【Japan Vintage Guitar】日本発世界戦略オリジナルデザインギター【ミラージュ/アイスマン編】
2017年6月28日 更新

【Japan Vintage Guitar】日本発世界戦略オリジナルデザインギター【ミラージュ/アイスマン編】

日本発祥の変形ギター「M(ミラージュ)」は、「魅力ある日本発のオリジナルギターを作る」というコンセプトにより神田商会(グレコ)、星野楽器(アイバニーズ)、富士弦楽器製造(フジゲン)3社共同で開発された日本発世界戦略オリジナルデザインギター

8,825 view

ミラージュ演奏動画

アイバニーズ アイスマン

 (1882656)

アイバニーズの1978年度カタログ

アイバニーズの1978年度カタログ

アイバニーズでの型番はICで始まる形式
Paul Stanley & seine Ibanez Iceman › GITARRE & BASS (1883248)

有名な使用ミュージシャン

キッス ポールスタンレー

キッス ポールスタンレー

アイスマンと言えば、もうこの人ををおいてほかにないでしょう
ポール・スタンレー・モデルの広告

ポール・スタンレー・モデルの広告

78年以前に、カタログに載っていた?

アイバニーズの輸出版の 1975年度のカタログ

アイバニーズの輸出版の 1975年度のカタログ

アイスマン初期生産は78年からですが、75年輸出版カタログにはすでに記載

アイスマンの各種パーツ

ロータリースイッチで4種類の音色を出すことが可能

ロータリースイッチで4種類の音色を出すことが可能

グレコ同様、アイバニーズからも「トリプル・コイル・ピックアップ」を搭載したIC210

トリプル・コイル・ピックアップの演奏動画があったので紹介

予想通りノイズが・・・
大きく飛び出た高音弦側のホーンのルックス

大きく飛び出た高音弦側のホーンのルックス

この独特のホーンとバインディングが何とも言えない味を出しています
ボリュート

ボリュート

ペグはVelvetune II

※ちなみに、年式や製造工程によってボリュートの大きさにも違いが出るとは思いますが、参考までに78年製のボリュートをアップ
78製デチャッタブル方式(ボルト・オン)のジョイント部...

78製デチャッタブル方式(ボルト・オン)のジョイント部を横から見た所

セットネック方式を裏から見た所

セットネック方式を裏から見た所

ボルト・オン方式とは違い出っ張りが処理されているのでハイフレットが弾き易そう
バタフライ模様の入ったピックアップカバー

バタフライ模様の入ったピックアップカバー

デチャッタブル方式(ボルト・オン)はネックプレートにシ...

デチャッタブル方式(ボルト・オン)はネックプレートにシリアルナンバー

52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

80〜90年代に流行した「ポロ・ラルフローレン」が再び人気を集めている。ラルフ ローレンは、あの頃を思い出す、ニューヨークをテーマにした映像を発表した。また、ニューヨーク・ヤンキースとのコラボレーションによるジャケットやミドルエッジ世代が着こなせるアイテムやコーディネートなども紹介していく。
いろいろあった!ピンク・レディーグッズあれこれ

いろいろあった!ピンク・レディーグッズあれこれ

女性アイドルデュオとして一世を風靡したピンク・レディー。その爆発的人気に伴い、巷では様々なピンク・レディーグッズが販売されていました。この記事では、ほんの一部ではありますが懐かしのピンク・レディーグッズを振り返ってみました。
ハナハナ | 481 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
大ブレイクするまでの“甲斐バンド”のシングルがこれだ!!

大ブレイクするまでの“甲斐バンド”のシングルがこれだ!!

甲斐バンドは1975年2ndシングル「裏切りの街角」がヒットした後、1978年に11thシングル「HERO(ヒーローになる時、それは今)」で大ブレイクしるまでの約3年間、不遇な時期を過ごしています。が、その間に出た9枚のシングルも素晴らしいものばかりなんですよ!
obladioblada | 617 view
郷ひろみ、アイドルからの旅立ち

郷ひろみ、アイドルからの旅立ち

1972年に颯爽とデビューし、瞬く間に全国の女の子たちのハートを鷲掴みにしてスーパーアイドルとなった郷ひろみ がアイドルから脱皮し自分の道を歩き始めるまでを追ってみました。 それにしても今でもカッコイイ郷ひろみ ですが、アイドル時代はなんともカワイイですよ。
obladioblada | 416 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト