【Japan Vintage Guitar】日本発世界戦略オリジナルデザインギター【ミラージュ/アイスマン編】
2017年6月28日 更新

【Japan Vintage Guitar】日本発世界戦略オリジナルデザインギター【ミラージュ/アイスマン編】

日本発祥の変形ギター「M(ミラージュ)」は、「魅力ある日本発のオリジナルギターを作る」というコンセプトにより神田商会(グレコ)、星野楽器(アイバニーズ)、富士弦楽器製造(フジゲン)3社共同で開発された日本発世界戦略オリジナルデザインギター

8,665 view

ミラージュ演奏動画

アイバニーズ アイスマン

 (1882656)

アイバニーズの1978年度カタログ

アイバニーズの1978年度カタログ

アイバニーズでの型番はICで始まる形式
Paul Stanley & seine Ibanez Iceman › GITARRE & BASS (1883248)

有名な使用ミュージシャン

キッス ポールスタンレー

キッス ポールスタンレー

アイスマンと言えば、もうこの人ををおいてほかにないでしょう
ポール・スタンレー・モデルの広告

ポール・スタンレー・モデルの広告

78年以前に、カタログに載っていた?

アイバニーズの輸出版の 1975年度のカタログ

アイバニーズの輸出版の 1975年度のカタログ

アイスマン初期生産は78年からですが、75年輸出版カタログにはすでに記載

アイスマンの各種パーツ

ロータリースイッチで4種類の音色を出すことが可能

ロータリースイッチで4種類の音色を出すことが可能

グレコ同様、アイバニーズからも「トリプル・コイル・ピックアップ」を搭載したIC210

トリプル・コイル・ピックアップの演奏動画があったので紹介

予想通りノイズが・・・
大きく飛び出た高音弦側のホーンのルックス

大きく飛び出た高音弦側のホーンのルックス

この独特のホーンとバインディングが何とも言えない味を出しています
ボリュート

ボリュート

ペグはVelvetune II

※ちなみに、年式や製造工程によってボリュートの大きさにも違いが出るとは思いますが、参考までに78年製のボリュートをアップ
78製デチャッタブル方式(ボルト・オン)のジョイント部...

78製デチャッタブル方式(ボルト・オン)のジョイント部を横から見た所

セットネック方式を裏から見た所

セットネック方式を裏から見た所

ボルト・オン方式とは違い出っ張りが処理されているのでハイフレットが弾き易そう
バタフライ模様の入ったピックアップカバー

バタフライ模様の入ったピックアップカバー

デチャッタブル方式(ボルト・オン)はネックプレートにシ...

デチャッタブル方式(ボルト・オン)はネックプレートにシリアルナンバー

52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

郷ひろみ、アイドルからの旅立ち

郷ひろみ、アイドルからの旅立ち

1972年に颯爽とデビューし、瞬く間に全国の女の子たちのハートを鷲掴みにしてスーパーアイドルとなった郷ひろみ がアイドルから脱皮し自分の道を歩き始めるまでを追ってみました。 それにしても今でもカッコイイ郷ひろみ ですが、アイドル時代はなんともカワイイですよ。
obladioblada | 326 view
著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

’72年に連載を開始した『ベルサイユのばら』が空前の人気を博した著者・池田理代子。「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマが、『フランス革命の女たち 激動の時代を生きた11人の物語(新潮文庫刊)で語られます。電子書籍も配信開始。
石原プロモーション制作ドラマ総力特集!「大都会-闘いの日々-」「西部警察」などを毎月放送!CSホームドラマチャンネルにて

石原プロモーション制作ドラマ総力特集!「大都会-闘いの日々-」「西部警察」などを毎月放送!CSホームドラマチャンネルにて

2024年2月からCSホームドラマチャンネルにて、「大都会-闘いの日々-」「西部警察」など石原プロモーションを代表する名作の数々を毎月放送!
1978〜80年はユーミンの暗黒時代?!

1978〜80年はユーミンの暗黒時代?!

ユーミンのアルバムの売り上げは78〜80年のあいだ全盛期に比べると大幅に減退したのだそうです。言ってみれば暗黒時代。ユーミンにもそんな時代があったのです。が、そこはユーミン、楽曲のクオリティはその間もしっかり担保されているんですよ!
obladioblada | 863 view
昭和63年に開通した「青函トンネル」を調べてみました

昭和63年に開通した「青函トンネル」を調べてみました

構想から約65年、着工から開通まで約27年を費やした「青函トンネル」。北海道へ渡るのは船ではなくなってから35年になります。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト