Pineforest Crunch Cup Noodle Song
via www.youtube.com
ソフィー・セルマーニ
![[ソフィー・セルマーニ] ソフィー・セルマーニ - C...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/772/870/small/82fc934b-e033-4940-a828-9be56780c2be.jpg?1477576576)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: ソフィー・セルマーニ : ソフィー・セルマーニ - ミュージック
¥
[ソフィー・セルマーニ] ソフィー・セルマーニ - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
1995年の夏、スウェーデンのラジオで最もオンエアされたという楽曲「オールウェイズ・ユー」を含む、女性シンガーソングライター、ソフィー・セルマーニのデビュー・アルバム。スウェーデンの人気バンド、ブー・カスペルス・オルケステルのメンバーがプロデュースしており、良い意味で懐かしい70年代っぽい手触りのサウンドとなってますね~
Sophie Zelmani - Always You
via www.youtube.com
メイヤ
![[メイヤ] メイヤ - CD・レコードの購入はオンライ...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/772/871/small/359b4b83-6559-438d-b3d9-9401a128930d.jpg?1477576692)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: メイヤ : メイヤ - ミュージック
¥
[メイヤ] メイヤ - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
エイス・オブ・ベイスを育てたラッセ・カールソンをマネジャーに迎え、1996年にリリースされたメイヤのデビュー・アルバム。日本だけで80万枚以上の売り上げを記録する大ヒットとなり、中でもシングル「How Crazy Are You?」はラジオでもヘビロテされ、その中毒性の高さは凄まじかった!それにしても、この頃のスウェーデンのアーティストたちは、欧米より先に日本でブレイクするケースがホント多かったですね~
Meja - How Crazy Are You?
via www.youtube.com
トーレ・ヨハンソンがプロデュースした日本人
カーディガンズやクラウドベリー・ジャムなどのプロデュースで知られるトーレ・ヨハンソンは、数多くの日本人アーティストともコラボレーションを行ってました。スウェディッシュ・ポップは日本人の感性と相性が良いのかもしれませんね。
原田知世
![[I could be free] 原田知世, トーレ...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/772/874/small/e28a0796-8d62-4226-8f2d-9544d19f4716.jpg?1477577039)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: 原田知世, トーレ・ヨハンソン : I could be free - ミュージック
¥
[I could be free] 原田知世, トーレ・ヨハンソン - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
前作『clover』に続いて、トーレがプロデュースした第2弾。シングル「ロマンス」もヒットし、原田知世の代表作とも言えますね!
tomoyo harada 「Romance」
via www.youtube.com
カジヒデキ
![[TEA] 加地秀基, 住田芽衣, 藤曲厚司, 日暮愛...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/772/972/small/cbebdb7e-36d1-48bc-9986-eeeebe2f6384.jpg?1477587081)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: 加地秀基, 住田芽衣, 藤曲厚司, 日暮愛葉, EGGSTONE, トーレ・ヨハンソン, ウルフ・トレソン, 堀江博久 : TEA - ミュージック
¥
[TEA] 加地秀基, 住田芽衣, 藤曲厚司, 日暮愛葉, EGGSTONE, トーレ・ヨハンソン, ウルフ・トレソン, 堀江博久 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
トーレ、及びタンバリン・スタジオといえば、カジヒデキ!というくらい、つながりが深いですよね。詳しくは下記リンク先のインタビュー記事をご参照ください。トーレ、タンバリン・スタジオ、90年代スウェディッシュ・ポップの魅力の秘密が垣間見えるようで、興味深いです。
僕が最初にタンバリンを訪ねた時に、カーディガンズの「カーニバル」のパートごとに聴かせてもらったりしたんですけど、ヴァイオリンだけで何と16本も録音して重ねたそうなんですよ。その厚みというか奥行きみたいなものが本当にすごくて。一つ一つの音が粒のように聞こえる… ドラムの音も一つ一つが粒になっているんです。日本だとどうしても音がダンゴになっちゃうんですけど、タンバリンは全然違うんです。
トーレ・ヨハンソンは、ニーブの16チャンのコンソールにギターをダイレクトにプラグインするんです。エフェクターとかを通さずに。それでギター・ソロを弾くとものすごく太い音がするんです。僕のファーストでもそういう音が鳴っていると思うし、同じ頃にタンバリンで録音されたボニー・ピンクさんの『Heaven's Kitchen』でも聴けると思いますよ。
カジヒデキ - シヴィラはある日突然に
via www.youtube.com
ボニー・ピンク
![[Heaven's Kitchen[UHQCD]] B...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/772/879/small/aefe0ca5-99f2-4516-a001-8d315b28b14c.jpg?1477577211)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: Bonnie Pink : Heaven's Kitchen[UHQCD] - ミュージック
¥
[Heaven's Kitchen[UHQCD]] Bonnie Pink - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
前述のカジヒデキのインタビュー記事でも名前のあがっていた、ボニー・ピンク。もちろん、これもトーレのプロデュース、タンバリン・スタジオ録音の名作です。
Heaven's Kitchen/ボニー・ピンク
via www.youtube.com