いぶし銀のプロ野球選手たち
2016年11月25日 更新

いぶし銀のプロ野球選手たち

王、長嶋に始まり、江川、清原、松井、ダルビッシュ、そして今では大谷など華のあるスタープレイヤーがプロ野球界にはなくてはならない存在ですが、その陰で地道に渋いプレーをし続けるいぶし銀選手もなくてはならない存在なのです。そこで、ここでは90年代に活躍したいぶし銀選手を紹介します。

32,264 view
1986~1990 阪神タイガース
1991~1994 ロッテマリーンズ
1998~2002 阪神タイガース
通算:393試合 16勝22敗5セーブ
http://e.rimg.com.tw/s2/8/41/a2/21512667069858_588_m.jpg (1229120)

1998年に阪神に復帰してからの印象が強い左のワンポイントリリーフ。
特に、永遠のライバルである巨人の不動の4番松井秀喜キラーとして、松井の打席になると登場し、虎ファンを盛り上げていた。

1999.4.4 巨人vs阪神3回戦 13/22 - YouTube

遠山 奬志(とおやま しょうじ、1967年7月21日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(投手、外野手)。左投左打。

本名は「遠山 昭治」(読み同じ)。愛称は「遠山の金さん」、「遠山桜」。

清川栄治

1984~1991 広島東洋カープ
1992~1997 近鉄バッファローズ
1998 広島東洋カープ
通算:438試合 13勝10敗12セーブ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51mZopEsy1L._SY300_.jpg (1229126)

広島そして近鉄と、左の貴重なリリーフとしてフル稼働していた名バイプレイヤー。前述の遠山同様、数字には残らないが、地味でも貴重な働きをしていた印象が残る選手。

現在は、埼玉西武ライオンズで投手コーチ。

1996.4.18 近鉄vs西武4回戦 17/22 - YouTube

清川 栄治(きよかわ えいじ、1961年9月21日 - )は、京都府出身の元プロ野球選手(投手)。

現役引退後の1999年からは、広島東洋カープ・オリックス・バファローズ、日立製作所で投手コーチを歴任。2014年より、埼玉西武ライオンズで投手コーチを務める。
以上となります。他にも「何故、この選手を出さないのだ!」と思う人もいると思いますが、それぞれの価値観と言う事でご了承下さい。

今の現役選手の中からも十数年後、記録ではそこまでではなくとも記憶に残っているような名バイプレイヤーは出るでしょうか?
52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【13球団から勝利!?】日本のプロ野球史で工藤公康だけが達成したとんでもない記録!

【13球団から勝利!?】日本のプロ野球史で工藤公康だけが達成したとんでもない記録!

現役生活29年、通算224勝、MVP2回の大投手で、選手として監督としてチームを何度も日本一に導いてきた人物といえば、もちろん工藤公康投手。実はあまり知られていませんが、日本のプロ野球史上、工藤投手だけが達成したとんでもない記録があります。セ・パ両リーグで活躍した、工藤投手ならではの意外な記録とは?
izaiza347 | 162 view
【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

2025年2月、阪神タイガースで二度の監督を務めた吉田義男氏が亡くなりました。その吉田監督の功績といえば、1985年、球団史上初の日本一。バース・掛布・岡田ばかりが注目される年ですが、日本シリーズでは、阪神への "移籍組" が彼らと同等以上に活躍しました。シリーズを牽引したとも言える "移籍組" の活躍を振り返ります。
izaiza347 | 46 view
昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。
隣人速報 | 54 view
読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

読売巨人軍がついに90周年!数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が特設サイトで好評発売中!!

文藝春秋より、読売巨人軍90周年の記録と新たな次の未来に向けた進化と挑戦を描いた数量限定メモリアルブック『伝説のナイン・ストーリーズ』が、特設サイト「Side B with Number」で現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 42 view
【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

阪神タイガースの元監督で、1985年に同球団を初の日本一へと導いたことで知られる吉田義男さん(よしだ よしお)が3日、脳梗塞のため兵庫県西宮市の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。91歳でした。
隣人速報 | 84 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト