久保田に越乃寒梅…あの頃初めて知った大吟醸
月桂冠 花鳥風月 1992 - YouTube
動画をどうぞ
via www.youtube.com
あの頃「久保田 萬壽」はうまさも値段もびっくりするほど高かった
有名大吟醸揃い組
「久保田 萬壽」「越乃寒梅」「八海山」
純米大吟醸と言えば「久保田 萬壽」と言われていたほど。萬壽はプレミアム価格がつづき現在も定価で飲めることが中々ないようです。
「久保田 萬壽」「越乃寒梅」「八海山」
純米大吟醸と言えば「久保田 萬壽」と言われていたほど。萬壽はプレミアム価格がつづき現在も定価で飲めることが中々ないようです。
via www.jalan.net
via japaralia.com
月桂冠 融米冷酒 CM 1994年 真田広之 - YouTube
via www.youtube.com
他、あの頃の思い出として「上善如水」味の云々を飛び越えて衝撃を覚えましたね。
近頃人気の日本酒たちはいかかでしょうか?
近頃人気の日本酒たちはいかかでしょうか?
獺祭(だっさい)からの醸し人九平次までをどうぞ
「獺祭」は、もともと日本酒好きの間で人気のあった山口県の地酒。2014年4月、安倍首相がオバマ大統領にプレゼントした日本酒ということで一躍有名になり、その美味しさを知ったファンが急増した。
「純米大吟醸 磨き二割三分」と「純米大吟醸 磨き三割九分」は、まだ棚に並んでいたのだが、庶民のお財布に一番優しい「獺祭 純米大吟醸50」は在庫切れ。いつも売り切れ状態らしい。
創業は嘉永5年(1852年)で、協会六号酵母の発祥蔵としても有名である。
「8代目」を継承すると「伝統の蔵が、意味不明の狂った蔵になった」と本人が笑うように、斬新な酒蔵に生まれ変わった。
“現存最古”の酵母がもたらす、涼やかで奥ゆかしい香りは、華やか一辺倒だったトレンドに一石を投じる新鮮な「作品」となった。