今回は、こちらの書籍を参考にさせていただきました。
via www.amazon.co.jp
広島カープ最強伝説の幕開け (宝島社新書) | 大野 豊, 野村 謙二郎 |本 | 通販 | Amazon
¥864
Amazonで大野 豊, 野村 謙二郎の広島カープ最強伝説の幕開け (宝島社新書)。アマゾンならポイント還元本が多数。大野 豊, 野村 謙二郎作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また広島カープ最強伝説の幕開け (宝島社新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
帯がまたすごい。
この本は2016年11月24日に出されています。
広島カープは2016年と、この本の出た次の2017年も、リーグ制覇をしているので、「最強伝説」は本当だったことがわかります。
ただ、いずれも日本一にはなっていません。2017年に至っては、CSでDeNAベイスターズに4連敗で敗退しています。
この記事では、スポーツ新聞のように、2018年の広島カープへの評論のようなことを書くのは避け、この本の著者である大野豊さん、野村謙二郎さんを振り返って、お2人がどのようなことを今のカープに望んでいるのかを書いてみたいと思います。
広島カープは2016年と、この本の出た次の2017年も、リーグ制覇をしているので、「最強伝説」は本当だったことがわかります。
ただ、いずれも日本一にはなっていません。2017年に至っては、CSでDeNAベイスターズに4連敗で敗退しています。
この記事では、スポーツ新聞のように、2018年の広島カープへの評論のようなことを書くのは避け、この本の著者である大野豊さん、野村謙二郎さんを振り返って、お2人がどのようなことを今のカープに望んでいるのかを書いてみたいと思います。
大野豊さん。
わが選んだ道に悔いはなし!【大野豊】の広島一筋人生は素晴らしかった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
150kmのストレートに、パームボール、まっすら、スラーブ、シュート、ドロップと、様々な変化球を駆使する様は「七色の変化球」の使い手として、球団を代表するスラッガーに恐れられていた。先発、中継ぎ、抑えとすべての役割を全うする投手はまれにみる一人だと言えるであろう。そんな大野豊の現役から引退後までをご紹介しましょう。
大野豊さんのプロフィールは、こちらのミドルエッジの記事に詳細が掲載されていますので、ぜひこちらをご参照ください。
野村謙二郎さん。
広島が愛して離さない男、走攻守の三拍子が揃った【野村謙二郎】! - Middle Edge(ミドルエッジ)
2000本安打を達成し、トリプルスリーも達成した広島カープが誇るスター選手の野村謙二郎はどんな人物だったのでしょうか。選手としても、監督としてもどん底だったチームを引っ張り上げた男の人柄に迫ります。
野村謙二郎さんのプロフィールは、こちらのミドルエッジの記事に詳しく書いてありますので、ぜひこちらをご覧ください。
この本のメインは、現在の広島カープの選手配置などについて書かれています。
今回の記事では、巻末の「大野豊さん・野村謙二郎さんの対談」を、ピックアップして書いてみます。
その前に、カープを2年連続セ・リーグ制覇に導いた2人の選手を挙げなければいけないですね。
今回の記事では、巻末の「大野豊さん・野村謙二郎さんの対談」を、ピックアップして書いてみます。
その前に、カープを2年連続セ・リーグ制覇に導いた2人の選手を挙げなければいけないですね。
黒田博樹さん。
黒田博樹 カープからドジャースへの旅立ち
大リーグへの挑戦を決意した時の会見の様子です。
via www.youtube.com
2015年1月 黒田博樹 男気 祝広島カープ復帰!!
そして2015年、依然として高い評価を受けていた大リーグからのオファーを断り、古巣・広島カープに戻った黒田さん。
via www.youtube.com
新井貴浩選手。
新井貴浩 「辛いです・・・」 FA 会見
阪神への移籍時の会見。「カープが大好きだが、今のカープでは優勝できない。野球人として優勝を味わいたい。」という涙の会見です。
via www.youtube.com
新井貴浩、復帰会見
阪神から広島への復帰会見。
via www.youtube.com
大野さんは、「この2人の大ベテランが広島に復帰したことが大きかった。」と述べています。
戦力としての投手、打者としてはもちろん、「カープ愛」の塊のような2人が戻ってきたことにより、若手が2人の指導を直接的、間接的に受け、その後ろ姿を見ることによってチームが一丸となって、今の強さが生まれた、と述べています。
戦力としての投手、打者としてはもちろん、「カープ愛」の塊のような2人が戻ってきたことにより、若手が2人の指導を直接的、間接的に受け、その後ろ姿を見ることによってチームが一丸となって、今の強さが生まれた、と述べています。