1983年に行われたトーキング・ヘッズのライブは、いまだに誰も超えることの出来ないとてもユニークなものでした
2017年4月27日 更新

1983年に行われたトーキング・ヘッズのライブは、いまだに誰も超えることの出来ないとてもユニークなものでした

トーキング・ヘッズの5枚目のアルバム「スピーキング・イン・タンズ」のツアーは、何もないステージで1人でギターを弾きながら歌うところから始まります。ステージが進むにつれてメンバーが1人ずつ増えていき、同時にステージセットが組み上がっていくというそれまでにない、とてもユニークなものでした。その模様を収録したのが「ストップ・メイキング・センス」というアルバムであり映画です。いまだかつてない、この画期的なこのステージをご紹介します!

14,466 view

Talking Heads - Slippery People

スピーキング・イン・タンズ

スピーキング・イン・タンズ

Side A
バーニング・ダウン・ザ・ハウス(4:00)
メイキング・フリッピー・フラッピー(4:36)
ガールフレンド・イズ・ベター (4:25)
スリッパリー・ピープル(3:30)
アイ・ゲット・ワイルド/ワイルド・グラヴィティ(4:06)

Side B
スワンプ(5:09)
ムーン・ロックス(5:04)
プル・アップ・ザ・ルーツ (5:08)
ジズ・マスト・ビー・ザ・プレイス (4:56)
アルバム「スピーキング・イン・タンズ」のツアーだったとはいえ、映画「ストップ・メイキング・センス」には、「スピーキング・イン・タンズ」から6曲も収録されています。

6曲目の「Burning Down The House 」もアルバム「スピーキング・イン・タンズ 」からの曲ですが、この曲はシングル・カットされ全米トップ10に入ったトーキング・ヘッズの最大のヒット曲です。
この日の演奏も素晴らしいですね!

Talking Heads - "Burning Down The House" (1984)

更に7曲目もアルバム「スピーキング・イン・タンズ」からです。このアルバムは、もちろん楽曲は素晴らしいのですが、初めて自分たちでプロデュースしたアルバムでもあり、力が入っていたのでしょうね。

"Life During Wartime" Talking Heads LIVE

Once in a Lifetime

トーキング・ヘッズにとって高い評価得たのが「スピーキング・イン・タンズ」の前作にあたる「リメイン・イン・ライト」です。

アフリカン・ポリリズムを大胆に導入したこのアルバムは、トーキング・ヘッズの最高傑作と言うだけでなく革新的な作品として音楽関係者に多大な影響を与えています。
リメイン・イン・ライト

リメイン・イン・ライト

ヒート・ゴーズ・オン(ボーン・アンダー・パンチズ(5:46)
クロスアイド・アンド・ペインレス(4:45)
グレイト・カーヴ(6:26)
ワンス・イン・ア・ライフタイム (4:19)
ハウシズ・イン・モーション (4:30)
シーン・アンド・ノット・シーン (3:20)
リスニング・ウィンド(風は友)(4:42)
オーヴァーロード(6:00)
 「リズム」に対する自由な解釈が、聴く者に新鮮な刺激を与える代表作である。
   もともと彼らはニューヨーク・アンダーグラウンドの系譜に属するバンドだったが、本作ではファンクやアフリカンミュージック、南米の民族音楽などのプリミティブなリズムを、デジタルな感覚で再構築。まったく新しいビート感を作りあげることに成功した。高いインテリジェンスを感じさせるサウンドが、90年代以降のダンスミュージック、オルタナティブ・ロックへ与えた影響は大きい。
アルバム「リメイン・イン・ライト」からは12曲目の「Once in a Lifetime」とラストに「Crosseyed And Painless」が演奏されています。

因みに、マイケル・ジャクソンのパロディなどで有名なアル・ヤンコヴィックが「Once in a Lifetime」のパロディをミュージック・ビデオでやっていてこれも面白いですよ。

Talking Heads - Once in a Lifetime

さて最後にご紹介するのはアルバム「スピーキング・イン・タンズ」からの曲で「Girlfriend Is Better 」です。映画では14曲目に演奏されています。

当時、何より話題となったのがデヴィッド・バーンがこの曲の時に着用してる異常にでっかいスーツです。デヴィッド・バーンの独特な動きと相まって印象的ですね。
このスーツは、当時メンズビギというファッション・ブランドを手掛けていたタケオ・キクチによるものです。

Talking Heads - Girlfriend Is Better (from Stop Making Sense

いまだにこれを超えるライブは現れていないと言われるほど素晴らしいトーキング・ヘッズの「ストップ・メイキング・センス」如何ですか?

古さを感じさせないところもスゴイですね!きっとこれからも愛され続けるであろう名作だと思います。
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本の音楽界において特異な存在であり続けるムーンライダーズの貴重な映像で綴る70年代をご覧あれ!

日本の音楽界において特異な存在であり続けるムーンライダーズの貴重な映像で綴る70年代をご覧あれ!

ムーンライダーズはカルトな人気を誇る一方、6人のメンバー全員がプロデューサーとしても活動しているという稀なバントで、日本の音楽界への影響は計り知れません。今の彼らからは想像できない70年代のムーンライダーズ集めてみました。
obladioblada | 2,145 view
映画「プリティ・イン・ピンク」はザ・サイケデリック・ファーズの楽曲からタイトルがとられてるんですよ

映画「プリティ・イン・ピンク」はザ・サイケデリック・ファーズの楽曲からタイトルがとられてるんですよ

ザ・サイケデリック・ファーズの楽曲からタイトルがとられた80年代を代表する青春映画のひとつ「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」。今でも人気の高いこの映画とタイトル曲でアメリカでブレイクした純英国のカリスマ・バンドであるザ・サイケデリック・ファーズを1人でも多くの人に知ってもらいたいです。
obladioblada | 2,496 view
ポストパンクを代表する伝説のバンドにして、孤独と絶望のかたまりのようなジョイ・ディヴィジョンの魅力

ポストパンクを代表する伝説のバンドにして、孤独と絶望のかたまりのようなジョイ・ディヴィジョンの魅力

パンク以降のUKロックシーンの方向性を決定し、今なおリスペクトされ続ける伝説のバンド、ジョイ・ディヴィジョン。ボーカリストの首つり自殺という突然の悲劇により活動停止を余儀なきされますが、彼等の作り上げた音楽の影響は絶大です。僅か2枚のオリジナル・アルバムに込められた孤独と絶望で出来た音楽をご紹介します。
obladioblada | 17,011 view
UKパンクの最重要バンドにして世界最高峰のビートバンド、ザ・ジャムの魅力はライブにあり!

UKパンクの最重要バンドにして世界最高峰のビートバンド、ザ・ジャムの魅力はライブにあり!

パンク・バンドとしてデビューしながらも、幅広い音楽性を取り入れUKロックの歴史を塗り変えてしまったザ・ジャム。その最大の魅力はライブ!ザ・ジャムのデビューから解散までを音と映像でリアルに追体験できる「ファイヤー・アンド・スキル」と「アバウト・ザ・ヤング・アイデア+ライヴ・アット・ロックパラスト 1980」をご紹介します。
obladioblada | 4,051 view
70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト

70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト

デビュー当時はポジティブ・パンクと呼ばれていたザ・カルトですが、徐々にその音楽性を変化させハードロック・バンドへ。更に進化し洗練された音作りをするようになりますが、時代やスタイルが変わってもザ・カルトが持っている70年代のブリティッシュ・ハードの精神は変わることはありません。そのカッコよさは不変です!
obladioblada | 5,330 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト