70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト
2017年2月16日 更新

70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト

デビュー当時はポジティブ・パンクと呼ばれていたザ・カルトですが、徐々にその音楽性を変化させハードロック・バンドへ。更に進化し洗練された音作りをするようになりますが、時代やスタイルが変わってもザ・カルトが持っている70年代のブリティッシュ・ハードの精神は変わることはありません。そのカッコよさは不変です!

5,332 view

The Cult

ザ・カルト

ザ・カルト

出身地:イングランド ブラッドフォード
ジャンル:ハードロック、ゴシック・ロック、ポストパンク、ヘヴィメタル、オルタナティヴ・ロック
活動期間:1983年~1995年、1999年~2002年、2005年~現在
ザ・カルトは、1983年にイギリスのウェスト・ヨークシャーのブラッドフォードにて結成されたハードロックバンドです。現在のメンバーは、イアン・アストベリー(ボーカル、パーカッション )、ビリー・ダフィー(ギター )、クリス・ワイズ(ベース)、ジョン・テンペスタ(ドラムス)の4人ですが、ツアーメンバーとしてギターでジェームス・スティーヴンソンが参加しています。
メンバーチェンジが頻繁に行われており、オリジナル・メンバーはボーカルのイアン・アストベリーとギタリストのビリー・ダフィーの2名です。

ファースト・アルバム「ドリームタイム」を1984年にリリースした後、現在までに10枚発表しており、来日公演を1985年、2001年、2010年の3回行っています。
イアン・アストベリー

イアン・アストベリー

Ian Astbury
パート:ボーカル、パーカッション
ビリー・ダフィー

ビリー・ダフィー

Billy Duffy
パート:ギター
前身は1981年に結成されたポストパンク/ゴシック・ロックバンドのサザン・デス・カルトです。一部に熱狂的なファンを持ったこのバンドは、シングルとコンピレーション・アルバムを1枚ずつリリースしています。
サザン・デス・カルト解散後、イアン・アストベリーがビリー・ダフィー等とはじめたバンド、デス・カルトが母体となります。
当時はポジティブ・パンクなどとも呼ばれていましたが、イアンとビリーの2人を中心に曲を作るようになると、バンド名をザ・カルトに変更し翌年にファースト・アルバムをリリースします。
サザン・デス・カルト

サザン・デス・カルト

Dreamtime

1984年にリリースされたファースト・アルバム「ドリームタイム」。デス・カルト時代の楽曲もいくつか含まれており、ネオ・サイケっぽいギターをプリミティヴなビートに乗せた疾走感あふれるアルバムとなっています。
しかし、それだけではなくメランコリックなバラードなどが入っているところがミソで、一筋縄ではいかないところを見せ付けています。
ニュー・ウェイヴの流れの中にあるような、この繊細なサウンドは全英トップ20に入るスマッシュ・ヒットとなっています。
ドリームタイム

ドリームタイム

1984年度作品

【収録曲】
1. ホース・ネイション
2. スピリットウォーカー
3. 83番目の夢
4. バタフライズ
5. ゴー・ウェスト
6. ギミック
7. ア・フラワー・イン・ザ・デザート
8. ドリームタイム
9. ライダー・イン・ザ・スノウ
10. バッド・メディスン・ワルツ
本作は私の中でCultの最高傑作です。1、4、7がDeath Cult 時の曲の再録。Death Cult 時代の荒らさがあるテイクのが好きだが、こちらのが当然サウンドプロダクションが優れているから聴きやすいかも。アレンジはさほど変わりませんが。
アルバム全体の世界観がコンパクトに纏まっているのでとても集中して音楽と向き合うことができます。

The Cult - Horse Nation (Live)

Love

当時人気を誇っていた、ワム!やABCなどを手掛けていたスティーブ・ブラウンをプロデューサーに迎え1985年に制作された2枚目のアルバム「LOVE」。
ザ・カルトを象徴するシングル「シー・セルズ・サンクチュアリー」を含んだ本作は全英4位のヒットを記録し、以降カルト・マニアックスと呼ばれる熱狂的なファンが急増しました。

前作の発売以降、ドラマーが流動的で安定していませんでしたが、マーク・ブレゼジッキを迎え入れたことが功を奏したのでしょう。ビートがシンプルになって唯一無二の空気感を醸し出しています。
Love

Love

1985年度作品

【収録曲】
1. ニルバーナ
2. ビッグ・ネオン・グリッター
3. ラブ
4. ブラザー・ウルフ;シスター・ムーン
5. レイン
6. フェニックス
7. ホロウ・マン
8. レボリューション
9. シー・セルズ・サンクチュアリー
10. ブラック・エンジェル
11. (ヒア・カムズ・ザ)レイン(エクステンディッド 12インチ・バージョン)
12. リトル・フェイス
このアルバム、ものすごくイギリス的です。ブリティッシュ・ロックという言葉で幾つかバンド名を思い出されるかもしれませんが、多分それらとは全く違うイギリスくささです。バンド名通り、カルト的です。

The Cult - She Sells Sanctuary (Official Music Video) + Lyrics

Electric

本作を持ってザ・カルトの最高傑作とするファンも多い1987年リリースの3枚目のアルバム「エレクトリック」です。全英4位、全米38位となる大ヒットを記録しました。

本作は当初アルバムタイトルを「Peace」として前作同様プロデューサーにスティーヴ・ブラウンを迎え一旦レコーディングを完成させましたが、音があまりにも洗礼されすぎていると思ったザ・カルトは、これを破棄し、ビースティ・ボーイズやRun-D.M.C.、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなどのプロデューサーとして有名なリック・ルービンを新たに迎え入れ再レコーディングして完成させています。

英国の音から米国の音へとプロデューサーを変えたところにザ・カルトの戦略を見て取ることができますね。それまでのザ・カルトと決別するかのような音作りがなされていますが、商業的に成功し世界に飛躍するきっかけになったアルバムです。

因みに、収録曲の「ワイルドで行こう」は、ステッペン・ウルフのカバーです。
エレクトリック

エレクトリック

1987年度作品

【収録曲】
1. ワイルド・フラワー
2. ピース・ドッグ
3. リル・デビル
4. アフロディージアク・ジャケット
5. エレクトリック・オーシャン
6. バッド・ファン
7. キング・カントレリー・マン
8. ラブ・リムーバル・マシン
9. ワイルドで行こう
10. アウトロー
11. メンフィス・ヒップ・シェイク
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

日本のジャパメタ、ハードロックシーンで活躍したギタリスト・白田“RUDEE”一秀さんが29日、脳出血のため亡くなっていたことが明らかとなりました。60歳でした。
隣人速報 | 500 view
ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

80年代よりハードロック/ヘヴィメタルの雄として君臨し、2015年に活動を停止していたバンド「モトリー・クルー(Mötley Crüe)」が、このたび活動の再開を宣言しました。
隣人速報 | 3,760 view
あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

アメリカを代表するロックバンド「キッス」が、最後のツアーと銘打った「End Of The Road World Tour」を2019年1月より開催中です。幻の楽曲「It's My Life」がついにお目見え!
隣人速報 | 1,535 view
メタラー感涙!HR/HMの第一人者・伊藤政則のお宝グッズが大量に蔵出しされるイベントが開催決定!!

メタラー感涙!HR/HMの第一人者・伊藤政則のお宝グッズが大量に蔵出しされるイベントが開催決定!!

タワーレコード渋谷店8階の催事場“SpaceHACHIKAI”にて、ハード・ロック/ヘヴィ・メタルの第一人者、伊藤政則氏のメモラビリア展「MASA ITO メモラビリア・フェスト -THE FINAL- “メタル聖地巡礼” 」の開催が決定しました。期間は2018年9月22日~25日の4日間限定。
隣人速報 | 1,387 view
ブラック・サバス-70年代の三大ハードロックバンドの中でも最も重い!

ブラック・サバス-70年代の三大ハードロックバンドの中でも最も重い!

レッド・ツェッペリン、ディープ・パープルとそして、ブラック・サバス、この三バンドは70年代の三大ハードロックバンドと呼ばれています。その中でも、最も音が重い! 「黒い安息日」という不吉な名前を持ったブラック・サバスの、オジーオズボーン在籍時(70年代)を中心に辿ってみます。
Yam | 6,874 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト