われています。
光と影
1972年11月に2枚目のスタジオアルバム「地球はお祭り騒ぎ」がリリースされます。
地球はお祭りさわぎ
1. つなひき
2. 息ぬき
3. 初恋純情篇
4. 街からはなれられない
5. よせてはかえす
6. 巨人はゆりかごで眠る
7. 陽が沈むころに
8. 久しぶりです
9. ヒマ人クラブ
10. ほら吹きひとつ
11. 大通りを横切って
12. 終わりをつげる
2. 息ぬき
3. 初恋純情篇
4. 街からはなれられない
5. よせてはかえす
6. 巨人はゆりかごで眠る
7. 陽が沈むころに
8. 久しぶりです
9. ヒマ人クラブ
10. ほら吹きひとつ
11. 大通りを横切って
12. 終わりをつげる
via www.amazon.co.jp
「地球はお祭り騒ぎ」には、「巨人はゆりかごで眠る」や「大通りを横切って」などの代表曲が収録されていますが、このアルバムからはシングル・カットはされていません。
「春夏秋冬」に次ぐシングルは翌年11月リリースの「春のからっ風」です。
「春夏秋冬」に次ぐシングルは翌年11月リリースの「春のからっ風」です。
via www.amazon.co.jp
「春夏秋冬」と同じタイプの曲です。もしかすると、2匹目のどじょうを狙ってレコード会社からの要望があったのかもしれませんね。
しかし、それがどうしたと言わんばかりの良い歌です。
しかし、それがどうしたと言わんばかりの良い歌です。
A-2. ねどこのせれなあで
A-3. 狂走曲21番
A-4. 黒いカバン
A-5. 鏡の前のつぶやき
A-6. 帰り道
B-1. 春夏秋冬
B-2. 街はぱれえど
B-3. 化粧室
B-4. 君の席
B-5. 出船
B-6. 行きずりのブルース
B-7. きせつはずれ