むしろ旦那に観せたかった!田所ファミリーから元気をもらえた「ぽっかぽか」
2017年1月26日 更新

むしろ旦那に観せたかった!田所ファミリーから元気をもらえた「ぽっかぽか」

深見じゅんの人気漫画が原作の「ぽっかぽか」のドラマ化。「こんな夫婦が憧れ」「こんなお母さんになりたい」と思ったミドルエッジ女子は多いはず!ほぼ主婦目線で話が進むドラマゆえ、主婦のハートをガッチリ掴んだ人気作でした。ミドルエッジ男子も是非、いまだに語り継がれる「妻が旦那に求める理想の旦那・父親」の観賞をオススメします!

49,021 view
ぽっかぽか(1994~)|昔のドラマのロケ地を探そう! -2ページ目 (1710906)

たま~にファミレスで食事をすることもある。家族3人で行く時は麻美が米を炊き忘れた時、父、あすか2人で行った時は麻美が体調を崩した時。寝込んだ麻美に代わって買い物も慶彦が。

麻美の作詞作曲がナニゲにスゴイ件!

タイトル「ようちえん」

ようちえん(TBS ぽっかぽかより) 田所あすか&はは

「ようちえん、ようちえん、今日からあすかはようちえん♪」
あすかが幼稚園に通うことに不安を感じていた時に、テンションを上げるために即興で制作。

原作ファンにも嬉しい「ぽっかぽかのおしり」

ぽっかぽかのおしり (ぽっかぽか)

なんちゃってワーゲンバス日記 vol114: yuzuyuのVWタイプⅡ (1710935)

漫画だとこんな感じ。
なんちゃってワーゲンバス日記 vol114: yuzuyuのVWタイプⅡ (1710936)

原作でも何度も歌われる「ぽっかぽかのおしり」。ドラマの中で初めて曲がついて麻美とあすかが歌っているのを聞いて感激した原作ファンも多かったのでは!

サウンドトラックも出ています

Amazon.co.jp: TVサントラ, 羽場裕一, 七瀬なつみ, 上脇結友, 小林つん太, 深見じゅん, 中谷まゆみ, 楠瀬誠志郎 : ぽっかぽかのおうた〜「ぽっかぽか」シリーズ オリジナルCD Part3 - ミュージック

4,500
[ぽっかぽかのおうた〜「ぽっかぽか」シリーズ オリジナルCD Part3] TVサントラ, 羽場裕一, 七瀬なつみ, 上脇結友, 小林つん太, 深見じゅん, 中谷まゆみ, 楠瀬誠志郎 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

「ぽっかぽか」ちょい見せ!

ドラマ「ぽっかぽか」最終回~ かなった夢はひとつだけ~ より 楠瀬誠志郎/恋愛が愛情に変わっても

もう一度観たい方、田所ファミリーが初めての方は

ケイファクトリー公式オンラインショップ KF-SHOP/商品詳細 「ぽっかぽか」DVD(6巻セット)

12,312
「ぽっかぽか」DVD(6巻セット)1994年6月13日から放映されたDVD版です。
とにかく陽気で元気な麻美、可愛すぎるあすか、こんな旦那欲しいわ~、と世の奥様方のハートを掴んだ慶彦の田所ファミリー。日常の小さなこと、ささいなことも麻美はちょっとした工夫、変化を付けて周りも自分も幸せにする天才です。
このドラマを観ていた子育てまっさかりのお母さん、慣れない主婦業でつかれきっていた新米主婦さんなどを含めて、「息抜きしながら頑張ろう」「たまにはグウタラでもいいじゃない?」
と、麻美から元気をもらったミドルエッジ女子は私だけじゃないはず!
家族愛がベースなので、ミドルエッジ男子にも是非、観ていただきたい名作です。
58 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

別冊マーガレットに連載されていた紡木たくさんの「瞬きもせず」を覚えていますか?前作「ホットロード」は非凡な話でしたがこちらは平凡なお話。ですがとても丁寧に描かれていて心に残る作品です。
saiko | 1,596 view
少女漫画界のレジェンド!いくえみ綾さんの80年代・90年代作品を振り返ろう!

少女漫画界のレジェンド!いくえみ綾さんの80年代・90年代作品を振り返ろう!

おしゃれで独特の雰囲気があるいくえみ綾さんの作品。青春時代に読んでいた(むしろ今でも読んでいる)という人も多いのではないでしょうか。現在でも複数の連載を持って活躍されていますが、今回は80年代から90年代の作品を振り返ってみましょう。
saiko | 2,858 view
昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和という響きがなんだか昔すぎる印象を与える今日この頃。当時の小学生女子だっていろんなおしゃれを楽しんでいたんです!こだわりの文房具のような小物から流行のファッションまで!懐かしおしゃれを集めてみました。
水沢めぐみの隠れた名作?「チャイム」を振り返ってみよう!

水沢めぐみの隠れた名作?「チャイム」を振り返ってみよう!

「姫ちゃんのりぼん」のようなファンタジー作品が有名な水沢めぐみさんですが、普通の中学生を主人公にした作品も人気があります。今回ご紹介するのは「チャイム」。恋と友情を描いた名作ラブストーリーです。
saiko | 2,088 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

かつて放送されていた昼ドラ枠「花王・愛の劇場」の人気シリーズに『ぽっかぽか』というドラマがありました。主人公は、父・母・娘のあったか3人家族。特に話題になったのが娘のあすかで、演じたのが子役デビューしたばかりの上脇結友ちゃんでした。現在も女優として活躍する結友ちゃんを振り返ります。
izaiza347 | 817 view
4歳でドラマ「ぽっかぽか」でブレイクした『上脇結友』オトナの女性になった現在は?!

4歳でドラマ「ぽっかぽか」でブレイクした『上脇結友』オトナの女性になった現在は?!

1994年 花王 愛の劇場 『ぽっかぽか』でデビューし、ブレイクした上脇結友さん。中学生になると「3年B組金八先生」に出演するなど子役時代は人気を称し現在は、芸能界を引退しオトナの女性になったと言う・・・。
ギャング | 12,950 view
【七瀬なつみ】映画『桜の木の下で』で披露した濃厚ラブシーンが話題に!ドラマ『ぽっかぽか』での活躍ぶりなどもリサーチ!

【七瀬なつみ】映画『桜の木の下で』で披露した濃厚ラブシーンが話題に!ドラマ『ぽっかぽか』での活躍ぶりなどもリサーチ!

1980年代後半、美人モデル・女優として活躍した七瀬なつみさん。女優としても存在感を発揮され、映画『桜の木の下で』にて披露した官能シーンは多くの男性ファンを魅了しましたね。ドラマ『ぽっかぽか』が好きだったというミドルエッジ世代も少なくないと思います。今回の記事では、そんな彼女の軌跡を振り返っていきますね。
tsukumo2403 | 10,225 view
【4月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた有名人が3人も!?

【4月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた有名人が3人も!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年代〜1980年代の4月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。
izaiza347 | 124 view
高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

日本人には馴染みの深い忠臣蔵と、四谷怪談という二つのお話をコラボさせた映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」が1994年に公開されました。どのような繋がりだったかというと四谷怪談の裏切り男伊右衛門は赤穂浪士だったという設定です。そして高岡早紀さん演じるお岩は湯女だったという設定で豊満ボディを惜しげもなく披露したことも見どころの1つでした。そこで今回は映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」をご紹介します。
そうすけ | 6,238 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト