シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。
2017年1月24日 更新

シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。

シリーズ最後の作品となってしまった『ベアナックルIII』。メガドライブの円熟期に発売され最高峰のオリジナル「ベルトスクロールアクションゲーム」として続編を望むファンは多い。大容量24メガビットロムカセットにこれでもかと詰め込んだ"セガの魂"が男達の拳を熱くする。そしてベアナックルの"紅一点"ブレイズが体を張って伝えたい豊富なグラフィックパターンも必見です。

34,104 view

ラウンド2「~繁華街乱舞」

猛獣?使い?ピエロ?

猛獣?使い?ピエロ?

隠しプレイアブルキャラクターの『ビクティー』&「ダンチ」によるタッグ vs 『ブレイズ』&『ザン』

シリーズ1作目『ベアナックル 怒りの鉄拳』にも"ピエロ"が登場してました。たしか?アルバイトでサーカスのピエロをやっている『ジャック』というキャラクターだったと思います。

ラウンド2のボス『夜叉』&『鬼姫』

懐かしいメンツがここにも登場!

懐かしいメンツがここにも登場!

「夜叉」&「鬼姫」も『ベアナックル 怒りの鉄拳』に登場していました。キレッキレッのコンビネーション攻撃は相変わらず健在です。地面を這う"アニマル柄の電撃"みたいな新技も使ってきます。
若かりし頃の姿が"SEXY"

若かりし頃の姿が"SEXY"

『ベアナックル 怒りの鉄拳』では、ラウンド5のボスとして登場していた「夜叉」&「鬼姫」
シリーズ恒例の"ラウンドクリア"BGM

シリーズ恒例の"ラウンドクリア"BGM

「タラララタラッターン!タラララッタラッターーン!」。軽快な「BGM」と、スコア加算の「SE(効果音)」を聴くと、ベアナックルって感じがします。

ラウンド3「~高層建築現場の罠」

トラップ的演出も豊富

トラップ的演出も豊富

画像の『ドラムカン』に当たるとダメージを受けてしまいます。ステージのギミックとして取り入れた"トラップ演出"もアクションの幅をグッと広げる要素として、ちゃんと機能しているのがスゴイです。さすがはセガ!やる時はやる!!

迫ってくる、無敵の『ブルドーザー』・・・どうする?

 (1613023)

ラウンド3の途中で登場する『ドノバン』が操縦する『ブルドーザー』。しかし、目の前には分厚い"コンクリートの壁"が立ちふさがる。

ブルドーザーに攻撃を当てると動きが止まります。その隙に壁を破壊し進みましょう。

画面左端まで進むことが出来ればクリアとなります。

シリーズの定番『エレベーター』ステージ

ガンガン投げ落とせ!

ガンガン投げ落とせ!

「ベアナックル」と言えば『エレーベーター』~「エレベーター」と言えば『ベアナックル』と思わせるほど毎回存在するステージです。豊富な『投げ技』が存在する本作ならではの"ある意味"ボーナスステージです。敵キャラクターを投げ落とすのが、爽快!、痛快!、愉快怪怪!!です。

ラウンド3のボス『ブレイク』

仲間割れ?

仲間割れ?

・・・ではありません。この敵は、アクセルの姿をしたロボットです。
アクセルと同じ技を使用してきます。

画像(下)だけ見ると"勝利のポーズ!キメッ!"の練習をしているようにも見えます。「ダァーーッ!」「アチョーー!!」
夜景がキレイな"ビルの屋上"

夜景がキレイな"ビルの屋上"

正体はロボット。分かってはいても、仲間を殴るのはチョット!?

しかし、片足は何処へ・・・?

ラウンド4「~地下ルートへの誘い」

線路は揺れる~よ~何処までも~♪

線路は揺れる~よ~何処までも~♪

猛スピードで走り抜ける『トロッコ』に苦戦。
画面をよく見ると!?・・・どちらのレーンからトロッコが走ってくるのか分かります。
「忍法影分身!」と喋ります

「忍法影分身!」と喋ります

ベアナックルⅡに登場した『忍者』

「トロッコ」に加え「忍者」まで!・・・危険を感じたら"セーフティゾーン"に避難して、忍者の"行動アルゴリズム"を観察しましょう。

忍者の名前が『MIFUNE』『CHIBA』『KOSUGI』っていうのが"ツボ"にはまります。

ラウンド3のボス『ヤマト』

139 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

メガドライブで発売されたシリーズ1作目『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』はセガの看板キャラクターとして知らない人がいないくらい有名になりました。当時の記憶をたどり記事をまとめましたので、懐かしいと感じる人もいるかも…セガの意気込みを感じずにはいられません。
不思議フロマゲ | 10,941 view
海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

『カメレオンキッド』は海外開発で洋ゲーテイスト満載の良質なアクションゲーム。日本人にもとっつきやすく時間を忘れて遊ぶことができる"スルメのような"ゲームです。
アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,350 view
やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

2000年代…こんな現代においても、海外から見た日本のイメージは、我々日本人から見ると「ちょっとズレてる」と思う事が沢山あります・・・その逆はどうでしょうか? 1990年代の日本から見たアメリカはこんなイメージかもしれない!?…『DJボーイ』の世界観はまさにソレ!ぶっ飛でるけど面白いゲーム。PS.音ゲーじゃあないよ!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト