りぼん全盛期!80年代~90年代のりぼん名作16選
2015年9月15日 更新

りぼん全盛期!80年代~90年代のりぼん名作16選

あの頃の思い出が蘇る。「りぼん」全盛期の80年代~90年代の名作を集めてみました。

79,698 view

銀色のハーモニー

http://blog-imgs-22.fc2.com/a/l/v/alvhagen/20080502a.jpg (591792)

作者:柊 あおい
連載期間:1990年2月号から1992年9月号まで
全7巻
結城琴子は、内気な性格の女の子。担任の先生や先輩に片思いする親友の鈴子の恋愛相談に乗ったり、秀才の研一郎に勉強を教わりテストの成績に一喜一憂する毎日を送る、充実した中学生活を送っていた。

音楽室で誰かが弾いているピアノ曲「トロイメライ」に興味を惹かれていた琴子は、ピアノを弾いていた霧島海という男の子のことが、気になり始める。
切ないラブストーリーです。

こどものおもちゃ

http://img.bookstore.c.yimg.jp/im_siggnGJX_I.s37joyZ2KNM7wTQ---x200/ebook/30/e0/30e01ca8c5602e35f63ac1ab78591d566_detail.jpg?115707 (591795)

作者:小花 美穂
連載期間:1994年8月号から1998年11月号まで
全10巻
小学6年生にして芸能界に片足突っ込んでいる倉田紗南。そんな紗南の悩みは“悪ガキ”羽山秋人を中心にクラスで流行っている『若い先生いびり』だった。「もう羽山の勝手にはさせられないっ!!」 人気テレビ番組出演中の紗南が、持ち前の元気パワーで笑いと感動をお届けするドタバタコメディ。
マセた小学生の物語。

ねこねこ幻想曲

http://up.gc-img.net/post_img/2013/08/oBstGd2KziVdaaT_kYOYK_184.jpeg (591798)

作者:高田 エミ
連載期間:1985年から1992年5月号
全16巻
人間に変身することのできる黒猫・シロを中心に彼女の周りで起こる物事などを描いたファンタジー色の強いコメディー。
シロは人間のときも猫のときもかわいかった。
49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

人気漫画家・矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、2022年夏に第1会場となる東京・新宿髙島屋を皮切りに、大阪髙島屋、横浜髙島屋で開催されることが決定しました。
隣人速報 | 690 view
どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

今も昔も、三角関係を描いた少女漫画は多いですよね。友達と同じ人を好きになってしまうパターンや、2人の男の子の間で揺れ動くパターンなど、パターン別に名作を紹介していきます。
saiko | 453 view
あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター

あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター

サンリオといえば、キティちゃんやマイメロディなどが有名ですが、中には絵柄は見たことあるけど名前は思い出せない、なんていうキャラクターも。懐かしのキャラクター達を振り返ってみましょう。初級・中級・上級は個人の判断でつけさせていただきました。キャラクターファンの方、ごめんなさい。
saiko | 10,717 view
OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』など、数々の名作漫画で知られる矢沢あいさん。『天使なんかじゃない』の映画・ドラマ化も多くのファンから望まれていますね。今回の記事でご紹介するOVA版『天使なんかじゃない』は30分ほどの短編的な内容にまとめられていますが、唯一、映像化されたコンテンツです。本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,280 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

『ときめきトゥナイト』といえばミドルエッジ世代にとってはバイブルといっても過言ではないですよね!少女時代に夢中になって読んだ人も多いはず。読み返したいけどなかなか時間がとれない・・・そんなアナタのために名シーンを振り返ってみましょう!
「りぼん」限定!全員プレゼントを集めてみました!

「りぼん」限定!全員プレゼントを集めてみました!

絶対全員にもらえちゃう全員プレゼント!今回は「りぼん」限定の全員プレゼントを集めてみました!
うーくん | 25,610 view
なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

りぼんで連載されていた池野恋さんの代表作「ときめきトゥナイト」というと第1部の蘭世&真壁くんのストーリーの話になることが多いですが、第2部も面白いですよね。1部よりも2部がリアタイという方も当然いるはずです(筆者もです)。今回は第2部のなるみ&鈴世編を振り返ってみましょう!
saiko | 2,949 view
「りぼん」に連載されていたあの人気漫画の続編が「Cookie」に掲載されているって知ってた?

「りぼん」に連載されていたあの人気漫画の続編が「Cookie」に掲載されているって知ってた?

1999年に創刊された漫画雑誌「cookie」は矢沢あいさん、水沢めぐみさんなど元りぼんで連載されていた作家さんの連載が多いです。それだけでなく、昔りぼんで連載されていた漫画の続編も多いんですよ!昔読んでいた漫画の続編なら読んでみたいと思いませんか?
saiko | 539 view
OVA版【妖魔】1980年代の忍者もの良作アニメ!ストーリーや魅力・類似作品との比較!

OVA版【妖魔】1980年代の忍者もの良作アニメ!ストーリーや魅力・類似作品との比較!

妖魔との戦いや恋愛要素を描いた忍者ものアニメ『妖魔』。知る人ぞ知る作品ですが、時代に埋もれてしまった良作コンテンツとして取り上げたいと思います。ストーリー・魅力を紹介し、他の忍者ものアニメとの比較もしていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,904 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト