【ひよ子】福岡生まれ東京育ちのひよ子饅頭、どこから食べるかで性格が出てしまいます。
2016年5月13日 更新

【ひよ子】福岡生まれ東京育ちのひよ子饅頭、どこから食べるかで性格が出てしまいます。

お土産のなかでも人気の銘菓「ひよ子」は見た目に愛らしく、美味しい銘菓です。実は福岡銘菓でもあり東京銘菓でもある「ひよ子」の歴史と、ひよ子は一体どこから食べるべきなのか。確認してまいりましょう。

10,339 view

銘菓ひよ子

私は祖父母が福岡に住んでおりまして、幼いころに時おり「ひよ子」が家に届きました。
見た目も愛らしく、食べて美味しい、そんな「ひよ子」が大好きでした。

当然、福岡の銘菓なのだと思っておりました。

銘菓ひよ子CM - YouTube

そんなある年の夏休み、同じクラスの友達が家族旅行で東京に行ったのでした。
なんでも「ディズニーランド」なるものが出来たそうで、連れて行ってもらうのだそうです。

そして彼は、東京みやげを買って帰って来てくれたんです。
そのおみやげをみたときの私の感覚は、どう表現して良いのやら・・・

そう、そこにはたしかに「ひよ子」がいたんです。
福岡銘菓と思っていた「ひよ子」が・・・

「ひよ子」について

1912年、福岡県飯塚市の吉野堂で生まれた「ひよ子」

機を見るに敏な「ひよ子」

機を見るに敏な「ひよ子」

もともと「ひよ子」は福岡の銘菓だったようです。
福岡、東京いずれの地でも銘菓となった経緯としては1964年の東京オリンピックが挙げられます。

多くの観光客が訪れる東京オリンピックの機会に「ひよ子」は東京へ進出、東京駅や羽田空港などに出店し、東京を訪れた人々に積極的なセールスを行いました。

とくに関東以北では「東京銘菓ひよ子」として宣伝し、知名度を高めていったことから発祥を知らない人々にとっては「東京銘菓」として広く認知されていったようです。
福岡生まれの「ひよ子」でしたが、まさに時を得た商魂の逞しさによって見事に東京進出を果たし、東京銘菓として認知されるまでに至ったようですね。

福岡生まれの東京育ち、とでも言えばよいのかもしれません。
福岡発祥の菓子であることを知らない者も多く「東京から来た人が福岡の人に東京土産として『ひよ子』を持ってきた」などという実話もざらにある。
このためか、福岡で製造された「ひよ子」のパッケージには「博多」の文字を前面に入れるなどの対応を施している。毎月14日、15日をひよ子饅頭PRのために「ひよこの日」に制定している。

福岡、東京いずれの地でもご当地銘菓としてのCMが流されています

ひよ子CM今昔篇・子供篇 - YouTube

名菓ひよ子創生100年CM

東京ひよ子TV CM - YouTube

そんな「ひよ子」のいただき方

見た目も可愛らしい「ひよ子」

見た目も可愛らしい「ひよ子」

白インゲン豆から作られる黄身餡を、小麦粉と卵などから作...

白インゲン豆から作られる黄身餡を、小麦粉と卵などから作られる皮でくるんでいます

人の食べ方って気にした事が無かったのですが、皆さんやっぱり皮を剥いて食べるんですね!
私もです。頭をガブッ→胴体の皮を剥いて食べる→最後に残った中身のあん
の順番です。
ワタシはまず!!
ひよこのくちばしから もぎって食べます♪
あとは皆さんと同じく頭ガブリ→皮→あんこ です
1 頭から一口がぶり
2 皮を剥いて胴をがぶり
3 皮付きで、尾っぽをがぶり です。
だいたいみなさん

「頭」⇒「皮」⇒「あん」といった流れでいただいているようですね。

なかにはこんないただき方をしている人もいるようですが。
珍しいいただき方ですね

珍しいいただき方ですね

20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」などの作品で著名な漫画家・安野モヨコが、自身のデビュー30周年を記念した企画展「安野モヨコ展 ANNORMAL」を東京・世田谷文学館にて開催中です。
隣人速報 | 590 view
少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

ヤンキー漫画は少年漫画では今でも人気のジャンルです。ですが以前は少女漫画にもヤンキーや不良を題材にしている漫画がありました。懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,133 view
なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

りぼんで連載されていた池野恋さんの代表作「ときめきトゥナイト」というと第1部の蘭世&真壁くんのストーリーの話になることが多いですが、第2部も面白いですよね。1部よりも2部がリアタイという方も当然いるはずです(筆者もです)。今回は第2部のなるみ&鈴世編を振り返ってみましょう!
saiko | 2,831 view
『ママレード・ボーイ』の吉住渉が描くバツイチJKのラブコメディ、とっても面白い。

『ママレード・ボーイ』の吉住渉が描くバツイチJKのラブコメディ、とっても面白い。

大作・『ママレード・ボーイ』のあとの連載作品です。ヘルシーな渉クンが描く毒舌女子がとっても愛くるしい。
ゆりか | 537 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい昭和時代にあげた(もらった)お土産の定番とは?

懐かしい昭和時代にあげた(もらった)お土産の定番とは?

旅行の楽しみは現地の食事や、テーマパーク、歴史など様々ありますが、お土産を選ぶのも楽しみの1つですね。お土産の定番も時代で変わっているのでしょうか。ちょっと気になるので今回は昭和時代のお土産の定番についてご紹介します。
そうすけ | 529 view
邪馬台国は阿波にあった!?映画「少女H」が東京目黒で上映決定!藤井フミヤの邪馬台国特番も要チェック!!

邪馬台国は阿波にあった!?映画「少女H」が東京目黒で上映決定!藤井フミヤの邪馬台国特番も要チェック!!

徳島商工会議所青年部(徳島YEG)と東京商工会議所目黒支部青年部の共催で、徳島YEG製作映画「少女H」の上映会が開催されます。
隣人速報 | 382 view
懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

1947年の販売開始から70年に渡り子供たちに愛されてきた、梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が製造終了となっていたことがわかりました。子供の頃に梅ジャムが好きだった人たちの間から悲しむ声が続出しています。
隣人速報 | 3,221 view
軍隊から生まれた!?懐かしの和菓子「玉羊羹(ようかん)」。

軍隊から生まれた!?懐かしの和菓子「玉羊羹(ようかん)」。

自衛隊音楽まつりで目にした懐かしの和菓子「玉羊羹(ようかん)」。直径35㎜程の丸ゴム風船の中に羊羹がキュムっと入っている、ご存知玉羊羹。じつは自衛隊で売られてしかるべき歴史を持つオカシだったりします。
山崎敬子 | 4,026 view
もう自作する必要なし!?ブルボン「ルマンドアイス」の販売地域が拡大中!!

もう自作する必要なし!?ブルボン「ルマンドアイス」の販売地域が拡大中!!

11月6日より、ブルボンが販売する人気のアイス「ルマンドアイス」が中国・四国地域でも買えるようになります。これでもう自作する必要なし!?
隣人速報 | 1,931 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト