高校野球史に残る大逆転試合~昭和56・夏~早稲田実業対報徳学園
2016年11月25日 更新

高校野球史に残る大逆転試合~昭和56・夏~早稲田実業対報徳学園

高校野球史に残る大逆転試合をいくつか紹介しています。ここでは、昭和56・夏の大会。早稲田実業対報徳学園戦をとりあげます。早実の荒木大輔投手に金村義明選手擁する「逆転の報徳」が襲い掛かる!

8,610 view

金村選手・荒木選手の今

金村義明選手は近鉄への入団直後に内野手へ転向。「いてまえ打線」と呼ばれた打線の中軸として活躍。その後獲得したFA権を行使して中日に、移籍します。三塁のレギュラーとして起用されたのです、故障で戦線を離脱すると、外国人選手(ダネル・コールズやレオ・ゴメス)に定位置を奪われたことから、期待されたほどの成績を残せませんでした。1997年の開幕直後、トレードで西武ライオンズに移籍。すると、一塁手や指名打者として一軍公式戦に起用されると、勝負強さを発揮してリーグ優勝に貢献しました。
野球解説者として活躍中の金村義明さん

野球解説者として活躍中の金村義明さん

※画像のテロップでは49歳となっていますが金村さんは1963年生まれの52歳です(記事執筆時)
1999年に現役を引退すると、野球解説だけではなく、高校時代から「顔では負けるけど、野球では絶対負けんと思うてました」という言葉を残していた、そのユーモアあふれるキャラクターを生かしてバラエティー番組でも活躍しています。
野球解説者として活躍中の荒木大輔さん

野球解説者として活躍中の荒木大輔さん

荒木大輔選手は1982年秋のドラフト会議でと読売ジャイアンツが1位指名し競合、抽選の結果ヤクルトが交渉権を獲得し入団。(当初、荒木選手はは早稲田大学への進学を希望していました)3年目の1985年シーズンの後半から先発ローテーション入りし、1986年には開幕投手を務めるなど順調なプロ生活を送っていましたが、1988年シーズン中盤にヒジ痛を発症。そのごひじ痛だけではなく椎間板ヘルニアにも悩まされました。怪我から約4年後の1992年シーズンに1541日ぶりの一軍登板。激烈な優勝争いの中、荒木選手が2試合に先発し2勝を挙げたのは大きく、ヤクルトは14年ぶりのリーグ優勝を果たすのです。1995年に現役を引退後、西武・ヤクルトでコーチを務め、現在は野球解説者として活躍されています。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

高校野球史に残る大逆転試合~平成5年・夏~久慈商業対徳島商業

高校野球史に残る大逆転試合~平成5年・夏~久慈商業対徳島商業

高校野球史に残る大逆転試合をいくつか紹介しています。ここでは、平成5年・夏の大会2回戦。久慈商業対徳島商業戦をとりあげます。好投手・川上憲伸投手が大乱調。序盤から打ち込まれ、0-7で迎えた8回裏、徳島商業の猛反撃が始まります。
和尚 | 12,776 view
高校野球史に残る大逆転試合~昭和59年・夏~金足農業対PL学園

高校野球史に残る大逆転試合~昭和59年・夏~金足農業対PL学園

高校野球史に残る大逆転試合をいくつか紹介しています。ここでは、昭和59年・夏の大会準決勝。金足農業対PL学園戦をとりあげます。桑田・清原(当時高校2年生)擁する優勝候補大本命のPL学園に挑んだ「雑草軍団」の戦いの結末は…。
和尚 | 37,018 view
甲子園のアイドル荒木大輔!荒木トンネルまで作られたフィーバーぶり!

甲子園のアイドル荒木大輔!荒木トンネルまで作られたフィーバーぶり!

1980年代の甲子園のアイドルと言えば荒木大輔。1年時に愛甲猛率いる横浜高校と対戦。プロ野球ではヤクルトで活躍するも、怪我との戦いを強いられた荒木大輔。大ちゃんフィーバーも含め、荒木大輔の野球人生を振り返る。
ひで語録 | 18,269 view
【高校野球】離島から甲子園出場を果たした希少な強豪校と戦績!

【高校野球】離島から甲子園出場を果たした希少な強豪校と戦績!

離島の高校は、他校との試合の際は、海を渡る長時間・長距離移動を伴うことが多く、大きなハンデとなります。そんな過酷なハンデを克服し、これまで離島(沖縄本島を除く)から8校もの高校が甲子園出場を果たしています。複数回の出場を誇る実力校から、21世紀枠などで初出場を果たしたフレッシュな高校まで、様々な強豪校をご紹介します。
izaiza347 | 146 view
【高校野球】2024年も開幕!甲子園で優勝経験のない県と最高成績!

【高校野球】2024年も開幕!甲子園で優勝経験のない県と最高成績!

かつての高校野球は、東日本より西日本、日本海側より太平洋側の都道府県の方が強い傾向にありましたが、近年は、練習環境の改善などにより、その差はなくなってきました。特に、東北地方や北陸地方の躍進が顕著です。今回は、全国制覇まであともう一歩だった12県をご紹介します。
izaiza347 | 255 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト