シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。
2017年1月24日 更新

シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。

シリーズ最後の作品となってしまった『ベアナックルIII』。メガドライブの円熟期に発売され最高峰のオリジナル「ベルトスクロールアクションゲーム」として続編を望むファンは多い。大容量24メガビットロムカセットにこれでもかと詰め込んだ"セガの魂"が男達の拳を熱くする。そしてベアナックルの"紅一点"ブレイズが体を張って伝えたい豊富なグラフィックパターンも必見です。

34,104 view
図解:ペトロフ将軍救出ルート

図解:ペトロフ将軍救出ルート

⇦:スタート地点

青扉:バリア制御装置の部屋(×2)

檻(⇨):ペトロフ将軍が捕まっている場所
"ココに注目"

"ココに注目"

制限時間は、柱の時計で確認ができます。
これが『バリア制御装』です

これが『バリア制御装』です

バリア制御装置にもライフゲージが存在します。同フロアには、敵キャラクターも多数登場するので厄介です。
ギリギリ間に合った・・・!

ギリギリ間に合った・・・!

ペトロフ将軍の救出に成功すると~次の目的地(ラウンド7)は『廃棄工場』になります。

ラウンド6のボス『ジェット』

 (1613044)

将軍の救出が「成功」or「失敗」に関わらず、強制的にボスが待つ屋上に移動します。

そして、見事ボスを倒すと『ベアナックル 怒りの鉄拳』では、プレイアブルキャラクターだった『アダム』がヘリコプターに乗って現れます。

アダム「余計なことをしたかな。」

※全くその通りです。その性格が災いして「ベアナックルⅡ」では「Mr.X」に捕まったんじゃないの!?・・・思ったアナタはベアナックル通?

もし、将軍を救出できなかったら・・・。

 (1617354)

別ルートの『エンディング』に向かいストーリーは進んでいきます。道中のステージもちゃんと用意されるという凝りようなので、機会があれば"チャレンジ"してみるのも良いでしょう。

ステージ最後は『偽将軍』に変装した『シヴァ』と戦うことになります。

ラウンド7「~ラスト・バトル」

量産型?

量産型?

なにやら、ラウンド5のボス「ロボ.X」が徘徊してます。そんな事より壁の"『M』"マークの方が気になりますけどね。

ラウンド7の"中"ボス『Dr.ゼロ』

 (1613046)

ガラスの向こうで、ぶッ跳んだ"ヘアスタイル"をチラつかせながら、アームを操作して攻撃してくる『Dr,ゼロ』

マッドサイエンティストな彼からすると、最新型の"UFOキャッチャー"で遊ぶような感覚なんでしょう。

しかし、骨格まで"美しい"ブレイズは『ベルトスクロールアクションゲーム』界のクイーンですね。

そして・・・

 (1613047)

『肉体』を失い『脳』だけになっても、シンジゲートを牛耳る『Mr.X』の生に対する執念。本当に恐れ入ります。そして、お疲れさまでした!・・・安らかにお眠り下さい。

ラウンド7のボス『ネオ.X』

ギッ・ギギッ・・

ギッ・ギギッ・・

ラスボスは『ネオ.X』

そして、ラクシンが爆発するまでの"タイムリミット"は・・・3分。

シリーズ最後の幕を降ろすべく、腐り切ったシンジケートに、渾身の『ベア・ナックル』を叩き込め!!!

これで最後だ!!『Mr.X』!!!

中枢(脳)破壊に成功・・・アクセルたちは

中枢(脳)破壊に成功・・・アクセルたちは

アクセル「もうすぐこの基地は爆発するぞ!」
サミー「ダメだ!どこのドアも開かないよ!」

ザン「ドアのロックを解除するんだ!」
ブレイズ「ダメだわ。プロテクトが堅すぎるわ!」

アダム「何ぐずぐずしてるんだ。」

「・・・・・」

エンディング

 (1613051)

「知」と「無知」の狭間に生まれた、ラクシンによる悲劇は幕を閉じた。
そして、都会の雑音とともに・・この事件も人々の心から、かき消されていった・・・。


END
139 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

メガドライブで発売されたシリーズ1作目『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』はセガの看板キャラクターとして知らない人がいないくらい有名になりました。当時の記憶をたどり記事をまとめましたので、懐かしいと感じる人もいるかも…セガの意気込みを感じずにはいられません。
不思議フロマゲ | 10,941 view
海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

『カメレオンキッド』は海外開発で洋ゲーテイスト満載の良質なアクションゲーム。日本人にもとっつきやすく時間を忘れて遊ぶことができる"スルメのような"ゲームです。
アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,350 view
やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

2000年代…こんな現代においても、海外から見た日本のイメージは、我々日本人から見ると「ちょっとズレてる」と思う事が沢山あります・・・その逆はどうでしょうか? 1990年代の日本から見たアメリカはこんなイメージかもしれない!?…『DJボーイ』の世界観はまさにソレ!ぶっ飛でるけど面白いゲーム。PS.音ゲーじゃあないよ!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト