SMAPの歴史を振り返る。
2019年2月7日 更新

SMAPの歴史を振り返る。

2016年12月31日をもって解散したSMAPの誕生から解散までをまとめてみました。

28,229 view

ミリオンヒット

1998年1月、27thシングル「夜空ノムコウ」は初週45.9万枚を売り上げ、初登場1位を獲得し
3週目でSMAP自身初となるミリオンセラーとなった。累計は162.1万枚を記録した。

2000年8月、草彅剛主演の日本テレビ系列ドラマ「フードファイト」主題歌である32ndシングル「らいおんハート」が2作目のミリオンヒットに。

2003年、「世界に一つだけの花」(作詞・作曲:槇原敬之)が258.2万枚でダブルミリオン達成。草彅剛主演の『僕の生きる道』の主題歌となったことにより世間に知れ渡りシングルカットされた。
夜空ノムコウ

夜空ノムコウ

冬の定番曲ですね!
本作(夜空ノムコウ)のPVは、歩道橋の上でメンバーが寒空の中歌うというものだが、
実は撮影時木村拓哉がカキにあたり
酷い下痢と腹痛に襲われていたという逸話がある。

SMAPは革新的だった!

「歌が下手」を強みに

かつては全員で歌うということがジャニーズグループの主流だった。
それを崩したのがSMAPでもある。かつては全員で歌い、しかも口パクも多かったSMAP。

しかしそこから打破しようと歌が下手にも関わらず、生歌を一人ずつ披露するという暴挙に出た。
今ではそれが当たり前となっているが、SMAPは自分たちの弱みを強みに変えたんだ。個性にした。
 (2076773)

ピンチに強い

SMAPの結成メンバー6人が事務所に入った1987年時点ですでに所属していた先輩ジャニーズは近藤真彦と少年隊を除き、後に全員が脱退や解散(活動休止)の道を選んでいます。

ですがご存知の通り、言ってしまえばジャニーズグループの伝統でもあった「方向性の違い」が自分たちに訪れた時も、SMAPは解散しなかった。

前例のないアイドル

中居正広という生き方

中居正広という生き方

「アイドルが続く」ということが驚きだったんですね。アイドルの旬っていうのは何年かの間で、そのあとは下火になっていく、もしくはアイドルが「大人」への脱皮をはかるというのがパターンでした。

その中で、「アイドルが続く」状況を切り拓いたのはSMAPかなと。SMAPが続いている、これは素朴なことだけどすごいことです。

スマップ五人が揃って、人気ドラマに出演!

古畑任三郎 vs.SMAP

 (2076791)

世にも奇妙な物語

2001年1月1日に放送 「世にも奇妙な物語 SMAP...

2001年1月1日に放送 「世にも奇妙な物語 SMAPの特別編」

2001年の元旦って、21世紀の初日じゃないですか!?
記念すべき日のお茶の間を、スマップが独占したんですね!
SMAPのメンバー5人が各話の主人公を演じるオムニバスドラマの特別編。質の高い映像とストーリーの面白さで人気のあるシリーズだが、この特別編は出色の出来栄え。5人の個性を生かしつつ、ひねりの効いた脚本と映像で、背筋が寒くなるような不可思議な物語が展開する。
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

昔も今も、若い女性の間で人気の恋愛ドラマ。中には社会現象を巻き起こすまでの話題になったヒットドラマもありました。恋愛ドラマには、その年代の世相や恋愛観などが色濃く反映されています。今回は、年代別に話題になった恋愛ドラマをもとに、恋愛事情の変化を考察していきます。
iVERY | 905 view
【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

別冊マーガレットで連載されていた「君に届け」は大ヒットして実写映画化もされましたね。2021年でデビュー20周年を迎えた原作者・椎名軽穂さんの作品をまとめてみました。
saiko | 331 view
ぜひ聞いて欲しい、美少女戦士セーラームーンSのおススメの名曲をご紹介します。

ぜひ聞いて欲しい、美少女戦士セーラームーンSのおススメの名曲をご紹介します。

美少女戦士セーラームーンSは、美少女戦士セーラームーンのちょうど真ん中の第3シリーズです。当時の女の子が口ずさんでいた歌など名曲もたくさんあります。今回はこの数々の名曲の中からぜひ聞いて欲しい曲をご紹介します。
がきんこ | 1,278 view
池田理代子、竹宮惠子らのイラストを掲載!昭和の少女漫画を特集した『懐かしい!70年代少女漫画』が好評発売中!!

池田理代子、竹宮惠子らのイラストを掲載!昭和の少女漫画を特集した『懐かしい!70年代少女漫画』が好評発売中!!

双葉社より、70年代の少女漫画にスポットを当てたムック『懐かしい!70年代少女漫画』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 799 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

97年【SMAP】が感じさせてくれた『Peace!』

97年【SMAP】が感じさせてくれた『Peace!』

「夜空ノムコウ」「らいおんハート」などのヒットソングを多数抱える彼らですが、97年に「Peace!」という曲を発表されています。この曲の思い出を振り返ります。
たまさん | 3,047 view
木村拓哉が主演した『月9』の歴代視聴率ランキング!

木村拓哉が主演した『月9』の歴代視聴率ランキング!

抱かれたい男の名を欲しいままにした木村拓哉。彼が『月9』で主演した歴代ドラマの歴代視聴率をランキング形式でまとめました!
となりきんじょ | 38,708 view
ジャニーズ事務所、 歴代薬物逮捕者・警察沙汰になった事件

ジャニーズ事務所、 歴代薬物逮捕者・警察沙汰になった事件

ジャニーズ事務所所属、元ジャニーズタレントの薬物関連逮捕者や事件。故ジャニー喜多川氏による性被害の告白、警察沙汰になった事件の報道を1970年代から振り返ってみた。
豊作すぎる!96・97年の元SMAPメンバーが主演したドラマ

豊作すぎる!96・97年の元SMAPメンバーが主演したドラマ

90年代後半のテレビは、SMAPの天下でした。特にドラマは、毎クールのように彼らの主演作が放送され、今では考えられないような高視聴率をたたき出していたものです。そこで今回、とりわけ豊作だった96・97年に放送された元SMAPメンバーが主演したドラマ作品を振り返っていきます。
こじへい | 4,850 view
元光GENJI、諸星和己と大沢樹生が22年ぶりにステージ共演を果たす!2人の不仲は本当!!

元光GENJI、諸星和己と大沢樹生が22年ぶりにステージ共演を果たす!2人の不仲は本当!!

光GENJIの元メンバーの諸星和己と大沢樹生が、都内でディナショー「-RESUMPION- 再開 諸星和己VS大沢樹生 SPECIAL TALK NIGHT with DINNER」を開催した。また、開演前の取材で、2人の不仲と光GENJの再結成について語った。
red | 11,984 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト