敵の数が多い事だけでなく、プレイヤーを苦しめたのが「飛び道具」です。
無手のケンシロウに対し、ザコ達は飛び道具を使い放題・・。
状況によっては、シューティングゲームの弾幕か?と思える程の飛び道具がプレイヤーを襲う場面もしばしばありました。
無手のケンシロウに対し、ザコ達は飛び道具を使い放題・・。
状況によっては、シューティングゲームの弾幕か?と思える程の飛び道具がプレイヤーを襲う場面もしばしばありました。
via pixabay.com
必殺技が任意で出せない
北斗の拳は、主人公ケンシロウが使用する様々な北斗神拳の必殺技が魅力的です。
当然、ゲームを購入したプレイヤーたちは、様々な技を駆使して遊べるものと期待したハズですが、通常ステージを進む最中はパンチ・キックしか使えません。
ボス戦でも、特定の条件を満たさないと必殺技が出せないという設定になっています。
例:ステージ1のボス敵ハートには、原作と同じようにキックを当ててから(10発)パンチで倒すなど
必殺技を見たいが余りに、無理なプレイをしてゲームオーバーになってしまう事もあるため、ある意味では必殺技が罠になってしまう事も。
当然、ゲームを購入したプレイヤーたちは、様々な技を駆使して遊べるものと期待したハズですが、通常ステージを進む最中はパンチ・キックしか使えません。
ボス戦でも、特定の条件を満たさないと必殺技が出せないという設定になっています。
例:ステージ1のボス敵ハートには、原作と同じようにキックを当ててから(10発)パンチで倒すなど
必殺技を見たいが余りに、無理なプレイをしてゲームオーバーになってしまう事もあるため、ある意味では必殺技が罠になってしまう事も。
via pixabay.com
正解ルートが判りにくい
記事内で紹介したクリア動画では「最短」で正解ルートを進んでいますが、実はステージごとに入る扉の順番が決まっていて、これを間違えると延々とボスへとたどり着かない仕様になっています。
特定条件を満たすとヒントや正解のルートが判るようになりますが、ステージが進むごとに複雑になる迷路のようなルートがプレイヤーを苦しめました。
特定条件を満たすとヒントや正解のルートが判るようになりますが、ステージが進むごとに複雑になる迷路のようなルートがプレイヤーを苦しめました。
via pixabay.com
販売本数が北斗の拳の人気を物語っている
ゲームとしての北斗の拳は、決して良作では無かったのかもしれません。
主人公に期待した派手な技は少なく、迷路のようなマップ構造や異常に強いボスなどプレイヤー泣かせな部分も多い作品となっています。
それでも、累計の売り上げ本数が150万本となったのは、いかに北斗の拳というタイトルが人気だったかを窺い知れます。
令和となった現在でも根強いファンを持つ北斗の拳。
もし、ファミコン版が気になった方は懐かしさと共にアマゾンなどでソフトを購入してプレイしてみるのも楽しいかもしれませんよ。
最後までお読み頂きありがとうございました。
主人公に期待した派手な技は少なく、迷路のようなマップ構造や異常に強いボスなどプレイヤー泣かせな部分も多い作品となっています。
それでも、累計の売り上げ本数が150万本となったのは、いかに北斗の拳というタイトルが人気だったかを窺い知れます。
令和となった現在でも根強いファンを持つ北斗の拳。
もし、ファミコン版が気になった方は懐かしさと共にアマゾンなどでソフトを購入してプレイしてみるのも楽しいかもしれませんよ。
最後までお読み頂きありがとうございました。
via amzn.to