遊びの天才だった子供時代、おもちゃがなくても外に出れば誰かいつの間にか遊びが始まっていました。
2016年5月25日 更新

遊びの天才だった子供時代、おもちゃがなくても外に出れば誰かいつの間にか遊びが始まっていました。

選択肢が多かった子供時代の遊び。ファミコン、ラジコンなどのおもちゃ、草野球や草サッカーなどのスポーツ。しかし、玩具や用具がなかったとしても、誰かと一緒なら自然と遊びが始まっていました。遊びの天才だった子供時代、多くの遊びを覚えて過ごしていた私たちの、数々の遊びについて。

50,535 view
影踏み

影踏み

影を利用した遊び、日影を利用するため屋外で遊ぶ。
全員一斉に行う場合、開始の合図で一斉に他の人の影を踏む。
鬼役を決める場合、参加者の一名が鬼となって、他の人は建物などの日陰に入る。
日陰に隠れていた人が開始と同時に一斉に日向に飛び出す。
鬼役が影を踏んだ場合、踏まれた人が新たに鬼となる。

かごめかごめ

かごめかごめ

かごめかごめ

鬼が目を隠して中央に座り、その周りを他の子が輪になって歌を歌いながら回る。
歌が終わった時に鬼は自分の真後ろに誰がいるのかを当てる遊び。

紙ヒコーキ

紙ヒコーキ

紙ヒコーキ

紙を追って飛行機を作り、飛ばして遊ぶもの。
一枚の紙を折って作る折り紙飛行機がほとんどだが、部品を紙から切り抜き貼り合わせて作る組立て式紙飛行機もある。

缶蹴り

缶蹴り

缶蹴り

外で行う遊びでかくれんぼの変形バージョン。
空缶が蹴られないうちは、鬼は他のプレーヤーを探しに行けるが、缶を蹴ることによって他のプレーヤーが鬼を妨害できる取り決め。
遊びの中でも一種の駆け引き的な要素が重視される。

缶ぽっくり

缶ぽっくり

缶ぽっくり

空き缶と凧糸を活用。
空き缶の開いていない側の上に穴を開け、開けた穴に紐を通して紐の端を結ぶ。紐の長さは手で缶がコントロールできる長さにする。
まず、缶の上に足を乗せ、紐をしっかりと両手で引っ張って前進。特別な遊び方はなく、泥や水たまりの上でも歩けてしまう事や、缶の鳴る音を楽しむ遊び。

靴とばし

靴とばし

靴とばし

片足のカカトを踏んだままクツを履き、ブランコを漕ぎ、勢い良くあがったところでクツを飛ばす。
どこまで遠く飛ばせるかを競う遊び。
ブランコがなければ線を引いて、その線の手前から助走もしくはその場から靴を飛ばす。

グリコ

グリコ

グリコ

主に屋外の階段で行われる、じゃんけんから派生した遊び。
グーで勝てば「グリコ」の3歩、チョコで勝てば「チヨコレイト」の6歩、パーで勝てば「パイナツプル」の6歩進める。先にゴールへたどり着いた人が勝ち。

笹舟流し

笹舟流し

笹舟流し

笹の葉などで舟を作って川に浮かべて遊ぶ。
その他にも草笛など、草を使った遊びが多数ある。

ザリガニ釣り

ザリガニ釣り

ザリガニ釣り

池や沼などでザリガニを釣る。
主には凧糸の先に竹輪、煮干しなどを結んで水に垂らす。
77 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【昭和の小学生】今となっては懐かしいあんなモノやこんな風景、最近ではひと口に「昭和」と括られることも多くなってきたようです。

【昭和の小学生】今となっては懐かしいあんなモノやこんな風景、最近ではひと口に「昭和」と括られることも多くなってきたようです。

最近では昔懐かしいものが「昭和」と一括りで呼ばれてしまうことも少なくない、それほど昭和は過去になったということなのでしょうね。私たちが子どものころといえば昭和の後半、あのころの日常を「小学生だった頃の平日」をイメージしながら振り返ってみましょう。懐かしいモノ・風景に、詳細記事へのリンクを添えながら書きましたので、気になったらそちらの記事にとんでいただいても楽しいですよ。
青春の握り拳 | 108,532 view
昭和の懐かしい風景:NHK教育テレビ 『みんななかよし』・FM放送のエアチェック・夏休みの友・黒電話ほか

昭和の懐かしい風景:NHK教育テレビ 『みんななかよし』・FM放送のエアチェック・夏休みの友・黒電話ほか

1970年代から1980年代の小学生・中学生の思い出。それは懐かしい昭和の風景。美しき良き時代を振り返ってみましょう。
ガンモ | 18,518 view
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれの私は、小学生低学年の頃はまさに女子が好きそうな遊びばかりしていました。きっと男子も遊んでいたモノもあると思いますが、基本的には女子が遊んでいたと思えるモノで今回紹介していこうと思います。80年以前から、受け継がれている伝統ある遊びや、当時流行った遊びなどを5選にまとめました
あやおよ | 387 view
文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

SNSで多くの人と繋がることができる現在からさかのぼること数十年!手紙は立派なコミュニケーションツールでした。70年代、80年代を振り返り、あの頃流行っていた手紙たちを集めてみました。
ハナハナ | 273 view
何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

80年代、90年代の学校給食といえば、パンがメインでした。毎日違うパンが出ていましたが中には楽しみなパン、あまり好きでないパンもありましたよね。あなたはどのパンが好きでしたか?
saiko | 691 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト