【男子テニス】1980年代のウィンブルドン決勝の組み合わせと優勝者を振り返る
2017年3月29日 更新

【男子テニス】1980年代のウィンブルドン決勝の組み合わせと優勝者を振り返る

ウィンブルドンの決勝戦は特別です。タイトルを取った選手は最高の栄誉として認められるのです。今回は80年代の決勝を振り返り、その栄誉を手にした選手をまとめてみました。

25,085 view
女子シングルス優勝者のマルチナ・ナブラチロワが大会「5連覇」を達成し、連続優勝記録で1976年-1980年のビョルン・ボルグに並んだ。ナブラチロワの女子シングルス優勝回数も「7勝」となり、ドロテア・ダグラス・チェンバース(1878年 - 1960年)と並ぶ大会歴代2位タイにつけた。前年に男子シングルスで「17歳7ヶ月」の大会最年少優勝記録を樹立したボリス・ベッカーは、大会2連覇の最年少記録も打ち立てた。
準優勝:イワン・レンドル

準優勝:イワン・レンドル

世界一位。第一シードでのウィンブルドン。
正確無比で強力なストロークが特徴の選手でした。対してボレーは弱点と言われ、ウィンブルドンは苦手としていました。

1987年 レンドルが2年連続の決勝進出! しかし優勝は……

第一シードのベッカーが早々に敗退、新勢力のエドベリ(エドバーグ)がベスト4に進出など世代交代が始まっています。そんな中決勝進出は前年に続いてレンドル、下位シードながら勝ち上がってきたパット・キャッシュの組み合わせです。
優勝:パット・キャッシュ

優勝:パット・キャッシュ

87年はキャッシュが4大大会で最も良い成績を上げた年でした。全豪は準優勝、ウィンブルドンが優勝です。才能に溢れた選手でしたが27歳の若さで引退、ルックスも人気の選手でした。
7-6 6-2 7-5
男子シングルス優勝者のパット・キャッシュは、オーストラリアの男子テニス選手として1971年のジョン・ニューカム以来16年ぶりのウィンブルドン優勝を果たす。準優勝者のイワン・レンドルは前年に続き、2年連続で準優勝の苦杯をなめた。
準優勝:イワン・レンドル

準優勝:イワン・レンドル

2年連続の決勝進出でしたが優勝できず。レンドルは86、87年にウィンブルドンでの優勝に最も近づきましたがどちらもストレートで敗退。この大会以降、レンドルはウィンブルドンの決勝に進むことはありませんでした。

1988年 日本でもアイドル的人気になったあの人が初優勝!

男子シングルスでは、ステファン・エドベリがスウェーデンのテニス選手としてビョルン・ボルグ以来2人目のウィンブルドン優勝者になった。ボリス・ベッカーとの決勝戦は試合開始が大会最終日の遅い時間にもつれ、雨天による日没順延のため日曜日に試合が終わらず、決着が月曜日まで持ち越されたのはウィンブルドン史上初めての出来事だった。
優勝:ステファン・エドベリ

優勝:ステファン・エドベリ

エドベリではなくエドバーグと言われていたような気がします。
キックサーブと言われる外側に跳ねるサービスを武器にしたサーブ&ボレーがプレースタイル。
1985、87年の全豪で4大大会の優勝を果たしていますがウィンブルドンは初の決勝進出でした。
4-6 7-6 6-4 6-2
準優勝:ボリス・ベッカー

準優勝:ボリス・ベッカー

1986年以来の決勝進出。
ウィンブルドンでの戦績は安定感のあるベッカーです。

1989年 88年と同じ顔合わせ・今年は?

男子シングルス優勝者のボリス・ベッカーが、ウィンブルドンで3年ぶり3度目の優勝を達成。女子シングルスに2連覇したシュテフィ・グラフと合わせて“西ドイツ・アベック優勝”と呼ばれた。
優勝:ボリス・ベッカー

優勝:ボリス・ベッカー

3度目の優勝。
ウィンブルドンタイトルは89年が最後となりました。
6-0 7-6 6-4
第一セットが全てでした。競っていたなら全体的にもつれたゲームになった可能性が高いと思います。
準優勝:ステファン・エドベリ

準優勝:ステファン・エドベリ

この年は全仏でも決勝進出、当時17歳のマイケル・チャンに敗れました。エドベリはネットプレーヤとしてはかなり安定感のある選手でした。

まとめ 80年代のウィンブルドン決勝

ボルグ、コナーズ、マッケンローから始まり、ベッカー、エドベリ、キャッシュなどの新勢力が生まれました。2週間で傷んだ芝の上で行われる決勝戦はプレーの質が上がりにくい部分もありますが、ウィンブルドン優勝に向けた情熱が最高の決勝戦を生んでいるのは間違いないと思います。

次回は90年代の男子決勝戦、80年代の女子決勝戦をそれぞれ振り返ってみたいと思います。
60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • びよん 2020/4/27 13:56

    ボルグが81年で負けて以降決勝に進むことがなかったというのは正確ではない。ボルグは81年でマッケンローにやぶれたあとウィンブルドンに出場すらしていないから。なぜそうなったかにはいろいろ理由がある。もっと突っ込んだ取材の望みます。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ジョン・マッケンロー  怒る悪童 氷の男との戦い

ジョン・マッケンロー 怒る悪童 氷の男との戦い

悪童ジョン・マッケンロー、「怒り」や「憤り」は情熱の証。「You Cannot Be Serious!(冗談だろ、マジメにやれ!)」と審判に叫ぶことができる彼は、一般的にガマンを美徳とし得意とする日本人にはできないことをやってしまい、やってのけるのであーる。 悪童ジョン・マッケンロー、「怒り」や「憤り」は情熱の証。「You Cannot Be Serious!(冗談だろ、マジメにやれ!)」と審判に叫ぶことができる彼は、一般的にガマンを美徳とし得意とする日本人にはできないことをやってしまい、やってのけるのであーる。
RAOH | 1,084 view
破産&収監?!テニス界の貴公子ボリス・ベッカーの名声と転落

破産&収監?!テニス界の貴公子ボリス・ベッカーの名声と転落

80年から90年代に一世を風靡した男子プロテニス選手のボリス・ベッカー。ウィンブルドン選手権で史上最年少の17歳で初優勝…あれから約40年。引退、破産、収監、それでも憎めないベッカー氏の名声と転落、女性遍歴などを動画javascript:void(0)を見ながら振り返ってみた。
テニス全米オープン決勝で“大坂なおみ”に破れた『セリーナ・ウィリアムズ』の半端ない凄さ!!

テニス全米オープン決勝で“大坂なおみ”に破れた『セリーナ・ウィリアムズ』の半端ない凄さ!!

9月8日(日本時間9日早朝)テニス・全米オープンの女子シングルス決勝戦で大坂なおみと対戦し惜しくも敗れてしまった、あえての『セリーナ・ウィリアムズ』選手に注目してみました。色々と調べてみると物凄い選手というのが分かりました。
ギャング | 6,150 view
松岡修造!!!  反骨の御曹司、リアルエースを狙え、ラケットを握ったサムライ

松岡修造!!! 反骨の御曹司、リアルエースを狙え、ラケットを握ったサムライ

独特のキャラクターと熱血ぶりで「太陽神」と恐れ崇められる男。 その現役時代は世界の頂点に挑んだが、決して天才タイプではなく力んでしまう不器用なタイプの選手。 ボールを思い切り打って、ひたすらボールを追いかけるというスタイルは、決してスマートでなくケガも多かった。 しかしその感情を込めたパワーは圧倒的だった。
RAOH | 12,065 view
あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

ボクシングや相撲、野球、サッカー、テニスなど、数多くのスポーツや格闘技で輝いた選手達。絶頂期で引退を決めた選手、怪我と戦いながら40歳を超えても第一線で活躍した選手。”あの頃”憧れた選手たちの引退年齢と成績をまとめた。
ひで語録 | 7,846 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト